|
@邦楽/洋楽
ボイミツギョー(;´Д`)モレモレモー
globe
> > 後藤まりこと吉田豪 > 結局結婚したのか そして離婚 参考:2024/07/31(水)06時31分02秒
> ニコ・マクブレイン引退か もう70過ぎのじいさんだ 脳梗塞で体が元通りには動かなくなった 無理して続けるより潔く引退した事を評価すべきだ バンド辞めても楽器店経営の仕事があるから収入はある 参考:2024/12/25(水)06時40分10秒
ニコ・マクブレイン引退か
> オウムのロックバンドのライブCDを持ってた > 素人バンドとしてもヘタクソ過ぎるものだった > 特に女性ヴォーカルがひどかった > ドヘタな地底アイドルの方がまだマシかもしれない 地底とか地下アイドルはどんなにヘタでも、 誰も歌唱力や演技力を求めてないから無問題 参考:2024/12/06(金)23時56分39秒
オウムのロックバンドのライブCDを持ってた 素人バンドとしてもヘタクソ過ぎるものだった 特に女性ヴォーカルがひどかった ドヘタな地底アイドルの方がまだマシかもしれない
オウムソングが洗脳用だって言うやつはただの知ったかぶりだよ(;´Д`) ずっと聴いてるけど全然そんな感じしないし
> 皆さんの好きな究聖音楽は何ですか? 黎明と覚者ですかね 私はマハーグル麻原尊師がどのくらい作曲・編曲に貢献したのか ビデオ付きでしりたいです。 参考:2024/11/20(水)21時19分02秒
皆さんの好きな究聖音楽は何ですか?
近田春夫ってゲイなの?
傘村トータ
> > >ヒロアカのテーマ曲歌手秋山黄色を女性への傷害で逮捕 > > Mステ出てた歌手が逮捕って初めて聞いたかも > カツーンMステ出てたろ 光GENJI赤坂も すごいやジャニーズ 参考:2024/02/28(水)00時18分38秒
> 適当に無名アイドルとか地下アイドルの曲を聴いてみてるけど > とんでもなくテンポ速いのが多いのね > 曲調は普通のポップスでもテンポだけはスラッシュとかよりも速いのもある 1990年代から2010年代の美少女アニメとかエロゲのOP曲に酷似してると感じる 参考:2024/02/17(土)22時39分56秒
> 後藤まりこと吉田豪 結局結婚したのか 参考:2024/06/10(月)09時13分56秒
後藤まりこと吉田豪
最近の若い男性演歌歌手、オカマだらけ
> >ヒロアカのテーマ曲歌手秋山黄色を女性への傷害で逮捕 > Mステ出てた歌手が逮捕って初めて聞いたかも カツーンMステ出てたろ 参考:2022/11/27(日)13時29分26秒
適当に無名アイドルとか地下アイドルの曲を聴いてみてるけど とんでもなくテンポ速いのが多いのね 曲調は普通のポップスでもテンポだけはスラッシュとかよりも速いのもある
> アナログレコードは今でも需要あるが > ソノシートの復活はないのね 最後のソノシートはエロゲだかギャルゲの特典だったと聞いたな 参考:2023/05/06(土)17時57分17秒
> チャックベリーは80代後半まで現役やってたな > 声は出ないしギターも最低限しか弾けないし > 経ち続けるだけでも辛くて椅子に座ってたけど プロレスラーみたいだな 高齢化して満足に動けなくなっても 知名度やカリスマ性さえあれば リング上にいるだけで喝さいを浴びる(;´Д`) 参考:2023/09/02(土)20時30分34秒
> > 歌詞を覚えられなくてプロンプター頼りになってるよ > > もうおじいちゃんだ(;´Д`) > 歌詞を覚えられないほど老いたのに > メタルゴッドとしての重責を背負っているため > 老体に鞭打ってステージに立ち続けてる > などと無理矢理に擁護されて現役を続ける チャックベリーは80代後半まで現役やってたな 声は出ないしギターも最低限しか弾けないし 経ち続けるだけでも辛くて椅子に座ってたけど 参考:2023/06/12(月)18時12分10秒
> > ロブは50代くらいの頃が一番苦しかった > > 高い声を出せなくなり、まともに歌えない曲が多くなっていた > > もう引退だろうと思ってたら、開き直ってハイトーンを減らしたので今後もやれる > 歌詞を覚えられなくてプロンプター頼りになってるよ > もうおじいちゃんだ(;´Д`) 歌詞を覚えられないほど老いたのに メタルゴッドとしての重責を背負っているため 老体に鞭打ってステージに立ち続けてる などと無理矢理に擁護されて現役を続ける 参考:2022/08/11(木)22時46分31秒
> > アナログレコードは今でも需要あるが > > ソノシートの復活はないのね > 音質悪いし耐久性も低いから欲しがるのはコレクターだけ > 値段が安いとか、少々曲げても問題ないので雑誌の付録にしやすいとか、 > 昔は利点もあったが今ではいらないだろ 針側に悪影響があるとか聞いた 参考:2023/05/13(土)06時56分46秒
あいみょんが迫られた“選択”…プロ野球「ワイセツ致傷疑惑」と無縁でいられないワケ https://news.yahoo.co.jp/articles/04b24ad27f712ed42893404b5e355b0e00542e86 いちいちコメント求められるなんて有名人は大変だな(;´Д`)
> アナログレコードは今でも需要あるが > ソノシートの復活はないのね 音質悪いし耐久性も低いから欲しがるのはコレクターだけ 値段が安いとか、少々曲げても問題ないので雑誌の付録にしやすいとか、 昔は利点もあったが今ではいらないだろ 参考:2023/05/06(土)17時57分17秒
アナログレコードは今でも需要あるが ソノシートの復活はないのね
アナログ盤を出すミュージシャンが増えてるのね どうせコレクター向けだから、再生機器持ってない奴にも売れるんだろうね
> 何で演歌って日本の心だとか日本文化だとか言われるわけ? > 全然伝統音楽ではないし外国から入ってきたブルースやロックやカントリーの > 寄せ集めアレンジでしょ? 前提知識がないと外国発祥の文化だとわからない 昭和初期・中期には外国音楽の情報は簡単には手に入らず まして聞く機会が限られているのだから、知りようがない 参考:2023/01/21(土)12時09分22秒
詩に影響を受けて曲を書くらしいけど難しくないか 詩を元に山下達郎が書いた曲でおすすめ教えて
> ロブはいるだけで存在意義がある > メタルゴッドだから何もしなくても突っ立ってるだけでも崇拝の対象だ ティムは歌唱力はあっても貫禄は全然なかったな ロブハルフォードの代役は務まらなかった 参考:2022/10/02(日)13時32分12秒
> 何で演歌って日本の心だとか日本文化だとか言われるわけ? > 全然伝統音楽ではないし外国から入ってきたブルースやロックやカントリーの > 寄せ集めアレンジでしょ? 日進月歩どころか秒進分歩の時代だ 50年前からあるジャンルは伝統芸能だと思っていい 25年前のものでも古典扱いしていい たとえそれが外国ルーツだとしてもな 参考:2023/01/21(土)12時09分22秒
> 何で演歌って日本の心だとか日本文化だとか言われるわけ? > 全然伝統音楽ではないし外国から入ってきたブルースやロックやカントリーの > 寄せ集めアレンジでしょ? 誰も伝統音楽だなんて言ってないし言うと馬鹿にされる https://withnews.jp/article/f0160614000qq000000000000000W02y10501qq000013464A 参考:2023/01/21(土)12時09分22秒
何で演歌って日本の心だとか日本文化だとか言われるわけ? 全然伝統音楽ではないし外国から入ってきたブルースやロックやカントリーの 寄せ集めアレンジでしょ?
雅楽も含まれるよね?
橋幸夫が引退して 自分の名前と歌を継承してくれる人を募集ってなんか漫画みたいで面白い企画だな
> > ロブハルフォードはいつまで現役続ける気ですか > 80過ぎても動けるなら続けてると思う(;´Д`) 絵にかいたようなゲイっぽい風貌だけど とっくに薬なしでは勃たないんだよね(;´Д`) 参考:2022/03/17(木)23時32分39秒
愛内里菜が名前使用差し止めで裁判中だって初めて知った
>ヒロアカのテーマ曲歌手秋山黄色を女性への傷害で逮捕 Mステ出てた歌手が逮捕って初めて聞いたかも
中条きよしいつの間にか議員になってるんだな 国会で新曲PRするのはアホだが
YOSHIKI HYDE SUGIZO MIYAVIがバンド結成
下手とか関係なしに弦楽器でいいかなと ハイドン最高だ
> > ロブは50代くらいの頃が一番苦しかった > > 高い声を出せなくなり、まともに歌えない曲が多くなっていた > > もう引退だろうと思ってたら、開き直ってハイトーンを減らしたので今後もやれる > 歌詞を覚えられなくてプロンプター頼りになってるよ > もうおじいちゃんだ(;´Д`) ロブはいるだけで存在意義がある メタルゴッドだから何もしなくても突っ立ってるだけでも崇拝の対象だ 参考:2022/08/11(木)22時46分31秒
> > ロブハルフォードはいつまで現役続ける気ですか > ロブは50代くらいの頃が一番苦しかった > 高い声を出せなくなり、まともに歌えない曲が多くなっていた > もう引退だろうと思ってたら、開き直ってハイトーンを減らしたので今後もやれる 歌詞を覚えられなくてプロンプター頼りになってるよ もうおじいちゃんだ(;´Д`) 参考:2022/03/19(土)08時41分32秒
米津玄師って誰かに似てると思ったけどデスノートのレムだと最近気付いた
> 久しぶりに元ちとせの生歌聞いたがヤバいことになってた(;´Д`) 雨の下で放置した結果らしいぞ(;´Д`) 参考:2022/04/18(月)21時19分06秒
久しぶりに元ちとせの生歌聞いたがヤバいことになってた(;´Д`)
ET‐KINGのボーカル大麻所持って 全然意外性ないな
> ロブハルフォードはいつまで現役続ける気ですか ロブは50代くらいの頃が一番苦しかった 高い声を出せなくなり、まともに歌えない曲が多くなっていた もう引退だろうと思ってたら、開き直ってハイトーンを減らしたので今後もやれる 参考:2022/03/05(土)12時49分46秒
> ロブハルフォードはいつまで現役続ける気ですか 80過ぎても動けるなら続けてると思う(;´Д`) 参考:2022/03/05(土)12時49分46秒
ロブハルフォードはいつまで現役続ける気ですか
笙
日本のエイミー・ワインハウス(;´Д`)
∧ ∧ /(´ー`)ノ<https://olx.sakura.ne.jp/upload/zanzan048.pdf  ̄ ̄ ̄ ̄|ジャニ
紅白ジャニーズ多すぎ(;´Д`)
> 困らないってもし公開しなければ買うしかないから > もっと売上伸びるとはならないのか?(;´Д`) 合法的に無料で聞ける以上は、少なくとも無断配信で稼ぐ奴はいなくなる 参考:2021/10/17(日)20時55分50秒
> 今はもうtiktokからしかヒット曲が出ないんですか(;´Д`) むしろtiktokからのヒット曲って何があるの?(;´Д`) 参考:2021/11/07(日)07時55分32秒
今はもうtiktokからしかヒット曲が出ないんですか(;´Д`)
長渕がツアーする 千葉真一が死んで嬉しくなっちゃったんだな どこまでもセコい人間だ
香西かおりは演歌歌手にしては下手すぎるよな
> > メタルバンドのアイアンメイデンがそうだな > > 1つ前のアルバムも、半分くらいの曲を公式で公開してた > > 全部無料で聞けても、CDを買うファンが世界中にいるし > > ついでにアナログ盤を買う奴もいるから困らない > 困らないってもし公開しなければ買うしかないから > もっと売上伸びるとはならないのか?(;´Д`) ハードロックとかメタルは一種の宗教だから 信者が増えてくれれば、長期的に見れば損をしない 最初は無料で聞いてた奴も、そのうちCDを全部買いそろえ、 限定版とかリマスター版を収集したり、グッズも集めるようになる アイドルとかアニメ声優も似たようなもんだろ 参考:2021/10/17(日)20時55分50秒
> > メタルバンドのアイアンメイデンがそうだな > > 1つ前のアルバムも、半分くらいの曲を公式で公開してた > > 全部無料で聞けても、CDを買うファンが世界中にいるし > > ついでにアナログ盤を買う奴もいるから困らない > 困らないってもし公開しなければ買うしかないから > もっと売上伸びるとはならないのか?(;´Д`) 固定客は何にしろ絶対買うから 間口を広げてそうじゃない新規を取り込みたいんじゃない? 参考:2021/10/17(日)20時55分50秒
> > 新アルバム公開と同時に、収録曲を全部無料公開する人もいるんだな > メタルバンドのアイアンメイデンがそうだな > 1つ前のアルバムも、半分くらいの曲を公式で公開してた > 全部無料で聞けても、CDを買うファンが世界中にいるし > ついでにアナログ盤を買う奴もいるから困らない 困らないってもし公開しなければ買うしかないから もっと売上伸びるとはならないのか?(;´Д`) 参考:2021/10/17(日)15時27分15秒
> 新アルバム公開と同時に、収録曲を全部無料公開する人もいるんだな メタルバンドのアイアンメイデンがそうだな 1つ前のアルバムも、半分くらいの曲を公式で公開してた 全部無料で聞けても、CDを買うファンが世界中にいるし ついでにアナログ盤を買う奴もいるから困らない 参考:2021/10/15(金)10時16分33秒
> 新アルバム公開と同時に、収録曲を全部無料公開する人もいるんだな アルバムとかはプロモーションあつかいで ライブで集金するシステムだからな でもコロナでどうなってんのかな 参考:2021/10/15(金)10時16分33秒
新アルバム公開と同時に、収録曲を全部無料公開する人もいるんだな
> > 最近はドリカム再評価の流れなのか?(;´Д`)何でだろ > 今じゃ必死に買ってくださいと呼びかけるほど落ちぶれたのか(;´Д`) > サブスク全盛期なのにメインのファン層がCD世代だからかな > https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110120000155.html 中村は悪い顔してんな相変わらず(;´Д`) あんなヨゴレに寄生されててかわいそう… 参考:2021/10/12(火)12時53分13秒
> 最近はドリカム再評価の流れなのか?(;´Д`)何でだろ 今じゃ必死に買ってくださいと呼びかけるほど落ちぶれたのか(;´Д`) サブスク全盛期なのにメインのファン層がCD世代だからかな https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110120000155.html 参考:2015/10/31(土)00時58分35秒
> すぎやまこういちが逝った 生きてる間に五輪の入場曲に使われて良かったね(;´Д`) 参考:2021/10/07(木)15時33分54秒
すぎやまこういちが逝った
> この曲いいな > https://olx.sakura.ne.jp/upload/zanzan048.pdf お前の頭の曲は不協和音なんだよ! 参考:2021/09/25(土)22時24分23秒
この曲いいな https://olx.sakura.ne.jp/upload/zanzan048.pdf
> GACKTが無期限活動休止か いいことだよ TM西川とかもやめちまえばいい 滋賀の奴にろくなのはいねえ 参考:2021/09/08(水)22時22分49秒
GACKTが無期限活動休止か
やっぱり新札の渋沢栄一は鈴木慶一に似てるね(;´Д`)
> HIPHOPだけに無碍に断れないおっかないしがらみでもあったのかなと思ってしまう https://news.yahoo.co.jp/articles/3549b181803161c22a198c28339a70015673ff14 歌ったら殺される状況もあるのに せいぜいネットで炎上するくらいで なんの弾圧もない日本にヤンキーの甘えててほほえましすぎ(;´Д`) 参考:2021/08/30(月)17時49分50秒
HIPHOPだけに無碍に断れないおっかないしがらみでもあったのかなと思ってしまう
> 英ロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ」の公式インスタグラムは日本時間25日(英国時間24日)、ドラマーのチャーリー・ワッツさんが80歳で死去したと伝えた。 > https://hochi.news/articles/20210825-OHT1T51013.html > https://hochi.news/images/2021/08/25/20210825-OHT1I51025-L.jpg 生まれる前のバンドだが昔良く聞いていたな もうそんな歳だったんだな 参考:2021/08/25(水)11時07分31秒
英ロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ」の公式インスタグラムは日本時間25日(英国時間24日)、ドラマーのチャーリー・ワッツさんが80歳で死去したと伝えた。 https://hochi.news/articles/20210825-OHT1T51013.html https://hochi.news/images/2021/08/25/20210825-OHT1I51025-L.jpg
坂上弘100歳
> 三代目J Soul Brothersの山下って > なんかダウン症系の顔に見えちゃうな(;´Д`) 検索して初めてちゃんと見たけどあんまエグザイルっぽい顔じゃないのね(;´Д`) 参考:2021/07/26(月)18時13分12秒
三代目J Soul Brothersの山下って なんかダウン症系の顔に見えちゃうな(;´Д`)
十四日未明に起こった大規模火災で、 小山田某が焼死、火勢はいっこうにおさまらずゴンドウ某に類焼し、 メタファイブがメタスリーになった模様です また、小山田某のいとことみられる男性の死体も発見されました
でも27年前の記事が今さら持ち出されてくるとは 次は誰の何が出てくるのかワクワクするな(;´Д`)
もう一人の大物ホモ酒井政利が逝ったか(;´Д`)
> corneli-assなんだからshitにこだわるのも当たり前だよな(;´Д`) > で、corneriassという名は猿の惑星からとってるから > 人権とか人道とかを無視しちゃうのも当然だわな > お猿なんだもの(;´Д`) 参考:2021/07/18(日)22時44分04秒
corneri-assなんだからshitにこだわるのも当たり前だよな(;´Д`) で、corneriassという名は猿の惑星からとってるから 人権とか人道とかを無視しちゃうのも当然だわな お猿なんだもの(;´Д`)
> 一つ当たると似たような名前が現れるのは芸能界の常だけど > それにしても「夜」を絡めたグループ名多すぎじゃね(;´Д`) YOASOBIとあと何?(;´Д`) 参考:2021/07/11(日)19時28分53秒
一つ当たると似たような名前が現れるのは芸能界の常だけど それにしても「夜」を絡めたグループ名多すぎじゃね(;´Д`)
知り合いの息子が「かっけーかっけー」と騒ぐ ​ralphのBLACK BANDANA >今の俺には触れんな >硬く縛った BLACK BANDANA ねじり鉢巻きでな
寺内タケシ逝く
香西かおりは演歌歌手なのに下手
> アートワークは超歴史漫画の巨匠、原先生で 原律子先生の方でいいだろ 参考:2021/05/12(水)12時00分12秒
> > コブクロはタマブクロに改名して > > 裸一貫ぶらんぶらんさせながら出直すべき > コブクロ=子宮 因果だね(;´Д`) 子袋で二人ともしくじったと タマブクロとかゲスきわとかジーブラとかファンキー加藤とかRIP SLYMEの誰それとか ちんこまんこでしくじった音楽屋みんな集めて we are the worldみたいなやつ演ればいいね アートワークは超歴史漫画の巨匠、原先生で 参考:2021/05/11(火)18時46分41秒
> コブクロはタマブクロに改名して > 裸一貫ぶらんぶらんさせながら出直すべき コブクロ=子宮 因果だね(;´Д`) 参考:2021/05/11(火)18時26分50秒
コブクロはタマブクロに改名して 裸一貫ぶらんぶらんさせながら出直すべき
> >上白石萌歌の「スピッツ」呼び捨て発言が波紋… > こんなことで叩かれる時代か(;´Д`)グループにさんづけする方が違和感あるけどな そもそも犬の名前なんだから呼び捨てでもいいよ(;´Д`) 犬のお巡りさんかよ 参考:2021/05/01(土)05時50分17秒
>上白石萌歌の「スピッツ」呼び捨て発言が波紋… こんなことで叩かれる時代か(;´Д`)グループにさんづけする方が違和感あるけどな
> 成功してるヘヴィメタルバンドってアナログレコードを出したがるな > クラシック以外で、アナログレコードが好まれるジャンルってメタルだけの気がする 今でもCDや圧縮音源は中音域は良いが、高音と低音の再現度が低いと言って、アナログを肯定する人が多いのさ。 クラシックは低音から高音までフルに使うし、 メタルは低音と高音を過剰に強調するから、アナログの方が向いてるって事らしい。 女性声優が歌うアニソンも、やたら高いアニメ声が多いから、アナログの方が良いって話もある。 参考:2021/04/07(水)23時20分55秒
> > かつてアイアンメイデンがアルバム発売前に、過半数の曲を公開していたな > > ハードロックとかメタルとかのファンは、現物を保有する事に > > 価値を感じる人が少なくないから、仮に全曲公開されてもCDを買う > > CDを買って金銭的に貢献する事で、バンドの一部になったと感じて勝手に自己満足するんだ > 成功してるヘヴィメタルバンドってアナログレコードを出したがるな > クラシック以外で、アナログレコードが好まれるジャンルってメタルだけの気がする 世界的レベルで見てド泡沫のアンダーグラウンドなパンク界隈でもアナログが多い LPにダウンロードコードが付いてたり 参考:2021/04/07(水)23時20分55秒
> もはやラッパーが大麻で捕まっても箔がつくだけ、という やっとなめだるまが捕まってたんだな(;´Д`) 箔であれなんであれ、まあよかったよ 参考:2021/04/16(金)13時36分25秒
> 成功してるヘヴィメタルバンドってアナログレコードを出したがるな > クラシック以外で、アナログレコードが好まれるジャンルってメタルだけの気がする A面とB面で曲調を変えるとかテーマを変えるとか 裏表で2部構成とした曲配置をやりたいんだよ。 1曲単位ではなく、全体を通して1つの作品としたがるからな。 CDではそういう事ができないし、配信ではもっとできない。 参考:2021/04/07(水)23時20分55秒
> もはやラッパーが大麻で捕まっても箔がつくだけ、という 草ぁやってるだの、昔たたきをやっただのでしか ふくらみが出せねえなんてぇのは薄っぺらくてうすら寒いはなしだね むかし自然主義なんてのがあって 俺ぁこんな非道いことをやった、あんな悪いことをやった なんつって、あけすけに言うよ自慢をやったもんだが ちょうどそれとおんなじで、つくづく日本人は自然主義が好きだね 自然主義と本覚思想が、日の本の性根にはよほどぴったりくるんだね 参考:2021/04/16(金)13時36分25秒
もはやラッパーが大麻で捕まっても箔がつくだけ、という
ラッパーのDMXが50歳で死去 やっぱり薬物やると早死するんです
> > 昔はYouTubeに曲上げたら削除されてたのに > > 今は公式にアップされて再生回数を競い合う時代になってるんだな(;´Д`) > かつてアイアンメイデンがアルバム発売前に、過半数の曲を公開していたな > ハードロックとかメタルとかのファンは、現物を保有する事に > 価値を感じる人が少なくないから、仮に全曲公開されてもCDを買う > CDを買って金銭的に貢献する事で、バンドの一部になったと感じて勝手に自己満足するんだ 成功してるヘヴィメタルバンドってアナログレコードを出したがるな クラシック以外で、アナログレコードが好まれるジャンルってメタルだけの気がする 参考:2021/03/18(木)15時09分00秒
> > 昔はYouTubeに曲上げたら削除されてたのに > > 今は公式にアップされて再生回数を競い合う時代になってるんだな(;´Д`) > かつてアイアンメイデンがアルバム発売前に、過半数の曲を公開していたな > ハードロックとかメタルとかのファンは、現物を保有する事に > 価値を感じる人が少なくないから、仮に全曲公開されてもCDを買う > CDを買って金銭的に貢献する事で、バンドの一部になったと感じて勝手に自己満足するんだ でも実際にそうやって金出す人らがいるから活動できてるわけだからな 参考:2021/03/18(木)15時09分00秒
> 昔はYouTubeに曲上げたら削除されてたのに > 今は公式にアップされて再生回数を競い合う時代になってるんだな(;´Д`) かつてアイアンメイデンがアルバム発売前に、過半数の曲を公開していたな ハードロックとかメタルとかのファンは、現物を保有する事に 価値を感じる人が少なくないから、仮に全曲公開されてもCDを買う CDを買って金銭的に貢献する事で、バンドの一部になったと感じて勝手に自己満足するんだ 参考:2021/03/04(木)12時50分36秒
> > 日本人がラップやるのを歓迎しない人も多いんだろ? > > そもそも黒人以外がラップやるのは文化の盗用どころか > > 歴史や背景を知らない無知なんだろ? > 白人がラップやる場合は、黒人文化に対する理解と敬意がないと批判の対象になる > でも日本人がやった場合は、ただのモノマネとして扱われてるな > 何も知らないのに格好いいと思ってマネしてるだけだから > 叩かれる事もなく、白い目で見られるだけで済むのさ 黒人が寿司握っても ちゃんとしてて美味しかったら気にしないが 味覚とかじゃなく文化や歴史だと難しいか 参考:2021/01/24(日)23時16分31秒
昔はYouTubeに曲上げたら削除されてたのに 今は公式にアップされて再生回数を競い合う時代になってるんだな(;´Д`)
> 日本人がラップやるのを歓迎しない人も多いんだろ? > そもそも黒人以外がラップやるのは文化の盗用どころか > 歴史や背景を知らない無知なんだろ? 白人がラップやる場合は、黒人文化に対する理解と敬意がないと批判の対象になる でも日本人がやった場合は、ただのモノマネとして扱われてるな 何も知らないのに格好いいと思ってマネしてるだけだから 叩かれる事もなく、白い目で見られるだけで済むのさ 参考:2021/01/18(月)23時33分23秒
> 日本人がラップやるのを歓迎しない人も多いんだろ? > そもそも黒人以外がラップやるのは文化の盗用どころか > 歴史や背景を知らない無知なんだろ? 日本人の「ラップ」ではなく 「日本人のラップ」だと考えればいいんじゃない あくまでもまがいものとしてね 盗用といえば、サンプリングという便利な言葉もあることだし 参考:2021/01/18(月)23時33分23秒
日本人がラップやるのを歓迎しない人も多いんだろ? そもそも黒人以外がラップやるのは文化の盗用どころか 歴史や背景を知らない無知なんだろ?
フィル・スペクター獄中死か
> MVであからさまに大麻吸ってる日本語ラッパーは何故捕まらないの 大麻は所持してたら犯罪だけど吸うだけならOKなんじゃなかったっけ?(;´Д`) 参考:2020/12/10(木)09時16分35秒
MVであからさまに大麻吸ってる日本語ラッパーは何故捕まらないの
宮本浩次が最近取り上げられてるけど 昔から思ってたけどあの人って今で言う発達障害とかなのか?(;´Д`)
日本語ラッパーが保守だっていいじゃない、多様性だもの(;´Д`)
「交通地獄」の坂上弘がコロナの影響で歌手業を99歳で引退
> 筒美京平にはパクリと言ってはいけない空気(;´Д`) パクリ多いの?(;´Д`) 参考:2020/10/12(月)15時42分20秒
筒美京平にはパクリと言ってはいけない空気(;´Д`)
> エディ・ヴァン・ヘイレン死去 65歳 > https://www.youtube.com/watch?v=L9r-NxuYszg > https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/k10012651431000.html > https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/K10012651431_2010070525_2010070552_01_02.jpg > https://youtu.be/7Us85phJV6s イケメンだったなあ 参考:2020/10/07(水)10時58分41秒
エディ・ヴァン・ヘイレン死去 65歳 https://www.youtube.com/watch?v=L9r-NxuYszg https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/k10012651431000.html https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/K10012651431_2010070525_2010070552_01_02.jpg https://youtu.be/7Us85phJV6s
> > そう誤解だよ > > たくやんなるなあ(;´Д`) > > なおきちんとした名前は竹田真弓らしいけど、せめてタケマにしてほしい > 貴殿うまいね(´ー`) またまた 参考:2020/10/01(木)22時14分34秒
タル・ウィルケンフェルドの「片乳乗せ奏法」 https://www.youtube.com/watch?v=V79owj81p0o#t=2m15s
> > タマタマだよ > そう誤解だよ > たくやんなるなあ(;´Д`) > なおきちんとした名前は竹田真弓らしいけど、せめてタケマにしてほしい 貴殿うまいね(´ー`) 参考:2020/09/30(水)14時44分22秒
> > これ自分でレスしたな?(´ー`) > タマタマだよ そう誤解だよ たくやんなるなあ(;´Д`) なおきちんとした名前は竹田真弓らしいけど、せめてタケマにしてほしい 参考:2020/09/30(水)12時26分21秒
> > 逮捕されたのはタマじゃなくてナオキだろ!(;´Д`) > これ自分でレスしたな?(´ー`) タマタマだよ 参考:2020/09/30(水)11時17分41秒
> > 出てきた後フェミニスト系のサークルを主宰してたんだとか > > 身ばれして解消したらしいけど、ばれてなければそこを餌場にしてたんだろうな > > かなりなタマだ(;´Д`) > 逮捕されたのはタマじゃなくてナオキだろ!(;´Д`) これ自分でレスしたな?(´ー`) 参考:2020/09/29(火)22時12分17秒
> > 実刑12年喰らっておいてまたやっちゃうのは病気だよ(;´Д`) > 出てきた後フェミニスト系のサークルを主宰してたんだとか > 身ばれして解消したらしいけど、ばれてなければそこを餌場にしてたんだろうな > かなりなタマだ(;´Д`) 逮捕されたのはタマじゃなくてナオキだろ!(;´Д`) 参考:2020/09/29(火)19時44分24秒
> > ヒスブルのギタリストって昔も逮捕されてたよな > 実刑12年喰らっておいてまたやっちゃうのは病気だよ(;´Д`) 出てきた後フェミニスト系のサークルを主宰してたんだとか 身ばれして解消したらしいけど、ばれてなければそこを餌場にしてたんだろうな かなりなタマだ(;´Д`) 参考:2020/09/29(火)14時47分45秒
> ヒスブルのギタリストって昔も逮捕されてたよな 実刑12年喰らっておいてまたやっちゃうのは病気だよ(;´Д`) 参考:2020/09/25(金)11時59分39秒
> ヒスブルのギタリストって昔も逮捕されてたよな なぜ…って感じだな 参考:2020/09/25(金)11時59分39秒
ヒスブルのギタリストって昔も逮捕されてたよな
ジミ・ヘンドリックス(Jimi Hendrix)の新しいオフィシャル・ドキュメンタリー映画『Music, Money, Madness... Jimi Hendrix In Maui』のトレーラー映像が公開。 また1970年マウイ島公演から「Voodoo Child (Slight Return)」のライヴ映像も公開されています。 http://amass.jp/138959/ https://www.youtube.com/watch?v=jUwvRQv77HA The Jimi Hendrix Experience - Voodoo Child (Slight Return) (Live In Maui, 1970) https://www.youtube.com/watch?v=qFfnlYbFEiE
いつになったらレット・イット・ビーは発売されるのか The Beatles - Complete Twickenham Sessions Rehearsal Footage (January 1969) https://www.youtube.com/watch?v=Xsmw7TUugQU まさかドント・ウォーリー・キョーコのビートルズ・バージョンが聴けるとは! 鬼のように叩き続けるリンゴ(笑) フィードバックに専念するポール(笑) コメント欄がYOKOの文字で埋め尽くされてて夜中に爆笑
『ギター・マガジン・レイドバック第4号』 特集「クラプトンはやっぱりクリームが最高!」 http://amass.jp/138161/ https://www.youtube.com/watch?v=nJ_AgS4LkFE https://www.youtube.com/watch?v=dOWVg0AoHWE
https://youtu.be/htKY2oD85rs こういうの最高にダサくて大好き(;´Д`)
なぎら健壱が「ニコヨンしんちゃん」なんて曲作ってるのね(;´Д`)
アイオミとペイジのリフは、 みんなどうしてもやってみたくなるらしい https://www.youtube.com/watch?v=nSo76JiQrW8 https://www.youtube.com/watch?v=0s1oz5vck3s https://www.youtube.com/watch?v=DNpuX8Wp7PU そういえば昔からSGだったんだな https://www.youtube.com/watch?v=K3b6SGoN6dA
> 何の前触れもなく突発的にヒットする曲は昔から創価のプッシュと相場が決まってる(;´Д`) 創価って今も影響力あるわけ? 公称信徒数は莫大だが実は既に死んでる人とか 勝手に信徒としてカウントされてる人がほとんどで 実は創価メンバーとして動いてるのは公称数の1割もいないと聞いたが 参考:2020/08/08(土)10時06分24秒
> 何の前触れもなく突発的にヒットする曲は昔から創価のプッシュと相場が決まってる(;´Д`) そもそもヒットの前触れって何よ?(;´Д`) 参考:2020/08/08(土)10時06分24秒
何の前触れもなく突発的にヒットする曲は昔から創価のプッシュと相場が決まってる(;´Д`)
ローリング・ストーンズ、ジミー・ペイジ参加の未発表曲「スカーレット」を公開 https://news.yahoo.co.jp/articles/b85b0869eb5402c54c7528843db807eb18046420 The Rolling Stones Scarlet (Goats Head Soup 2020) https://www.youtube.com/watch?v=Fl0COtEG-TM
『山羊の頭のスープ』新装盤発売。ジミー・ペイジ参加曲も収録 https://www.barks.jp/news/?id=1000185490 https://img.barks.jp/image/review/1000185490/012.jpg https://www.universal-music.co.jp/rolling-stones/news/2020-07-09/ 完全未発表曲「スカーレット・ウィズ・ジミー・ペイジ」「オール・ザ・レイジ」「クリス・クロス」を含む 貴重なデモやオルタネイト・ミックスをまとめたデラックス・エディション The Rolling Stones - Criss Cross https://youtu.be/kSpGnZmGWBk
伝説的ブルースマン ロバート・ジョンソン 3枚目の写真が公開 http://amass.jp/134887/ https://www.vanityfair.com/style/2020/05/exclusive-fi https://media.vanityfair.com/photos/5ec55c9b3020048a55dc4c9b/master/w_2560%2Cc_limit/Brother-Robert-Lede.jpg
フランク・ザッパの4CDボックスセット『The Mothers 1970』発売 70年マザーズの未発表音源集 1曲試聴可 http://amass.jp/134411/ Frank Zappa / The Mothers 1970 https://pbs.twimg.com/card_img/1258834844571877379/GiHYEkaC?format=jpg&name=small&.jpg Portuguese Fenders (Live / FZ Tour Tape Recording) https://www.youtube.com/watch?v=_OmWRTfeJHo
ドイツテクノの元祖「クラフトワーク」メンバー、フローリアン・シュナイダー氏(73)死亡 死因は不明 https://thevinylfactory.com/news/kraftwerk-florian-schneider-has-died-aged-73/ Kraftwerk’s Florian Schneider has died, aged 73 RIP to the electronic music pioneer. https://www.youtube.com/watch?v=DWSceMtAjPw https://www.youtube.com/watch?v=x-G28iyPtz0 https://www.youtube.com/watch?v=okhQtoQFG5s
星野源が安倍総理に政治利用されてるな(;´Д`)
a-haはThe Weekndに何かリアクションしたのかな
アメリカの若い人は間奏にラップが入る曲に飽きてないの
コロナの影響で昔の名曲特番が増えてるな(;´Д`)
20年ぶりにU2のライブを見てみたら、メンバー全員お爺さんになっていた(笑) https://www.youtube.com/watch?v=mpxDXsGq1x4 https://www.youtube.com/watch?v=gvqSdYB045Y
小室哲哉が90年代に嫉妬した曲 Tomorrow never knows Automatic Time goes by ロビンソン 夜空ノムコウ
鎮座DOPENESS大麻で逮捕かー
元気が出るTVに出てたハーモニカ少年は今monster大陸のメンバーなんだね
> まるでブックオフのような大型歌特番が多いですね(;´Д`) 歌番組のスペシャルでワクワクしなくなったのは 自分が年を取ったからだけなのか(;´Д`)それとも 参考:2019/07/06(土)17時23分09秒
まるでブックオフのような大型歌特番が多いですね(;´Д`)
黒沢年雄 ゆかいなじいちゃん https://www.youtube.com/watch?v=kw5r5ry27ek どうかしてるぜ(;´Д`)
Janne Da Arc解散っていうが 最近全然活動してなかったからな(;´Д`)
> ピエール瀧コカイン使用疑いで逮捕(;´Д`) 伊集院は瀧が逮捕されたりテクテクテクテクがサービス終了とか散々な日だな(;´Д`) 参考:2019/03/13(水)00時38分40秒
ピエール瀧コカイン使用疑いで逮捕(;´Д`)
> ミーシャって普段は可愛い声なんだな(;´Д`) モスクワオリンピックの「こぐまのミーシャ」か? 可愛かったっけ?(;´Д`)バーハパパ枠だろう? なんで声を覚えているのか? 参考:2019/01/29(火)17時02分12秒
ミーシャって普段は可愛い声なんだな(;´Д`)
Tカード情報、令状なく提供 レンタルやポイント履歴 会員規約に明記せず http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012102000110.html これからTSUTAYAで借りるのやめよ(;´Д`)
ジャニスの閉店は空耳アワーにも影響(;´Д`)
みうらじゅんがジャガーさんに入れ込んでるのは歌い方が なんとなくボブ・ディランに似てるからなんだろうか(;´Д`) https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A019661/VICL-65073.html
昭和歌謡ブームが盛り上がりかけた矢先に渚ようこが亡くなってしまった
あいみょんて別に韓国人ではないんだ(;´Д`)
森田童子いつの間にか死んでたのか(;´Д`) 確かに死にそうな歌声だったけど https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201806120000007.html
宇多田やっぱり離婚、子供だけ欲しかったやつ
GReeeeNって曲のノリが若いっていうか大学生ぐらいの感じなのに メンバーはもう30代後半なんだな(;´Д`)
ECD亡くなったのか
> 小室哲哉引退って今ってちゃんと活動してなかったんじゃないか?(;´Д`) クラブ/音楽イベントに出たりプロデュースしたり テレビにもちょくちょく出てたからかなり忙しかったんじゃないかな 参考:2018/01/19(金)22時25分40秒
小室哲哉引退って今ってちゃんと活動してなかったんじゃないか?(;´Д`)
石野卓球ストーカー被害。どういう決着になるか
ヒルクライムDJ逮捕=大麻所持の疑い https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120101271&g=soc
なんだかんだいって能年玲奈の歌声は可愛い(;´Д`)
> 大仁田厚の引退と鬼束ちひろの再始動 鬼束ちひろ今度は坊主になってる(;´Д`) 参考:2011/03/01(火)00時17分21秒
> ハードロックとかメタルのライブでは、客が大声で大合唱するのも珍しくないな。 > むしろヴォーカルが客に向かってマイクを向け、積極的に歌わせようとする。 > 定番曲の場合は、ヴォーカルが歌う箇所と客が歌う箇所が、定型化してる。 > 音痴でも許されるし、外国語の発音がメチャクチャでも許される。 Manowarのライブを見てると、バンドも客も一緒にバカをやって楽しんでるように見える メタルのために戦って死ぬとか、俺達はオーディンの息子だとか、痛々しい歌詞の大合唱だ 外から見るとバカみたいだが、大合唱に参加すれば思い切り楽しいんだろうな 簡単な英語ばかりだから、英語ができない俺でもおおよそわかるし 参考:2017/10/01(日)11時56分23秒
遠藤賢司死去 http://enken.com/wp/20171025_info/
> ハードロックとかメタルのライブでは、客が大声で大合唱するのも珍しくないな。 > むしろヴォーカルが客に向かってマイクを向け、積極的に歌わせようとする。 > 定番曲の場合は、ヴォーカルが歌う箇所と客が歌う箇所が、定型化してる。 > 音痴でも許されるし、外国語の発音がメチャクチャでも許される。 ボーカルが変わったり、高齢化したりすると、過去の曲を歌うのが困難になる場合がある やめたくても、ライブ定番曲や人気曲の場合は、外せない そういう場合はボーカルが自分ではほとんど歌わず、客に歌わせてる事がある 参考:2017/10/01(日)11時56分23秒
AKBのCDを大量に買った奴が、大学だか専門学校だかで 学生に無料配布してたのを思い出した
> > AKBのCD585枚投棄 容疑の男を書類送検 「処分困り」山に > > http://news.livedoor.com/article/detail/13757337/ > > やっぱり資源のムダなので規制されるべきだな(;´Д`) > 同じのを何枚も買うのは、アナログレコードの時代からあるな > 60〜70年代に、ビートルズのレコードを何枚も買うファンは普通にいたと聞く > 実際に聞くのは1枚だけ、他は観賞用とか保存用などと称し、絶対に開けない > そういう奴が日本はもちろん、世界中にいた > AKBのCDは、1人あたりの購入数が異常に多いだけで、 > 無駄に生産されてる総数は全然大したことない そう言う問題じゃ無いような 買って聞くかどうかじゃ無くて保存するかどうかなのでは 参考:2017/10/17(火)19時36分58秒
> AKBのCD585枚投棄 容疑の男を書類送検 「処分困り」山に > http://news.livedoor.com/article/detail/13757337/ > やっぱり資源のムダなので規制されるべきだな(;´Д`) 同じのを何枚も買うのは、アナログレコードの時代からあるな 60〜70年代に、ビートルズのレコードを何枚も買うファンは普通にいたと聞く 実際に聞くのは1枚だけ、他は観賞用とか保存用などと称し、絶対に開けない そういう奴が日本はもちろん、世界中にいた AKBのCDは、1人あたりの購入数が異常に多いだけで、 無駄に生産されてる総数は全然大したことない 参考:2017/10/17(火)12時53分55秒
AKBのCD585枚投棄 容疑の男を書類送検 「処分困り」山に http://news.livedoor.com/article/detail/13757337/ やっぱり資源のムダなので規制されるべきだな(;´Д`)
> ハードロックとかメタルのライブでは、客が大声で大合唱するのも珍しくないな。 > むしろヴォーカルが客に向かってマイクを向け、積極的に歌わせようとする。 > 定番曲の場合は、ヴォーカルが歌う箇所と客が歌う箇所が、定型化してる。 > 音痴でも許されるし、外国語の発音がメチャクチャでも許される。 メジャーなロックバンドのライブは、DVD等を見て事前学習が必須だな 客が歌うべき所では、ちゃんと歌えるようある程度歌詞を覚えておく ボーカルの歌を聴くべき所では、うっかり歌ってしまわないよう、気を付ける 定番のパフォーマンスと、客がどう反応すべきかも覚えておく ライブ初心者が間違っても怒られる事はないが、1人だけ間違った事をやるのはみっともない 参考:2017/10/01(日)11時56分23秒
> ハードロックとかメタルのライブでは、客が大声で大合唱するのも珍しくないな。 > むしろヴォーカルが客に向かってマイクを向け、積極的に歌わせようとする。 > 定番曲の場合は、ヴォーカルが歌う箇所と客が歌う箇所が、定型化してる。 > 音痴でも許されるし、外国語の発音がメチャクチャでも許される。 メタルとかロックはみんなで盛り上がる目的のライブだからな ヤマタツとかのじっくり聞き入るライブとは違うんだろう 参考:2017/10/01(日)11時56分23秒
ハードロックとかメタルのライブでは、客が大声で大合唱するのも珍しくないな。 むしろヴォーカルが客に向かってマイクを向け、積極的に歌わせようとする。 定番曲の場合は、ヴォーカルが歌う箇所と客が歌う箇所が、定型化してる。 音痴でも許されるし、外国語の発音がメチャクチャでも許される。
> 山下達郎 ライブで大声で歌う客に苦言「あなたの歌を聞きに来ているのではない」 > https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00000094-spnannex-ent > はっきり言うね(;´Д`) これすげえわかる。 ライブハウスのぎゅうぎゅう詰の中で後ろのやつがでかい声で唄いはじめたら そいつの声しか聞こえないときある。 参考:2017/09/18(月)20時12分36秒
山下達郎 ライブで大声で歌う客に苦言「あなたの歌を聞きに来ているのではない」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170918-00000094-spnannex-ent はっきり言うね(;´Д`)
ムンジェイン見てるとランキンタクシー思い出す(´Д`)
> > 昨日の格闘番組の煽りVTRの中でストリートスライダーズのBOYS JUMP THE MIDNIGHTが使われてた > > 久しぶりに聴いても良いなぁって思えたしむしろ今の方が時代にあってる気がしたよ(;´Д`) > > 浦沢直樹と小室哲哉の対談番組で、浦沢が音楽諦めたのはアマチュアだった頃のスライダース見て敵わんと思ったからとかいきなり言い出してびっくりした。 浦沢ってハリーの後輩だよな大学の 軽音繋がりで早くに観る機会があったんじゃない 参考:2016/10/06(木)07時58分05秒
菊地成孔は刺青より植毛の方が先だろ(´Д`)
わかってください・・・(´Д`)因幡か・・・
稲葉ほどストイックな歌手はいないんじゃないか?
> チャックベリーシボリ 今日のドジャースタジアムでジョニーBグッドがオルガンで演奏されていたよ ゼルダの曲も演奏されていたけど 参考:2017/03/21(火)18時51分11秒
チャックベリーシボリ
尾崎豊の妻に「ガーナゴールド詐欺の仲介役」疑惑 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170317-00010000-friday-soci
> 船村徹が亡くなったか だが奴は日本会議の中でも一番の小物 参考:2017/02/17(金)11時53分37秒
船村徹が亡くなったか
> 今年はどれだけ大物が亡くなるのか(;´Д`) よりによってクリスマスにジョージ・マイケルが亡くなるなんてな(;´Д`) 参考:2016/12/26(月)09時52分28秒
今年はどれだけ大物が亡くなるのか(;´Д`)
トークが面白くて人気だったうたばんとかHEYHEYHEYが終わったのに 当たり障りのないトークのMステがまだ続いてるのは何故か?
> V系の歌詞は丘が好き過ぎる 薔薇も 参考:2016/11/13(日)21時25分30秒
バンプに前前前世歌わせてもファン以外にはバレなさそう(;´Д`)
20歳くらいの頃は嫌でした。何をやっても夏と言われてしまうのが。 そこから脱却したいと思って、意図的に冬に発売したこともあって TUBE・春畑道哉、“夏”イメージに言及「脱却したいと思ったことも」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161111-00000371-oric-ent 実は嫌だったのか(;´Д`)サザンはどうなんだろ
> ゴールデンボンバーのHPがウィキペディアになってる(;´Д`) > http://pc.goldenbomber.jp/ 見やすい(;´Д`) 参考:2016/11/19(土)20時06分07秒
ゴールデンボンバーのHPがウィキペディアになってる(;´Д`) http://pc.goldenbomber.jp/
V系の歌詞は丘が好き過ぎる
> SUGIZOって意外とシリア難民キャンプを訪問してるんだな > 今までそんな政治的な活動してたっけ?(;´Д`) > http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/3500/250200.html 今年娘が成人したって発言に衝撃を受けた 参考:2016/08/07(日)23時34分42秒
> > 文学とは一体(;´Д`) > 印刷技術が発展する前は > 詞は主に歌を通じて伝えられていた歴史があるとかなんとからしいよ(;´Д`) そもそも一般庶民が文字を読めるようになったのは、19世紀以降だ 日本は昔から識字率が高かったそうだが、庶民が読めるのは仮名と一部の漢字だけ すらすら読めるのは、仮名メインで書かれた文章のみ 和漢混淆の文学を読むのは厳しいし、漢文はほぼ読めない 参考:2016/10/20(木)17時10分05秒
> > ボブ・ディランがノーベル文学賞(;´Д`) > 文学とは一体(;´Д`) 印刷技術が発展する前は 詞は主に歌を通じて伝えられていた歴史があるとかなんとからしいよ(;´Д`) 参考:2016/10/13(木)23時10分45秒
> > ボブ・ディランがノーベル文学賞(;´Д`) > 文学とは一体(;´Д`) 歌詞が評価されてってのはわからなくもないけど たとえば音楽がまるで聞くに耐えないへなちょこだけど 歌詞が良かったら対象になるのかね(;´Д`)そういう人が人目に触れるかはわからんけど 参考:2016/10/13(木)23時10分45秒
> > ボブ・ディランがノーベル文学賞(;´Д`) > 平和賞と文学賞に意味あるの? > 価値観の相違によって、評価が全く変わるものなのに 時代の主流がどっちにあったのかというのが考古学的に判断できるようになる 参考:2016/10/16(日)14時49分52秒
> ボブ・ディランがノーベル文学賞(;´Д`) 平和賞と文学賞に意味あるの? 価値観の相違によって、評価が全く変わるものなのに 参考:2016/10/13(木)20時39分18秒
> ボブ・ディランがノーベル文学賞(;´Д`) 文学とは一体(;´Д`) 参考:2016/10/13(木)20時39分18秒
ボブ・ディランがノーベル文学賞(;´Д`)
サイコ・ル・シェイムと時東あみが結婚って どっちも久しぶりに名前聞いたな(;´Д`)
> 親に感謝してる奴ほど裏で大麻やってる 誰のことだ?(;´Д`) 参考:2016/10/06(木)23時15分44秒
親に感謝してる奴ほど裏で大麻やってる
> 昨日の格闘番組の煽りVTRの中でストリートスライダーズのBOYS JUMP THE MIDNIGHTが使われてた > 久しぶりに聴いても良いなぁって思えたしむしろ今の方が時代にあってる気がしたよ(;´Д`) 浦沢直樹と小室哲哉の対談番組で、浦沢が音楽諦めたのはアマチュアだった頃のスライダース見て敵わんと思ったからとかいきなり言い出してびっくりした。 参考:2016/09/26(月)15時39分00秒
ゲス乙女のメンバーって川谷の事どう思ってるんだ?(;´Д`) あいつがいなけりゃ売れてないだろうし でもあいつのせいでこれ以上ないくらい巻き添え食らってイメージ悪くなったし
昨日の格闘番組の煽りVTRの中でストリートスライダーズのBOYS JUMP THE MIDNIGHTが使われてた 久しぶりに聴いても良いなぁって思えたしむしろ今の方が時代にあってる気がしたよ(;´Д`)
必殺仕事人にまでランニングマンさせる時代か
> > 「俺あの歌嫌い」とかな > ファンを喜ばせるために曲作ってるはずなんだから > その気持ちに冷水ぶっかけるようなことを言わないでほしい(;´Д`) 金のために作ってるかもしれないだろ(;´Д`) 参考:2016/09/17(土)23時18分02秒
> > 良い歌だと思ってたのに作った人が > > 「あれ5分で作った」とか言ってるの見ると覚めるよな(;´Д`) > 「俺あの歌嫌い」とかな ファンを喜ばせるために曲作ってるはずなんだから その気持ちに冷水ぶっかけるようなことを言わないでほしい(;´Д`) 参考:2016/09/17(土)00時29分47秒
> 良い歌だと思ってたのに作った人が > 「あれ5分で作った」とか言ってるの見ると覚めるよな(;´Д`) 「俺あの歌嫌い」とかな 参考:2016/08/24(水)22時37分47秒
ECDが癌か
> 116組のアーティストが賛同!チケット高額転売取引の防止を表明 > https://www.tenbai-no.jp/ > すごいメンツだな(;´Д`) ワラタ(;´Д`) https://twitter.com/MTH_OFFICIAL/status/768324660433780736 参考:2016/08/23(火)15時13分23秒
> 良い歌だと思ってたのに作った人が > 「あれ5分で作った」とか言ってるの見ると覚めるよな(;´Д`) 及川眠子はベラベラ喋りすぎ(;´Д`) 参考:2016/08/24(水)22時37分47秒
良い歌だと思ってたのに作った人が 「あれ5分で作った」とか言ってるの見ると覚めるよな(;´Д`)
> 116組のアーティストが賛同!チケット高額転売取引の防止を表明 > https://www.tenbai-no.jp/ > すごいメンツだな(;´Д`) ついでにこのメンバーでウィー・アー・ザ・ワールド的な歌作ればいいのに(;´Д`) 参考:2016/08/23(火)15時13分23秒
> 116組のアーティストが賛同!チケット高額転売取引の防止を表明 > https://www.tenbai-no.jp/ > すごいメンツだな(;´Д`) ライブはもうやらないって言った氷室京介も賛同してる(;´Д`)えらいな 参考:2016/08/23(火)15時13分23秒
116組のアーティストが賛同!チケット高額転売取引の防止を表明 https://www.tenbai-no.jp/ すごいメンツだな(;´Д`)
> > かなりJOCに接近してるらしいからな、あの女 > > でもあんな底の浅い演出を東京五輪でやったら日本の恥だよ > えっ意外と良かったんじゃないのあれ?(;´Д`) > エンブレムとか競技場の問題があったからグダグダになるかと思ってたけど いやでも本当、あの女っていう言い方がしっくり来る女だ(;´Д`) かまし専門な感じ あんなのにかまされてるとはつくづく民度が低い 参考:2016/08/22(月)11時47分57秒
> > もう4年後の演出も椎名林檎で確定なの? > かなりJOCに接近してるらしいからな、あの女 > でもあんな底の浅い演出を東京五輪でやったら日本の恥だよ えっ意外と良かったんじゃないのあれ?(;´Д`) エンブレムとか競技場の問題があったからグダグダになるかと思ってたけど 参考:2016/08/22(月)11時42分05秒
> もう4年後の演出も椎名林檎で確定なの? かなりJOCに接近してるらしいからな、あの女 でもあんな底の浅い演出を東京五輪でやったら日本の恥だよ 参考:2016/08/22(月)11時18分10秒
もう4年後の演出も椎名林檎で確定なの?
SUGIZOって意外とシリア難民キャンプを訪問してるんだな 今までそんな政治的な活動してたっけ?(;´Д`) http://www.nhk.or.jp/hearttv-blog/3500/250200.html
> 来週はフジロック > 久しぶりのベックが楽しみだが > アヴァランチーズがキャンセルっぽいので死にたい(;´Д`) フジロックってみんなセックスしてるんだろ? 参考:2016/07/18(月)11時56分12秒
来週はフジロック 久しぶりのベックが楽しみだが アヴァランチーズがキャンセルっぽいので死にたい(;´Д`)
漏れの青春が(;´Д`) http://www.zabadak.net/information/2016/0402_20160706_notice.html
> > 布袋とか小室とか音楽の才能はあるけど > > 歌が下手な人たちはなぜ歌ってしまうのか > 自分の納得行く歌手が居ないからだろ(;´Д`)ジョン・サイクスしかり 自分の歌声には納得してるのか?(;´Д`) 参考:2016/06/28(火)13時22分55秒
> 布袋とか小室とか音楽の才能はあるけど > 歌が下手な人たちはなぜ歌ってしまうのか 自分の納得行く歌手が居ないからだろ(;´Д`)ジョン・サイクスしかり 参考:2016/06/27(月)00時42分14秒
布袋とか小室とか音楽の才能はあるけど 歌が下手な人たちはなぜ歌ってしまうのか
やっぱりファンキー加藤は胡散臭い奴だったな
プリンスの死んでもアルバム100枚分の音源があるってさすがに眉唾だと思ってたんだけど ここの所で勢いよく上がってくる動画を聴いてるとまじでアルバム100枚分くらい有りそうだな(;´Д`) https://www.youtube.com/watch?v=Vv1bLEPCHQE
草野マサムネって長年ストーカーにあってるのな(;´Д`) その人まあまあ悪くない見た目なのに怖かった
DAIGOの結婚式ってかなり豪華な出席者だったみたいだな(;´Д`)
> > ゆずとかコブクロとかファンモンとか > > 私達良いこと言ってます系の歌詞が鼻につくようになってきたよ(;´Д`) > それまで鼻についてなかったことに驚愕(;´Д`) > しかしコブクロってなんで男のデュオなのにコブクロなんだよ > 漢だったらタマブクロだろうが まあ10代なら純粋に聞くだろうが 20代になると鼻につくようになり 30代超えるとそういうのも受け入れるようになり聞くジャンルの幅が広がるもんだよな普通 参考:2016/05/07(土)23時49分49秒
> > ゆずとかコブクロとかファンモンとか > > 私達良いこと言ってます系の歌詞が鼻につくようになってきたよ(;´Д`) > それまで鼻についてなかったことに驚愕(;´Д`) > しかしコブクロってなんで男のデュオなのにコブクロなんだよ > 漢だったらタマブクロだろうが 小渕クビにして玉置浩二と組めば実現するな 参考:2016/05/07(土)23時49分49秒
> > プリンスはエイズ発症&エホバの証人だったんだな > > なんかもう役満て感じだ(;´Д`) > エホバはラリーグラハムの影響でな(;´Д`)結構ミーハー > 一番影響受けてた頃のThe Rainbow Childrenは宗教色強いけど凄くいいアルバムだよ まあ宗教は宗教、芸術は芸術なのかな(;´Д`)エイズはゲイ術か とはいえエホバ、創価、統一教会とかだと萎え 90年代からHIVキャリアだったらしいから 終わりを意識せざるを得なかった分、創作意欲も高まったんだろうか 参考:2016/05/08(日)00時21分40秒
> > こんなの誰も予想できないよ > > 直前まで精力的に活動してたし実際若かった(;´Д`) > プリンスはエイズ発症&エホバの証人だったんだな > なんかもう役満て感じだ(;´Д`) エホバはラリーグラハムの影響でな(;´Д`)結構ミーハー 一番影響受けてた頃のThe Rainbow Childrenは宗教色強いけど凄くいいアルバムだよ 参考:2016/05/07(土)23時51分16秒
> > 次はプリンスだった(;´Д`) > こんなの誰も予想できないよ > 直前まで精力的に活動してたし実際若かった(;´Д`) プリンスはエイズ発症&エホバの証人だったんだな なんかもう役満て感じだ(;´Д`) 参考:2016/04/22(金)10時41分27秒
> ゆずとかコブクロとかファンモンとか > 私達良いこと言ってます系の歌詞が鼻につくようになってきたよ(;´Д`) それまで鼻についてなかったことに驚愕(;´Д`) しかしコブクロってなんで男のデュオなのにコブクロなんだよ 漢だったらタマブクロだろうが 参考:2016/05/02(月)00時29分45秒
The finっていうインディーズのバンドだけどすごく良いと思うけどどうよ?(;´Д`) The Smith的な懐かしさも感じる https://www.youtube.com/watch?v=9EtEFFg3iwo&feature=youtu.be
> ゆずとかコブクロとかファンモンとか > 私達良いこと言ってます系の歌詞が鼻につくようになってきたよ(;´Д`) 大好きな曲でもサビの歌詞すらうろ覚えなぐらい歌詞なんて聞いてないからその感覚はわからないな(;´Д`) 参考:2016/05/02(月)00時29分45秒
ゆずとかコブクロとかファンモンとか 私達良いこと言ってます系の歌詞が鼻につくようになってきたよ(;´Д`)
>少なくともアルバム100枚分に相当する未発表音源 >今後1世紀にわたって毎年アルバムを出せるほどの遺産が残されていた http://nme-jp.com/news/18999/ (;´Д`)プリンスの創作意欲ってすごかったんだな
> > 次は誰だ?ストーンズ当たりか?(;´Д`) > 次はプリンスだった(;´Д`) こんなの誰も予想できないよ 直前まで精力的に活動してたし実際若かった(;´Д`) 参考:2016/04/22(金)09時24分50秒
> > グレン・フライも逝ってしまったか(;´Д`) > > 70年代〜80年代に活躍した人はもうそろそろ年齢的に危ないんだな > 次は誰だ?ストーンズ当たりか?(;´Д`) 次はプリンスだった(;´Д`) 参考:2016/01/20(水)15時03分03秒
> 小島麻由美が劇場版ワンピースの劇中歌提供するのか(;´Д`) アニソン担当するのはポルターガイスト以来なのか(;´Д`) 参考:2016/04/03(日)10時09分56秒
小島麻由美ってチン測委が好きと言ってたような記憶がほんのりと
> 覚醒剤が止まらない!(;´Д`) 胸が〜胸が〜苦しくなる〜(;´Д`) 参考:2016/04/15(金)19時21分20秒
覚醒剤が止まらない!(;´Д`)
小島麻由美が劇場版ワンピースの劇中歌提供するのか(;´Д`)
ストーンズがキューバでライブする時代が来るとはな(;´Д`)
> のど自慢のバンドって予選だと100人以上受けるのに > 全ての曲覚えて演奏しないといけないって何気にすごくない?(;´Д`) 予選で歌う時間は30秒 参考:2016/03/06(日)11時09分56秒
> のど自慢のバンドって予選だと100人以上受けるのに > 全ての曲覚えて演奏しないといけないって何気にすごくない?(;´Д`) 演奏でメシ食ってるような奴は、知らない曲でも 楽譜さえ与えられれば最低限の演奏はできる 参考:2016/03/06(日)11時09分56秒
のど自慢のバンドって予選だと100人以上受けるのに 全ての曲覚えて演奏しないといけないって何気にすごくない?(;´Д`)
また徳永英明がもやもや病になったけど この病名だとすごい軽い病気に聞こえるんだよなあ(;´Д`)
> > 全くかほとんど転調しない曲ってあるの?(;´Д`) > 転調の意味わかってるならそんな疑問出ないと思うが(;´Д`) どういう意味何だ?(;´Д`) 参考:2016/02/29(月)08時21分27秒
> 全くかほとんど転調しない曲ってあるの?(;´Д`) 転調の意味わかってるならそんな疑問出ないと思うが(;´Д`) 参考:2016/02/11(木)23時21分18秒
YOSHIKIってロックでイカれてるのかお坊ちゃんなのか分からんよな(;´Д`)
全くかほとんど転調しない曲ってあるの?(;´Д`)
> > お笑い芸人と付き合ってたら浮気されて新かのからストーカー呼ばわりされたけど > > 新かのはただの窃盗癖あるホステスでキチガイだったとそういう話か > あいつ女の趣味悪すぎるよな(;´Д`) > よくあんな悪魔みたいな顔の女と付き合えるな なんか既視感がと思ったら玉置浩二(;´Д`) 参考:2016/02/10(水)21時42分15秒
> > 川本真琴が妙な形で注目を浴びて微妙な気分だ > > でも元々あれな感じではあった > お笑い芸人と付き合ってたら浮気されて新かのからストーカー呼ばわりされたけど > 新かのはただの窃盗癖あるホステスでキチガイだったとそういう話か あいつ女の趣味悪すぎるよな(;´Д`) よくあんな悪魔みたいな顔の女と付き合えるな 参考:2016/02/10(水)18時20分02秒
> 川本真琴が妙な形で注目を浴びて微妙な気分だ > でも元々あれな感じではあった お笑い芸人と付き合ってたら浮気されて新かのからストーカー呼ばわりされたけど 新かのはただの窃盗癖あるホステスでキチガイだったとそういう話か 参考:2016/02/09(火)22時09分44秒
> 川本真琴が妙な形で注目を浴びて微妙な気分だ > でも元々あれな感じではあった タイガーフェイクファー名義でカンパニー松尾のAVメーカーの音楽レーベルからCD出してたな(;´Д`) 参考:2016/02/09(火)22時09分44秒
川本真琴が妙な形で注目を浴びて微妙な気分だ でも元々あれな感じではあった
> モーリス・ホワイト死去 どうせなら9月にしてほしかった(;´Д`) 参考:2016/02/05(金)09時44分59秒
モーリス・ホワイト死去
> 亀田音楽専門学校って見たこと無いけど面白いの?(;´Д`) > 現役で実績あるミュージシャンがあーいう番組やるのは珍しい気がするけど 犯行声明みたいなもんだと思って見てたよ 同じ系統なら同じ局で佐野元春がソングライターズとかってのをやってた。 参考:2016/01/29(金)18時05分39秒
亀田音楽専門学校って見たこと無いけど面白いの?(;´Д`) 現役で実績あるミュージシャンがあーいう番組やるのは珍しい気がするけど
> > 仮面ライダーダブルの映画の時おやっさん役で出てた(;´Д`)つーかいつのまにか二重まぶたになってたことのほうが違和感 > でもまぁ体格も良いし雰囲気とかオーラ持ってるし > 演技力よりもそっちがウリでやっていけそうなのかな(;´Д`) 大河で西郷役やってたけど結構よかったな あと何年か前に金スマでやった 無人島でサバイバルみたいな企画は何だったんだろうか? 面白かったけど 参考:2016/01/26(火)16時23分09秒
> > 下町ロケットとか見たら吉川晃司がいつの間にか > > 演技派俳優みたいになってて困惑するんだが(;´Д`) > 仮面ライダーダブルの映画の時おやっさん役で出てた(;´Д`)つーかいつのまにか二重まぶたになってたことのほうが違和感 でもまぁ体格も良いし雰囲気とかオーラ持ってるし 演技力よりもそっちがウリでやっていけそうなのかな(;´Д`) 参考:2016/01/26(火)08時49分29秒
> 下町ロケットとか見たら吉川晃司がいつの間にか > 演技派俳優みたいになってて困惑するんだが(;´Д`) 仮面ライダーダブルの映画の時おやっさん役で出てた(;´Д`)つーかいつのまにか二重まぶたになってたことのほうが違和感 参考:2016/01/25(月)18時31分22秒
> 下町ロケットとか見たら吉川晃司がいつの間にか > 演技派俳優みたいになってて困惑するんだが(;´Д`) HEYHEYHEYで何も喋らないからずっといじられてたイメージしかないわ(;´Д`) 参考:2016/01/25(月)18時31分22秒
下町ロケットとか見たら吉川晃司がいつの間にか 演技派俳優みたいになってて困惑するんだが(;´Д`)
> いくら同じ名前とはいえわざわざこんな注意書きしないといけないのか(;´Д`) > >「弊社及び弊社グループ会社は、現在報道されていますバス運行会社とは一切関係がありません」 > http://www.espguitars.co.jp/index2.html ISなんとかって名前の製薬会社が最初はうちは関係ないもんって言い張ってたけど疲れ果てて社名変更を検討してるけど それと似たようなものかな 参考:2016/01/24(日)23時13分51秒
いくら同じ名前とはいえわざわざこんな注意書きしないといけないのか(;´Д`) >「弊社及び弊社グループ会社は、現在報道されていますバス運行会社とは一切関係がありません」 http://www.espguitars.co.jp/index2.html
> グレン・フライも逝ってしまったか(;´Д`) > 70年代〜80年代に活躍した人はもうそろそろ年齢的に危ないんだな ボウイと仲良かった連中は大抵やばいかも(;´Д`)ジョン・ライドンとか 参考:2016/01/19(火)10時51分53秒
> グレン・フライも逝ってしまったか(;´Д`) > 70年代〜80年代に活躍した人はもうそろそろ年齢的に危ないんだな 次は誰だ?ストーンズ当たりか?(;´Д`) 参考:2016/01/19(火)10時51分53秒
グレン・フライも逝ってしまったか(;´Д`) 70年代〜80年代に活躍した人はもうそろそろ年齢的に危ないんだな
> > 「エスクァイア誌の選ぶ歴史上最も洗練された10人のミュージシャン」において第1位 > > 「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第23位 > > 「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第39位 > > 「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第28位 > > 売れてなお自分のスタイルを追い求めいろんなジャンルの音楽を渡り歩きそれでも成功した人 > > さらにはイギリス人でありながらナイトの称号を要らないと辞退しフランスの芸術勲章はもらった人 > > 飛行機乗れなくて世界ツアーを船で移動した人 > そして俺と同じ誕生日なのだ! 遅くなったけど誕生日オメ!ヽ(´ー`)ノオーメ! 参考:2016/01/18(月)23時28分10秒
> > デヴィッド・ボウイ詳しくないけど > > そんなすごい人なの?(;´Д`) > 「エスクァイア誌の選ぶ歴史上最も洗練された10人のミュージシャン」において第1位 > 「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第23位 > 「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第39位 > 「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第28位 > 売れてなお自分のスタイルを追い求めいろんなジャンルの音楽を渡り歩きそれでも成功した人 > さらにはイギリス人でありながらナイトの称号を要らないと辞退しフランスの芸術勲章はもらった人 > 飛行機乗れなくて世界ツアーを船で移動した人 そして俺と同じ誕生日なのだ! 参考:2016/01/18(月)20時43分58秒
> > マイケル以来の大物の死だな(;´Д`) > デヴィッド・ボウイ詳しくないけど > そんなすごい人なの?(;´Д`) 「エスクァイア誌の選ぶ歴史上最も洗練された10人のミュージシャン」において第1位 「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第23位 「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第39位 「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第28位 売れてなお自分のスタイルを追い求めいろんなジャンルの音楽を渡り歩きそれでも成功した人 さらにはイギリス人でありながらナイトの称号を要らないと辞退しフランスの芸術勲章はもらった人 飛行機乗れなくて世界ツアーを船で移動した人 参考:2016/01/18(月)14時58分21秒
> > Tレックスと並んでグラムロックの巨塔かな(;´Д`) > そのグラムロックがどんなジャンルか分からないな(;´Д`) > 音楽界にどういう影響与えたんだろ イエローモンキーをかっこよくした感じだよ 参考:2016/01/18(月)15時38分04秒
> > デヴィッド・ボウイ詳しくないけど > > そんなすごい人なの?(;´Д`) > Tレックスと並んでグラムロックの巨塔かな(;´Д`) そのグラムロックがどんなジャンルか分からないな(;´Д`) 音楽界にどういう影響与えたんだろ 参考:2016/01/18(月)15時26分14秒
> > マイケル以来の大物の死だな(;´Д`) > デヴィッド・ボウイ詳しくないけど > そんなすごい人なの?(;´Д`) Tレックスと並んでグラムロックの巨塔かな(;´Д`) 参考:2016/01/18(月)14時58分21秒
> > デヴィッド・ボウイ死去 > マイケル以来の大物の死だな(;´Д`) デヴィッド・ボウイ詳しくないけど そんなすごい人なの?(;´Д`) 参考:2016/01/11(月)23時26分29秒
> デヴィッド・ボウイ死去 マイケル以来の大物の死だな(;´Д`) 参考:2016/01/11(月)16時35分24秒
デヴィッド・ボウイ死去
ASKAが本格的に狂ってしまって悲しいよ(;´Д`) http://togetter.com/li/923645
> 03 森山直太朗 > 04 河口恭吾 > 05 ケツメイシ > 06 いきものがかり > と毎年続いた桜枠って何で途切れたんだ?(;´Д`) 福山は何年だっけ 参考:2016/01/03(日)09時26分29秒
> > ダイアモンドユカイって何であんな大物扱いされてんの? > > 世代じゃないから1曲も知らんのだが(;´Д`) > ある時期からいきなりテレビで見かけるようになったが創価にでも入ったんじゃなかろうか(;´Д`) 1989年にPati☆Pati誌にブルーコンタクトで現れた時から違和感ハンパなかったよ 参考:2016/01/07(木)11時39分48秒
> ダイアモンドユカイって何であんな大物扱いされてんの? > 世代じゃないから1曲も知らんのだが(;´Д`) ある時期からいきなりテレビで見かけるようになったが創価にでも入ったんじゃなかろうか(;´Д`) 参考:2016/01/06(水)21時42分01秒
ダイアモンドユカイって何であんな大物扱いされてんの? 世代じゃないから1曲も知らんのだが(;´Д`)
03 森山直太朗 04 河口恭吾 05 ケツメイシ 06 いきものがかり と毎年続いた桜枠って何で途切れたんだ?(;´Д`)
https://www.youtube.com/watch?v=2uRtNMFfF-g
ナタリー・コールが亡くなった
> > 結婚式とか出たことないの?(;´Д`) > おまんげっげ〜♪みたいな曲だよね?(;´Д`) まだ幼児教育が終わってないの?(;´Д`) 参考:2015/12/21(月)16時38分46秒
> > 曲名は知ってるが > > 一切興味が湧かないので聞く気はしない > > よって曲は知らないし知る必要も感じない > 結婚式とか出たことないの?(;´Д`) おまんげっげ〜♪みたいな曲だよね?(;´Д`) 参考:2015/12/21(月)15時50分59秒
> > ヘビーローテーションも恋するフォーチュンクッキーも知らないのはさすがに流行に疎いだけでは > 曲名は知ってるが > 一切興味が湧かないので聞く気はしない > よって曲は知らないし知る必要も感じない 結婚式とか出たことないの?(;´Д`) 参考:2015/12/18(金)19時54分45秒
> > ツインギターって何の意味があるの?(;´Д`) > アルフィー三人ギターって何の意味があるの?(;´Д`) ヒゲはベースだろうが 参考:2015/09/17(木)21時35分34秒
> > ミスチルの抱きしめたいパクった歌の歌詞がほぼ一緒でワラタ(;´Д`) > 「ミスチル知らなかった」って言い訳は流石にダサすぎる(;´Д`) 60代だからって言い訳してたけど、 あの婆さんって若い頃から業界にはいるらしいじゃん ミスチルが大爆発してた90年代に四十路の脂の乗った(笑)業界人なわけで レトリックにすらならん稚拙な言い訳だよなあ 参考:2015/12/13(日)10時10分15秒
AKBって人達はわからんけど、OGらしい星野みちるはいい 星間連絡船は泣きたくなるくらい響くよ 顔はアレだけど音には関係ないからな
> ソニー・ミュージックエンタテインメントの坂本通夫、 > 「1991年は音楽が作品から商品に変わった音楽業界の転換点」 確かに90年代って異常なほどCD売れたよな(;´Д`) 参考:2010/03/12(金)21時06分40秒
> > AKBとか糞オタのお陰で売り上げだけは凄いけど > > それを今年の代表曲とか言われてもハァ?って感じしかしない > > 一曲もまともに知らんがね > ヘビーローテーションも恋するフォーチュンクッキーも知らないのはさすがに流行に疎いだけでは 曲名は知ってるが 一切興味が湧かないので聞く気はしない よって曲は知らないし知る必要も感じない 参考:2015/12/18(金)19時33分15秒
> > 退屈なヒットチャートにドロップキックするべきだな > AKBとか糞オタのお陰で売り上げだけは凄いけど > それを今年の代表曲とか言われてもハァ?って感じしかしない > 一曲もまともに知らんがね ヘビーローテーションも恋するフォーチュンクッキーも知らないのはさすがに流行に疎いだけでは 参考:2015/12/13(日)06時04分13秒
> > 退屈なヒットチャートにドロップキックするべきだな > AKBとか糞オタのお陰で売り上げだけは凄いけど > それを今年の代表曲とか言われてもハァ?って感じしかしない > 一曲もまともに知らんがね というかAKBが売ってるのは商品券であってCDじゃないよね 参考:2015/12/13(日)06時04分13秒
> ミスチルの抱きしめたいパクった歌の歌詞がほぼ一緒でワラタ(;´Д`) 「ミスチル知らなかった」って言い訳は流石にダサすぎる(;´Д`) 参考:2015/12/12(土)22時11分13秒
> > 昔は浜崎対宇多田のアルバム > > B'z対ラルク3枚同時 > > GLAYラルクサザンの同日シングル対決とか > > ライバル関係とかチャート争いが盛り上がってて面白かったけど > > 最近はジャニーズかAKBばっかりでつまんねーよな(;´Д`) > 退屈なヒットチャートにドロップキックするべきだな AKBとか糞オタのお陰で売り上げだけは凄いけど それを今年の代表曲とか言われてもハァ?って感じしかしない 一曲もまともに知らんがね 参考:2015/10/31(土)00時57分55秒
ミスチルの抱きしめたいパクった歌の歌詞がほぼ一緒でワラタ(;´Д`)
最近はドリカム再評価の流れなのか?(;´Д`)何でだろ
> 昔は浜崎対宇多田のアルバム > B'z対ラルク3枚同時 > GLAYラルクサザンの同日シングル対決とか > ライバル関係とかチャート争いが盛り上がってて面白かったけど > 最近はジャニーズかAKBばっかりでつまんねーよな(;´Д`) 退屈なヒットチャートにドロップキックするべきだな 参考:2015/08/14(金)00時03分46秒
スティーブン・タイラーがストリートライブにふらっと飛び入り参加したらしいな(;´Д`)粋だな
> ツインギターって何の意味があるの?(;´Д`) ピアノの左手と右手 参考:2015/09/17(木)21時31分25秒
> ツインギターって何の意味があるの?(;´Д`) リズムとリード(;´Д`) 参考:2015/09/17(木)21時31分25秒
> > ツインギターって何の意味があるの?(;´Д`) > アルフィー三人ギターって何の意味があるの?(;´Д`) バイオリン30人も(;´Д`) 参考:2015/09/17(木)21時35分34秒
> ツインギターって何の意味があるの?(;´Д`) アルフィー三人ギターって何の意味があるの?(;´Д`) 参考:2015/09/17(木)21時31分25秒
ツインギターって何の意味があるの?(;´Д`)
エヴァ作詞家の及川眠子 印税収入最高一億円でこの四半世紀の年収は3000万円切ったことないってアウトデラックスで言ってたがスゴイな(;´Д`)確かにあの歌未だにカラオケで常に上位だもんな
> > ざんばら〜♪ばらばら〜♪って何だよ(;´Д`) > 俺ずっと三段腹がどうのこうの言ってるんだと思ってた(;´Д`) マッチの歌は昔からおかしいな 参考:2010/03/05(金)22時35分52秒
爆笑問題がJUJUの歌詞の 「背が高くて、冷静で強くて、面白いところが好き」って所で 「それは当たり前だろ!昔は『背が低くてダメだけど、私は好き』って歌詞多かったのにって言ってた
> 自分よか年下のアーティストの曲って素直に楽しめる?(;´Д`) アイコとか椎名林檎とかバンプオブチキンとか確実に年下だけど割と好き(;´Д`)買うほどじゃないけど 参考:2015/09/03(木)22時33分54秒
ナオト・インティライミって有名な曲ないのに コネというか人脈とか世渡り上手さだけでフェスとか番組出て目立ってるような印象なんだが(;´Д`)
> 自分よか年下のアーティストの曲って素直に楽しめる?(;´Д`) 20歳くらい年上のアーティストの曲はほんと素直に楽しめる(´ー`) 参考:2015/09/03(木)22時33分54秒
> 自分よか年下のアーティストの曲って素直に楽しめる?(;´Д`) 全く気にならない 最近日本のヒップホップをよく聴くんだけど年下除外したらほとんど 聴くものないよ(;´Д`) 歳いっててもまともな活動してる人は、若い共作者がついてる事が多い。 参考:2015/09/03(木)22時33分54秒
> 自分よか年下のアーティストの曲って素直に楽しめる?(;´Д`) 全然気にしない(;´Д`)というか年齢とか気にするの? 参考:2015/09/03(木)22時33分54秒
> 自分よか年下のアーティストの曲って素直に楽しめる?(;´Д`) アイドルの曲は楽しめる バンドとかは年下に興味すら沸かない(;´Д`) 参考:2015/09/03(木)22時33分54秒
> 自分よか年下のアーティストの曲って素直に楽しめる?(;´Д`) 度量がないと言われそうだけど素直には楽しめない(;´Д`)例外はあるが 参考:2015/09/03(木)22時33分54秒
自分よか年下のアーティストの曲って素直に楽しめる?(;´Д`)
> > 桜井和寿 > > 「ミュージシャンがライブ会場などでメッセージを発信することもあるが、彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。 > > なのに自分自身が信頼されていると勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」 > > http://www.excite.co.jp/News/bit/E1439371460949.html > 暗に小林武史を皮肉ってるのかな(;´Д`) コバタケってそんな政治的発言してるの?(;´Д`) 参考:2015/08/22(土)17時22分28秒
> 桜井和寿 > 「ミュージシャンがライブ会場などでメッセージを発信することもあるが、彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。 > なのに自分自身が信頼されていると勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」 > http://www.excite.co.jp/News/bit/E1439371460949.html 暗に小林武史を皮肉ってるのかな(;´Д`) 参考:2015/08/22(土)17時04分40秒
桜井和寿 「ミュージシャンがライブ会場などでメッセージを発信することもあるが、彼らが信頼されてるのは音楽があってこそ。 なのに自分自身が信頼されていると勘違いし、言葉を発信するのは謙虚ではない」 http://www.excite.co.jp/News/bit/E1439371460949.html
昔は浜崎対宇多田のアルバム B'z対ラルク3枚同時 GLAYラルクサザンの同日シングル対決とか ライバル関係とかチャート争いが盛り上がってて面白かったけど 最近はジャニーズかAKBばっかりでつまんねーよな(;´Д`)
スチャダラパーANI、水戸黄門出演 http://www.barks.jp/news/?id=1000116850
「変わらないという進化」って何?
音楽CD売上配分 歌ってるだけのアーティストだとこんな少ないのか(;´Д`) http://pbs.twimg.com/media/A5AsEzbCEAAh1l1.jpg
> 俺は音にはうるさいけど?って態度のやつっているよな > 民生とか呼んでるのも大抵それ 音楽を音とか言っちゃう奴もヤバい 参考:2010/02/19(金)07時53分47秒
町あかりがメジャーデビューだ(;´Д`)
> オリコン「CD付チケット」「チケット付CD」の合算集計中止を発表 > さあどうなる これ読んだけどコンサートチケット付きCDの除外なのな 握手券はまだ除外されないのなつまらん 参考:2015/03/16(月)23時23分57秒
オリコン「CD付チケット」「チケット付CD」の合算集計中止を発表 さあどうなる
> B'zが離島の小さい会場でライブするみたいだが > 今はドームとか大きい所じゃ客埋めれなくなってるのか?(;´Д`) B'zの離島ライブは離島の方が来られないのでこちらから行くよっていう ファンサービスだったと思うよヽ(´ー`)ノ 島民専用席とか作って抽選で楽屋まで行かせたりしてたと思う 参考:2015/03/16(月)15時12分25秒
B'zが離島の小さい会場でライブするみたいだが 今はドームとか大きい所じゃ客埋めれなくなってるのか?(;´Д`)
panda 1/2って誰がやってんの?
ジャンクフジヤマとはなんだったのか
> キムタクが歌うときリズムをあえてずらしすぎてがウザすぎるんだが(;´Д`) 演歌歌手(;´Д`) 参考:2015/03/09(月)20時22分27秒
キムタクが歌うときリズムをあえてずらしすぎてがウザすぎるんだが(;´Д`)
日本のヒールを歌えばよかったのに
大晦日に放送されたNHK紅白歌合戦でサザンオールスターズが演奏した「ピースとハイライト」(発売は2013年8月7日)。この曲の歌詞を巡り、ネット上では「政権批判」等の解釈がなされ、話題を呼んでいる。 また、桑田佳祐さんがライブ中に自らが受章した紫綬褒章を持ってパフォーマンスを行ったとされることも相まって、「反日」「在日」バンドといった批判まで飛び出す騒動になっている。 そんな中、11日、東京・渋谷にあるサザンの所属事務所「アミューズ」が入居するビルの前で抗議行動が行われ、「ライブで不敬な言動」「猛省せよ」と書かれた横断幕や国旗を持って 集まった人々が「桑田佳祐の不敬発言を糾すぞ!アミューズは出てきて釈明しろ!」等、 謝罪を求めるシュプレヒコールを上げた。 http://blogos.com/article/103243/
> > 桑田も親韓の大山会長の言いなりで曲作ったらすっかり評判落としてしまったね > サザンに親韓な曲なんかあったっけ?(;´Д`) 安倍政権批判とか言ってるやつだな(;´Д`) 参考:2015/01/11(日)17時54分06秒
> 桑田も親韓の大山会長の言いなりで曲作ったらすっかり評判落としてしまったね サザンに親韓な曲なんかあったっけ?(;´Д`) 参考:2015/01/11(日)14時06分27秒
桑田も親韓の大山会長の言いなりで曲作ったらすっかり評判落としてしまったね
> 原田真二 > https://www.youtube.com/watch?v=GAeNHkz44Mc ドラム、リューベンってのが懐かしくて感涙 参考:2014/12/30(火)12時58分41秒
原田真二 https://www.youtube.com/watch?v=GAeNHkz44Mc
結局紅白に出られる創価のホモ野郎
ここに愚者と智者のふたりがいたと想定しよう。 愚者は、例えばここでオレンジを一個買う。 それを食べて、そのおいしさを味わったとしよう。 次の日も二個 三個四個と買って飽きるまで食べる。 そして、オレンジに飽きる。もはやおいしくはない。 次はリンゴにしよう。 彼はリンゴを食べる。 飽きるまで食べる。 次はバナナだ。 バナナで同じことを繰り返す。 ここで、智者だったらどういうプロセスを辿るのかね。 その人は、オレンジに飽きたとき、「なぜ私はオレンジに飽きたんだろう?」と考える。 そして、「私は今度は、リンゴを食べたいと思っているけど、ひょっとしたらリンゴにも飽きるんじゃないか。」っという考えに至るだろうね。 そして、リンゴに挑戦するとき、 「その時の心の変化をできるだけ客観的に見ていこうじゃないか。」と決心する。そして、リンゴを食べていきながら、個数を増やしていきながら、心の変化を理解していく。 そうするとね、オレンジとリンゴ、これくらいで飽きる経験はすんでしまうわけだ。飽きる経験がすんでしまうから、次のバナナまでいかない。いく必要がないんだ。 オレンジやリンゴがね、車に変わっても同じだね。 例えばブルーバード、例えばスカイライン、例えばシビック。 初めにブルーバードに乗っていてね、飽きてスカイラインにする。 次はシビックにしてみる。 これと、オレンジ、リンゴ、バナナのプロセスは全く同じだ。異性について考えても同じだよ。 A子さん、B子さん、C子さんと心が移っていくプロセス、これも全く同じだ。 私達は、だから、もしオレンジで心の動きを理解したならば、車に対しても異性に対しても、惑わされることはないだろう。その時、自ずと悟りが訪れます。 急に、悟り、なんて言葉がでてきてびっくりしたかな。 オレンジや車と悟りが、なにやらつり合わないような気がするかもしれない。 しかし、悟りとは心の動き、あるいは真我がどのようにして闇の中に入っていくかをね、 客観的に見て理解できる状態のことなんだ。いいですか。これが悟りのプロセスだ。
フジの準備始める キャンプ組なので荷造りだるい あまり聴いていないアーケイドファイアを観るか 好きなマニックスを観るかで迷ってるが アーケイドファイアは当分来日しない気がするんだよなあ(;´Д`)
見てると酔う(;´Д`) https://www.youtube.com/watch?v=m86ae_e_ptU
ゲルピンロック(;´Д`)ゲルピンて何だ http://www.youtube.com/watch?v=LuZEA760oHk
オノ・ヨーコが酷かった http://labaq.com/archives/51829484.html
> Y.I.M > http://www.qetic.jp/music/yim-140328/111670/ > 番組で流れた伊集院も言ってたけどこういう黎明期の日本語ラップみたいなの > またアリになってるんですか。 > 当時を知ってる中年にしたらただただいたたまれない気分(;´Д`) 渋谷系もリバイバルのサイクルですか(;´Д`) 参考:2014/05/29(木)21時42分47秒
Y.I.M http://www.qetic.jp/music/yim-140328/111670/ 番組で流れた伊集院も言ってたけどこういう黎明期の日本語ラップみたいなの またアリになってるんですか。 当時を知ってる中年にしたらただただいたたまれない気分(;´Д`)
ニール・ヤングのPonoPlayerって どうなの?ハイレゾ再生機としては安いの? 高級感はこれっぽっちも無いけど
ももクロの新曲は鎮座DOPENESS作詞なのか
関係無いけど トニー・シェリダンも今年死んだのかぁ
> > 大瀧詠一さん急死って んなアホな > 家族は「リンゴを食べていてのどに詰まらせた」と話しているという。 http://www.sanspo.com/geino/news/20131231/oth13123112040021-n1.html > 嘘だろ?(;´Д`) 薄く切ったオレンジにしないと ってかリンゴ食ってる最中に容態がおかしくなっただけで 死因自体は解離性動脈瘤と聞いたが しかしそうだとしたらしばらく前から結構具合芳しくなかったんだな 合掌 参考:2013/12/31(火)15時14分20秒
> 大瀧詠一さん急死って んなアホな 家族は「リンゴを食べていてのどに詰まらせた」と話しているという。 http://www.sanspo.com/geino/news/20131231/oth13123112040021-n1.html 嘘だろ?(;´Д`) 参考:2013/12/31(火)11時45分43秒
> 大瀧詠一さん急死って んなアホな 高血圧あガール(;´Д`) 参考:2013/12/31(火)11時45分43秒
大瀧詠一さん急死って んなアホな
じゃーんじゃじゃんじゃんじゃーん http://www.youtube.com/watch?v=ChE5GHKsgHU
イッショニ銀座ヲ歩カナイー? http://www.youtube.com/watch?v=xfm393WgLPQ
> > 芸能界はどうでもいいけど > > 君みたいに芸能界やNHKが気になってしょうがないキチガイは > > どうでもよくないってかむしろ面白いからな > > 君、小学生か何かかい? > 俺も芸能界とかは別にそれほど興味無いんだよ > でもお前みたいに何ヤクザとの事を問題視してんの?って斜に構えたやつが > いるから野放しになってるんだよ 本気でなんとかしたいならこんなとこで毒吐いててもしょうがないと思うんだが これも斜に構えてる事になるのか 参考:2013/12/21(土)13時09分13秒
> かしぶち哲郎死去か > ついに月光下騎士団も本当に終わってしまうんだな 青山純、かしぶち、そして不謹慎を承知で言うが佐久間正英も時間が無いようだし 立て続けだよねえ 参考:2013/12/21(土)00時09分55秒
> > どうでもいいのにわざわざ書き込むその馬鹿っぷりがすごいな > 芸能界はどうでもいいけど > 君みたいに芸能界やNHKが気になってしょうがないキチガイは > どうでもよくないってかむしろ面白いからな > 君、小学生か何かかい? 俺も芸能界とかは別にそれほど興味無いんだよ でもお前みたいに何ヤクザとの事を問題視してんの?って斜に構えたやつが いるから野放しになってるんだよ 参考:2013/12/20(金)22時30分03秒
かしぶち哲郎死去か ついに月光下騎士団も本当に終わってしまうんだな
> > 芸能界の事なんか別にどうでもいいよ > > 君もそんな事に必死になって俺にまで凄んできてすごいね > どうでもいいのにわざわざ書き込むその馬鹿っぷりがすごいな 芸能界はどうでもいいけど 君みたいに芸能界やNHKが気になってしょうがないキチガイは どうでもよくないってかむしろ面白いからな 君、小学生か何かかい? 参考:2013/12/20(金)21時28分59秒
> > どうでもいいのにわざわざ書き込むその馬鹿っぷりがすごいな > プルプルしなくていいから ヤクザみたいに喧嘩すんなよ 参考:2013/12/20(金)21時28分59秒
> > 芸能界の事なんか別にどうでもいいよ > > 君もそんな事に必死になって俺にまで凄んできてすごいね > どうでもいいのにわざわざ書き込むその馬鹿っぷりがすごいな プルプルしなくていいから 参考:2013/12/20(金)20時03分32秒
> > ヤクザとの繋がりを断つって宣言したんだからそれを続けろよ > > っていう当たり前の話だろ > > お前何擁護してんだよ > 芸能界の事なんか別にどうでもいいよ > 君もそんな事に必死になって俺にまで凄んできてすごいね どうでもいいのにわざわざ書き込むその馬鹿っぷりがすごいな 参考:2013/12/20(金)00時49分01秒
> > こういうの読むとむしろ紅白やNHKに何期待してんのって思うけど > ヤクザとの繋がりを断つって宣言したんだからそれを続けろよ > っていう当たり前の話だろ > お前何擁護してんだよ 芸能界の事なんか別にどうでもいいよ 君もそんな事に必死になって俺にまで凄んできてすごいね 参考:2013/12/18(水)22時52分01秒
> > 紅白に普通に細川たかしが出るんだね。ヤーコとの繋がりとかもうどうでもいいんだね > こういうの読むとむしろ紅白やNHKに何期待してんのって思うけど ヤクザとの繋がりを断つって宣言したんだからそれを続けろよ っていう当たり前の話だろ お前何擁護してんだよ 参考:2013/12/18(水)17時26分20秒
> 紅白に普通に細川たかしが出るんだね。ヤーコとの繋がりとかもうどうでもいいんだね こういうの読むとむしろ紅白やNHKに何期待してんのって思うけど 参考:2013/12/18(水)16時26分30秒
紅白に普通に細川たかしが出るんだね。ヤーコとの繋がりとかもうどうでもいいんだね
> > 面影ラッキーホールというバンド名変えます > > http://o-l-h.jp/news/2013/article0425/ > O.M.H = おまんこラブホテル 新バンド名は”Only Love Hurts”となりました! http://o-l-h.jp/top/ 参考:2013/04/25(木)10時33分21秒
8月22日の朝、私の母は自ら命を絶ちました。 様々な憶測が飛び交っているようなので、少しここでお話をさせてください。 彼女はとても長い間、精神の病に苦しめられていました。 その性質上、本人の意志で治療を受けることは非常に難しく、家族としてどうしたらいいのか、 何が彼女のために一番良いのか、ずっと悩んでいました。 幼い頃から、母の病気が進行していくのを見ていました。 症状の悪化とともに、家族も含め人間に対する不信感は増す一方で、 現実と妄想の区別が曖昧になり、彼女は自身の感情や行動のコントロールを失っていきました。 私はただ翻弄されるばかりで、何も出来ませんでした。 母が長年の苦しみから解放されたことを願う反面、彼女の最後の行為は、 あまりに悲しく、後悔の念が募るばかりです。 誤解されることの多い彼女でしたが… とても怖がりのくせに鼻っ柱が強く、 正義感にあふれ、笑うことが大好きで、頭の回転が早くて、子供のように衝動的で危うく、 おっちょこちょいで放っておけない、誰よりもかわいらしい人でした。 悲しい記憶が多いのに、母を思う時心に浮かぶのは、笑っている彼女です。 母の娘であることを誇りに思います。彼女に出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 沢山の暖かいお言葉を頂き、多くの人に支えられていることを実感しています。 ありがとうございました。 25年8月26日 宇多田ヒカル
> http://masahidesakuma.net/2013/08/goodbye-world.html > 死ぬのはいいことでも悪いことでもないと思いたいけど > こういうのは堪えるな さらっと書いてるけどお盆前後に一度やばかったっぽいな http://masahidesakuma.net/2013/08/-know-no.html 参考:2013/08/11(日)09時15分44秒
http://masahidesakuma.net/2013/08/goodbye-world.html 死ぬのはいいことでも悪いことでもないと思いたいけど こういうのは堪えるな
アブリルは日本嫌いで有名なんだっけ
flumpool阪井ダイエット宣言!当面ビジュアル活動休止へ http://natalie.mu/music/news/89615 ひどい話もあるもんだね(;´Д`)
> > 面影ラッキーホールというバンド名変えます > > http://o-l-h.jp/news/2013/article0425/ > O.M.H = おまんこラブホテル O.L.H.って縛りは結構難しいな 想い出レプラ波止場 参考:2013/04/25(木)10時33分21秒
> 面影ラッキーホールというバンド名変えます > http://o-l-h.jp/news/2013/article0425/ O.M.H = おまんこラブホテル 参考:2013/04/25(木)08時39分13秒
> モリ夫最高だな(;´Д`) サッチャーといえばチャンバワンバも故人をボロカスにけなすEPを緊急発売してたな 参考:2013/04/14(日)09時41分02秒
面影ラッキーホールというバンド名変えます http://o-l-h.jp/news/2013/article0425/
モリ夫最高だな(;´Д`)
> > 80年代中盤以降何やっても全部裏目に出てきたボウイの新譜が > > 大絶賛&各国チャート1位の嵐らしいな > > さらっとしか聴いてないし自分の耳がいいとも思わないけど > > あれそんなすごいの?(;´Д`) > 引退状態から新曲だした評価も含むんだろうな > リアリティの方が作品としては素晴らしいと思う > 聞き込んだら評価も変わるかもしれんが 俺はアウトサイドの方が、名作ではなくても意欲作だったと思うんだよね 今回のってティンマシーンとどこが違うのかっていうと言い過ぎ? (ただティンマシーンはあそこまで無かった事にされるほど酷くないんじゃないかとも思ってるけど) 参考:2013/03/10(日)19時10分53秒
> 80年代中盤以降何やっても全部裏目に出てきたボウイの新譜が > 大絶賛&各国チャート1位の嵐らしいな > さらっとしか聴いてないし自分の耳がいいとも思わないけど > あれそんなすごいの?(;´Д`) 引退状態から新曲だした評価も含むんだろうな リアリティの方が作品としては素晴らしいと思う 聞き込んだら評価も変わるかもしれんが 参考:2013/03/10(日)18時25分44秒
80年代中盤以降何やっても全部裏目に出てきたボウイの新譜が 大絶賛&各国チャート1位の嵐らしいな さらっとしか聴いてないし自分の耳がいいとも思わないけど あれそんなすごいの?(;´Д`)
RadioHeadについてマジで聞きたいんだけど あれでいい曲って何があるの? 音楽的発想としては有名曲っぽいのはほとんどが薄いと思うんだけど
AKBとかモー娘とかその他のアイドルとか見てると 当時小学生ぐらいのたった4人でトップまで上り詰めたSPEEDってやっぱり凄かったのかな?(;´Д`)
ようやくフジの第一弾がきたね NINとビョークか 大トリは誰になるのか… もうちょっと若いのが一組いてもいい気がするけど
> > 小島麻由美、子供産んでたのか(´Д`) > 相手誰よ プロデューサーの小岩井聡って人らしいね。公然の秘密だったようだが 参考:2013/02/12(火)00時24分27秒
> 小島麻由美、子供産んでたのか(´Д`) 相手誰よ 参考:2013/02/11(月)22時56分21秒
小島麻由美、子供産んでたのか(´Д`)
> 紅白歌合戦て 合戦て 勝ったら敵の大将の生首くらい晒さないとな 参考:2012/12/02(日)10時00分49秒
My Bloody Valentine On 21-12-12 we finished mastering the new album! 12/12/21 にニュー アルバムをマスタリングを完成 ! (翻訳: Bing) まじかああああああああああああああああああああああああッッッ!!11
尾崎裕哉は結局歌手活動始めるのか? http://ro69.jp/news/detail/74932
紅白歌合戦て 合戦て
> ニッキー・ミナージュって黒人なのに朝鮮人みたいな顔してるよね ドラゴンフォースも 参考:2012/06/13(水)22時43分48秒
宮史郎さんが亡くなったな 若い人は土田世紀の漫画キャラでしか知らないだろうけど
脱法ハーブの小山田壮平 脱糞ゲームの小山田圭吾
キリンジは兄作詞ヤス歌唱が最強なのにな もう聴けなくなるのか…(´Д`)
レベッカ・ブラックに激怒してPSYに大受けする米国人てなんなの
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/form01/index.html 申し込んだ(´Д`)
> 俺動いてる山下達郎見たの初めてかもしれん(;´Д`) > http://wmg.jp/tatsuro/pv.html ジャケ、とりみきかよ・・・(;´Д`) 参考:2012/09/02(日)22時21分34秒
俺動いてる山下達郎見たの初めてかもしれん(;´Д`) http://wmg.jp/tatsuro/pv.html
国民の性欲が第一(;´Д`)
面影ラッキーホール新曲 http://www.youtube.com/watch?v=ABuamnyG0pc またイヤな世界歌ってるなあ(;´Д`)
後藤まりこのYUKI路線はどうなの
ヤンキーアイドルのオーディションをエイベックスが開催! http://www.cdjournal.com/main/news/-/46107 ズレ過ぎててお話にならない、と思ったが ギロッポンアングラ人脈への人材供給なのかしらん(;´Д`)
ジョン・ロード死去(;´Д`)きえええええええええええええええええええええええ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000466-bark-musi
音楽家が音楽を諦める時 佐久間正英 http://masahidesakuma.net/2012/06/post-5.html
ニッキー・ミナージュって黒人なのに朝鮮人みたいな顔してるよね
TMRevolutionって何で急にイチゴちゃんとか痛い呼び方しだしたんだろ
> 「また逢う日まで」で知られる歌手の尾崎紀世彦さんが亡くなりました。69歳 > http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120601/t10015540061000.html 初めて聞いたけど歌うまいしいい曲なんだね 参考:2012/06/02(土)00時14分14秒
「また逢う日まで」で知られる歌手の尾崎紀世彦さんが亡くなりました。69歳 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120601/t10015540061000.html
> レコード大賞って。レコードて。 参考:2009/12/30(水)00時56分14秒
ドリカムって今回の金環食のことを過去に唄ってて 今回の吉田の結婚もそれに合わせたんだろうか? キモくね?さすがブス達のカリスマ、と俺は思ったが(;´Д`) 時間旅行 - DREAMS COME TRUE http://www.youtube.com/watch?v=f_N9n2LltXY
NHKやスポーツ新聞のサイトでもMCA死去の報道してるんだね
> > 観客は7割方が30代以上の女性だったね > > みんな最終日ってことでスペシャルゲストに勝手に期待してたみたいでそこで > > 出てきたのがやくしまるえつこと小沢の嫁さんってことでガッカリしたみたい > > 曲は基本はLIFEのだったけど新曲やったり天使たちのシーンやったり一通り > > 全部やってくれたよ 漏れ的にはある光のフルコーラスが聴けたので満足 > > つーか4時間ぶっ通しのライブだったけど朗読の時間が長かった > > 最後もみんなもう一曲期待してるのに小沢君が30分くらいずっと話してたし(;´Д`) > 朗読&長トーク&嫁&やくしまるか(;´Д`)ナルホド > スペシャルゲストって誰を皆期待してたのかな > スチャでも来ればいいのか? > ある光フルコーラスは俺個人もぜひ聴きたいと思うが > 実はエクレクチックも嫌いじゃなかったり(;´Д`) > つーかライブそのものよりそれを収めたボックスの方が > さらに手が出ない俺だった(金額だけじゃないぜ!) スチャとか七尾旅人が来てブギーバック歌った日もあったんじゃなかったっけか 参考:2012/04/17(火)18時34分03秒
Nicki Minaj StarshipsのPVが趣味悪すぎて笑った http://youtu.be/SeIJmciN8mo
> > つーかどの曲もそうだけど変なアレンジしすぎ > > 天使たちのシーンとかそのまま歌って欲しいのにへんてこアレンジでげんなりだし > > ラブリーも Can't you see the way it's a→完璧な絵に似た > > って歌詞をを日本語にかえてる意味がわからん(;´Д`) > 乱暴にまとめちゃうと、小沢は終わってしまったんだよ > 薄々感じてただろ? > 顔つきからしてもうだめだよ 自己レスだけど シッカショ節とか聴くとソングライト能力そのものは枯れてないと感じる だから余計に残念 なんでもっとシンプルに音楽だけを信じて つくり続けないんだろうなって思う 参考:2012/04/23(月)01時04分43秒
まーたどキモいのが来たな http://mainichi.jp/graph/2012/04/23/20120423dyo00m200040000c/001.html
> > つーかどの曲もそうだけど変なアレンジしすぎ > > 天使たちのシーンとかそのまま歌って欲しいのにへんてこアレンジでげんなりだし > > ラブリーも Can't you see the way it's a→完璧な絵に似た > > って歌詞をを日本語にかえてる意味がわからん(;´Д`) > オザケンは変な宗教みたいなのに凝りだしてから興味なくしてしまったよ(;´Д`) > やっぱりああいう話するの? ライブの朗読では世界の国境がうんたらとか黒人の権利がどうたらとかインド映画がどうのこうの っていう色んな話をしてたけど最後にちょっとだけそんな感じの話もしてたよ 「アメリカでスポーツ観戦にいくとよく“believe”って書いた板とか持ってる人がいる ピンチのときでも信じることで素晴らしいプレーが出来たりする believeというのはアメリカではプラスのイメージの言葉 Daydream Believerなんて曲もある believerこれを日本語に訳すと“信者” 日本では一気にネガティブな言葉になる これはなぜだろう 僕が読んだ日本史の本に“日本では体制を変えようとする動きがおきるとき それはかならず宗教という形をとっていた”と書いてあった 僕が支配者なら過去のパターンを学んだ上で自分の支配体制を覆されないよう しっかりと対策を練る つまり今の日本で信じるとか信者って言葉がネガティブにとられるのは支配者が そう仕向けてるからだ だからぼくは信じるということを大事にしたい」 ってな感じのお話 ネットとかで宗教に走っただのと叩かれてるの知っててわざとこういう みんながちょっとひいちゃうような感じの話をしてるんだろうなあと いうのが漏れの感想(;´Д`) 参考:2012/04/23(月)01時02分54秒
> > オザケンは変な宗教みたいなのに凝りだしてから興味なくしてしまったよ(;´Д`) > > やっぱりああいう話するの? > 宗教(笑) > また知ったかぶりの恥さらしかよ 興味ないからねぇ(;´Д`)オザケン信者にとっては違うんだろうな 参考:2012/04/23(月)04時00分27秒
ベンツのCMの曲って何だろうと思ってたらオリジナルだった。 http://www.youtube.com/watch?v=hTwPxCVsz58 作曲がシュガー吉永でうわっハバナエキゾチカとか思った。 http://kyokutan.jp/music.php?dataId=28106 スクリーミン・J・ホーキンスの何かだろうと思ったんだけどなあ。 http://www.youtube.com/watch?v=2SWXOBBrZlg
> > つーかどの曲もそうだけど変なアレンジしすぎ > > 天使たちのシーンとかそのまま歌って欲しいのにへんてこアレンジでげんなりだし > > ラブリーも Can't you see the way it's a→完璧な絵に似た > > って歌詞をを日本語にかえてる意味がわからん(;´Д`) > オザケンは変な宗教みたいなのに凝りだしてから興味なくしてしまったよ(;´Д`) > やっぱりああいう話するの? 宗教(笑) また知ったかぶりの恥さらしかよ 参考:2012/04/23(月)01時02分54秒
> > ¥15,000かよ! > > 高いな・・・ > つーかどの曲もそうだけど変なアレンジしすぎ > 天使たちのシーンとかそのまま歌って欲しいのにへんてこアレンジでげんなりだし > ラブリーも Can't you see the way it's a→完璧な絵に似た > って歌詞をを日本語にかえてる意味がわからん(;´Д`) 乱暴にまとめちゃうと、小沢は終わってしまったんだよ 薄々感じてただろ? 顔つきからしてもうだめだよ 参考:2012/04/22(日)20時32分48秒
> > ¥15,000かよ! > > 高いな・・・ > つーかどの曲もそうだけど変なアレンジしすぎ > 天使たちのシーンとかそのまま歌って欲しいのにへんてこアレンジでげんなりだし > ラブリーも Can't you see the way it's a→完璧な絵に似た > って歌詞をを日本語にかえてる意味がわからん(;´Д`) オザケンは変な宗教みたいなのに凝りだしてから興味なくしてしまったよ(;´Д`) やっぱりああいう話するの? 参考:2012/04/22(日)20時32分48秒
> > 朗読&長トーク&嫁&やくしまるか(;´Д`)ナルホド > > スペシャルゲストって誰を皆期待してたのかな > > スチャでも来ればいいのか? > > ある光フルコーラスは俺個人もぜひ聴きたいと思うが > > 実はエクレクチックも嫌いじゃなかったり(;´Д`) > > つーかライブそのものよりそれを収めたボックスの方が > > さらに手が出ない俺だった(金額だけじゃないぜ!) > ¥15,000かよ! > 高いな・・・ つーかどの曲もそうだけど変なアレンジしすぎ 天使たちのシーンとかそのまま歌って欲しいのにへんてこアレンジでげんなりだし ラブリーも Can't you see the way it's a→完璧な絵に似た って歌詞をを日本語にかえてる意味がわからん(;´Д`) 参考:2012/04/18(水)09時35分09秒
何故今頃 http://www.amazon.co.jp/Eps-1988-1991-My-Bloody-Valentine/dp/B006VP1OYO/ref=pd_ys_qtk_fr_1?pf_rd_p=100478106&pf_rd_s=center-2&pf_rd_t=1501&pf_rd_i=home&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1AQV4JS0BJWA9MH10J3G
pop will eat itselfが再結成しててワラタ
> 録っておいたプリプリ出演の情熱大陸観たけど > 今野の劣化ぶりは思わず声をあげるほどだった(;´Д`)しわくちゃ婆さん むしろ健康的にプリッと太った富田の方がマシだったな まあ一番見た目変わらなかったのは、元々老けてたリーダーだったけど つーか今野の亭主が利重剛って知らなかったわ 中山の亭主はミュージシャンらしいけど有名な人? 参考:2012/04/18(水)08時52分47秒
> > 観客は7割方が30代以上の女性だったね > > みんな最終日ってことでスペシャルゲストに勝手に期待してたみたいでそこで > > 出てきたのがやくしまるえつこと小沢の嫁さんってことでガッカリしたみたい > > 曲は基本はLIFEのだったけど新曲やったり天使たちのシーンやったり一通り > > 全部やってくれたよ 漏れ的にはある光のフルコーラスが聴けたので満足 > > つーか4時間ぶっ通しのライブだったけど朗読の時間が長かった > > 最後もみんなもう一曲期待してるのに小沢君が30分くらいずっと話してたし(;´Д`) > 朗読&長トーク&嫁&やくしまるか(;´Д`)ナルホド > スペシャルゲストって誰を皆期待してたのかな > スチャでも来ればいいのか? > ある光フルコーラスは俺個人もぜひ聴きたいと思うが > 実はエクレクチックも嫌いじゃなかったり(;´Д`) > つーかライブそのものよりそれを収めたボックスの方が > さらに手が出ない俺だった(金額だけじゃないぜ!) ¥15,000かよ! 高いな・・・ 参考:2012/04/17(火)18時34分03秒
> 録っておいたプリプリ出演の情熱大陸観たけど > 今野の劣化ぶりは思わず声をあげるほどだった(;´Д`)しわくちゃ婆さん 化粧品のCM出てたのそんなに前じゃない気がするのにな(;´Д`) 参考:2012/04/18(水)08時52分47秒
録っておいたプリプリ出演の情熱大陸観たけど 今野の劣化ぶりは思わず声をあげるほどだった(;´Д`)しわくちゃ婆さん
> > 観客のほとんどを占めた王子様の幻影をいまだ追う > > 元オリーブ少女や元ダッフルコート少女の皆様が > > よく知らない女が出てきてどん引きという構図? > > 曲はどんなのやったの? > > ていうか小沢のライブってここ何年かどんどん大仰なコンセプトで縁取りされてきてる印象で > > 二の足踏んでる俺がいるよ > 観客は7割方が30代以上の女性だったね > みんな最終日ってことでスペシャルゲストに勝手に期待してたみたいでそこで > 出てきたのがやくしまるえつこと小沢の嫁さんってことでガッカリしたみたい > 曲は基本はLIFEのだったけど新曲やったり天使たちのシーンやったり一通り > 全部やってくれたよ 漏れ的にはある光のフルコーラスが聴けたので満足 > つーか4時間ぶっ通しのライブだったけど朗読の時間が長かった > 最後もみんなもう一曲期待してるのに小沢君が30分くらいずっと話してたし(;´Д`) 朗読&長トーク&嫁&やくしまるか(;´Д`)ナルホド スペシャルゲストって誰を皆期待してたのかな スチャでも来ればいいのか? ある光フルコーラスは俺個人もぜひ聴きたいと思うが 実はエクレクチックも嫌いじゃなかったり(;´Д`) つーかライブそのものよりそれを収めたボックスの方が さらに手が出ない俺だった(金額だけじゃないぜ!) 参考:2012/04/17(火)16時14分21秒
> 卓球がプレイ中に警察のガサ入れか 福岡親不孝通りのO/Dな 福岡は去年秋にも他のクラブが風営法をたてにガサ入れ騒ぎあったんだよね つーか単なる飲食店届けじゃ12時またいで営業すんなって事なの? でもだったらバーとかスナックはどうなん 踊って騒いでうるさいのがダメなのか どうもよくわからんな 参考:2012/04/17(火)16時05分16秒
> > 小沢健二のライブいってきた > > 最終日のゲストがやくしまるえつこでおおわらいした > > 漏れ的には最高だったんだけど会場の雰囲気は最悪でしたわ(;´Д`) > 観客のほとんどを占めた王子様の幻影をいまだ追う > 元オリーブ少女や元ダッフルコート少女の皆様が > よく知らない女が出てきてどん引きという構図? > 曲はどんなのやったの? > ていうか小沢のライブってここ何年かどんどん大仰なコンセプトで縁取りされてきてる印象で > 二の足踏んでる俺がいるよ 観客は7割方が30代以上の女性だったね みんな最終日ってことでスペシャルゲストに勝手に期待してたみたいでそこで 出てきたのがやくしまるえつこと小沢の嫁さんってことでガッカリしたみたい 曲は基本はLIFEのだったけど新曲やったり天使たちのシーンやったり一通り 全部やってくれたよ 漏れ的にはある光のフルコーラスが聴けたので満足 つーか4時間ぶっ通しのライブだったけど朗読の時間が長かった 最後もみんなもう一曲期待してるのに小沢君が30分くらいずっと話してたし(;´Д`) 参考:2012/04/17(火)15時13分38秒
卓球がプレイ中に警察のガサ入れか
> 小沢健二のライブいってきた > 最終日のゲストがやくしまるえつこでおおわらいした > 漏れ的には最高だったんだけど会場の雰囲気は最悪でしたわ(;´Д`) 観客のほとんどを占めた王子様の幻影をいまだ追う 元オリーブ少女や元ダッフルコート少女の皆様が よく知らない女が出てきてどん引きという構図? 曲はどんなのやったの? ていうか小沢のライブってここ何年かどんどん大仰なコンセプトで縁取りされてきてる印象で 二の足踏んでる俺がいるよ 参考:2012/04/17(火)09時13分25秒
小沢健二のライブいってきた 最終日のゲストがやくしまるえつこでおおわらいした 漏れ的には最高だったんだけど会場の雰囲気は最悪でしたわ(;´Д`)
DAMN YANKEESのcome againのテッドのオッサンの ギターソロが格好良すぎる(;´Д`)
> > へぇ暴力温泉芸者もかかったんだ > > http://www.nhk.or.jp/zanmai/ > デス渋谷系とか言われて > 無駄にお洒落なジャケで売られてたな 中原昌也のなかではイヤすぎてなかったことになってるらしい 参考:2012/03/20(火)23時31分50秒
> > ロケットマンDJ@NHK-FM渋谷系三昧 > > 太陽は僕の敵⇒愛し愛されて生きるのさ⇒僕らが旅に出る理由⇒ > > 月の裏で会いましょう⇒スウィートソウルレビュー⇒ハッピーサッド⇒ > > GET UP AND DANCE⇒東京恋愛専科⇒君の声は僕の音楽⇒ > > 恋のマンスフィールド大作戦⇒ABC(524mix)⇒ニューミュージックマシーン⇒ > > シエスタ⇒トゥイッギー・トゥイッギー⇒ > へぇ暴力温泉芸者もかかったんだ > http://www.nhk.or.jp/zanmai/ デス渋谷系とか言われて 無駄にお洒落なジャケで売られてたな 参考:2012/03/20(火)21時55分21秒
> ロケットマンDJ@NHK-FM渋谷系三昧 > 太陽は僕の敵⇒愛し愛されて生きるのさ⇒僕らが旅に出る理由⇒ > 月の裏で会いましょう⇒スウィートソウルレビュー⇒ハッピーサッド⇒ > GET UP AND DANCE⇒東京恋愛専科⇒君の声は僕の音楽⇒ > 恋のマンスフィールド大作戦⇒ABC(524mix)⇒ニューミュージックマシーン⇒ > シエスタ⇒トゥイッギー・トゥイッギー⇒ へぇ暴力温泉芸者もかかったんだ http://www.nhk.or.jp/zanmai/ 参考:2012/03/20(火)16時52分24秒
鳥取二区の共産党候補者が渋谷系三昧に萌え萌えなツイートしててワロタ その世代かよ
ロケットマンDJ@NHK-FM渋谷系三昧 太陽は僕の敵⇒愛し愛されて生きるのさ⇒僕らが旅に出る理由⇒ 月の裏で会いましょう⇒スウィートソウルレビュー⇒ハッピーサッド⇒ GET UP AND DANCE⇒東京恋愛専科⇒君の声は僕の音楽⇒ 恋のマンスフィールド大作戦⇒ABC(524mix)⇒ニューミュージックマシーン⇒ シエスタ⇒トゥイッギー・トゥイッギー⇒
小山田と小沢のこれなんだっけ オリーブかなんかの連載にでも載せたアホ写真? http://twitpic.com/8yrs7n
> > 赤西とかいうバカはなにしにアメリカ行ったの > > http://www.sanspo.com/geino/news/120213/gnj1202131130019-n1.htm > >(彼女の作る音楽が)子どものころから好きだった > って勝手に補足しすぎだろ(;´Д`) プロレスラーみたいだな アレした みたいな 参考:2012/02/14(火)00時23分39秒
SPEEDのメンバーは変な男とよくくっ付くよね。共依存体質か
> 赤西とかいうバカはなにしにアメリカ行ったの > http://www.sanspo.com/geino/news/120213/gnj1202131130019-n1.htm >(彼女の作る音楽が)子どものころから好きだった って勝手に補足しすぎだろ(;´Д`) 参考:2012/02/13(月)21時37分12秒
赤西とかいうバカはなにしにアメリカ行ったの http://www.sanspo.com/geino/news/120213/gnj1202131130019-n1.htm
ホイットニー・ヒューストンが http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120212/t10015961101000.html
> アデルはデブでケツアゴだけどグラミー獲るよ 痛快な声だよな 結構すき 参考:2012/02/08(水)22時22分52秒
アデルはデブでケツアゴだけどグラミー獲るよ
> > 一位に不満 > > http://www.nme.com/list/50-greatest-guitar-solos/255704/page/5 > ツインリードフイタ > http://www.youtube.com/watch?v=epYbF4R6mWI&feature=related ギター誰これと思ったら スティーヴ・モーズか? なんか線細いなぁ 参考:2012/01/07(土)21時00分53秒
> 一位に不満 > http://www.nme.com/list/50-greatest-guitar-solos/255704/page/5 ツインリードフイタ http://www.youtube.com/watch?v=epYbF4R6mWI&feature=related 参考:2012/01/07(土)13時57分02秒
一位に不満 http://www.nme.com/list/50-greatest-guitar-solos/255704/page/5
どんべえ食うデーヽ(´ー`)ノ
ポルノは初期の流行歌的な歌詞は作らねえよって気概が ミュージックアワーあたりから一気に世間に迎合したよな こういうパターンって多いのか?(;´Д`)
昨日Googleリーダーの調子が悪かった ウイルス感染の疑いのあるurlが引っかかったとかで見れなかった さっき繋いだら見れたんだが、おかしなurlを貼ってるのは RHYMESTERのブログだったよ(;´Д`)気を付けたし
人間発電所は外人にもカバーされてるのな http://www.youtube.com/watch?v=7Ggss2LlP3Y&hd=1
> > 当分TSUNAMIは放送自粛だな(;´Д`) > あれ以降テレビやラジオで流れたことあるのか?(;´Д`) テレビラジオのプロデューサーがお前らレベルの精神年齢だとは思えないけど、見ないから分からないな。 参考:2011/10/23(日)16時16分53秒
なんとなくストラトが欲しいような気がするんだけど 実売価格が同じくらいの時 Fender JapanとMexicoどっちがいいのかな
> > 椎名林檎が出るのに驚いたよ > 東京事変じゃなく椎名林檎で出るんだ(;´Д`)どういう基準なんだ > 朝ドラの主題歌なのは分かるけど 東京事変はメンバーが暴力事件起こしてテレビ出られんよ 参考:2011/12/01(木)07時52分40秒
> 椎名林檎が出るのに驚いたよ 東京事変じゃなく椎名林檎で出るんだ(;´Д`)どういう基準なんだ 朝ドラの主題歌なのは分かるけど 参考:2011/11/30(水)22時23分16秒
椎名林檎が出るのに驚いたよ
ムーンライダーズ無期限活動休止 http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20111111spn00m200016000c.html http://www.moonriders.net/notice/ つか最後なら全国回れや!!11
ヘヴィ・D急死 http://www.cnn.co.jp/showbiz/30004522.html
マドモアゼルユリアって人、すごいの?
SOPHIAの松岡充って久しぶりにみたな(;´Д`)なんで最近急にTV出だしたんだろ
> > 当分TSUNAMIは放送自粛だな(;´Д`) > あれ以降テレビやラジオで流れたことあるのか?(;´Д`) 千葉ロッテの応援歌の1.2番は封印されたらしいな(;´Д`) 参考:2011/10/23(日)16時16分53秒
> > よりによって秋元康作詞の歌なのね。 > > 「秋元康は安倍晋太郎のブレーン」てのを昔噂の眞相で見たけどな > > いろいろ繋がりがあるんだろうなあ > でも基本的に音楽界と政界ってあんまり関わりないよね 地元の政治家が後援会の会長とかはあるな 参考:2011/10/29(土)20時16分51秒
名だたる大企業に混じって 提供 イチジク浣腸 にワラタ(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=weBcmhMwGnY
> > ナミエが沖縄サミットで変な歌を歌ったように > > エイベックスと政界には強いコネがあるのだ > よりによって秋元康作詞の歌なのね。 > 「秋元康は安倍晋太郎のブレーン」てのを昔噂の眞相で見たけどな > いろいろ繋がりがあるんだろうなあ でも基本的に音楽界と政界ってあんまり関わりないよね 参考:2009/11/12(木)22時41分02秒
> ミスチルの桜井がウルフルズの「ええねん」を聴いて > 俺はなにをウジウジ歌ってるんだろうな〜って思ってとても気に入ったらしい ウルフルズの何も考えてないような突き抜けた歌は好きだ 参考:2009/11/12(木)02時01分05秒
Foster The People - Pumped Up Kicks http://www.youtube.com/watch?v=SDTZ7iX4vTQ この曲が17歳に似てるのは有名なネタ? http://www.youtube.com/watch?v=SRWQKfoemiE
EXILEはどう考えてもボーカルをこの2人にしたほうがいい(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=E3ihXLg7kOo
> 当分TSUNAMIは放送自粛だな(;´Д`) あれ以降テレビやラジオで流れたことあるのか?(;´Д`) 参考:2011/03/12(土)16時37分57秒
毛マリって気になるからちゃんと聴いてみようと思ったら解散
> デュランデュランのあいつかと思ったら超変態だった > http://rocketnews24.com/2011/03/03/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%80%9F%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%80%81%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E8%81%9E/ ブルーソネットって漫画でバードがやった32ビート奏法を思い出した(;´Д`) 参考:2011/10/14(金)12時20分56秒
> > デュランデュランのあいつかと思ったら超変態だった > > http://rocketnews24.com/2011/03/03/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%80%9F%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%80%81%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E8%81%9E/ > ジョンサイクスに挑戦して欲しい ていうかこれスピードだけなら全然速いんじゃないのサイクスより 参考:2011/10/14(金)12時52分09秒
> > デュランデュランのあいつかと思ったら超変態だった > > http://rocketnews24.com/2011/03/03/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%80%9F%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%80%81%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E8%81%9E/ > 確かにところどころ熊蜂の飛行に聞こえなくも・・・いやようわからん(;´Д`) ギャプラスのクレジット音とか楽勝だろうな(;´Д`) つうかこれスウィープピッキングより速いんじゃないか 参考:2011/10/14(金)13時09分59秒
> デュランデュランのあいつかと思ったら超変態だった > http://rocketnews24.com/2011/03/03/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%80%9F%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%80%81%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E8%81%9E/ 確かにところどころ熊蜂の飛行に聞こえなくも・・・いやようわからん(;´Д`) 参考:2011/10/14(金)12時20分56秒
> デュランデュランのあいつかと思ったら超変態だった > http://rocketnews24.com/2011/03/03/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%80%9F%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%80%81%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E8%81%9E/ ジョンサイクスに挑戦して欲しい 参考:2011/10/14(金)12時20分56秒
デュランデュランのあいつかと思ったら超変態だった http://rocketnews24.com/2011/03/03/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E9%80%9F%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%BC%94%E5%A5%8F%E3%80%81%E8%B6%85%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E8%81%9E/
柳ジョージが亡くなったらしい
> 11歳のシンガーソングライター > http://www.youtube.com/watch?v=oh7ykAARKJ0 70年代にはもっと若い小学生のシンガーソングライターデュオとかいたけど 参考:2011/10/08(土)18時11分46秒
> > ディーン・ウェアハム行きたかったなあ > > http://ro69.jp/live/detail/58586 > 行き�かったなって何? 何この人? 参考:2011/10/08(土)15時46分01秒
11歳のシンガーソングライター http://www.youtube.com/watch?v=oh7ykAARKJ0
> ディーン・ウェアハム行きたかったなあ > http://ro69.jp/live/detail/58586 行き�かったなって何? 参考:2011/10/08(土)01時25分15秒
ディーン・ウェアハム行きたかったなあ http://ro69.jp/live/detail/58586
寺尾紗穂ってメジャーじゃ問題ある歌詞の曲をインディから出したり 川島芳子に関する本出したりしてて面白いアーティストだなと思ってたが 父親はシュガーベイブの寺尾次郎だったのか ちょっと驚いた
動物愛護団体PETAがポルノサイト開設へ http://www.gizmodo.jp/2011/09/animalfriendly-peta-porn-coming-soon.html 秋田昌美コーナーとかあるのかしらん(;´Д`)
岡村ちゃんめっちゃ痩せてる http://natalie.mu/music/gallery/show/news_id/54794/image_id/88549
ZONE再結成してたのか 10年後の8月〜♪って歌詞あったが 自分はあの頃から何一つ変わってなくて耳が痛いな(;´Д`)
猛毒の新曲 http://www.youtube.com/watch?v=TrSJOgfj8oQ
> > 小島麻由美がこんな仕事までするようになってしまった。悲しい(;´Д`) > > http://www.youtube.com/watch?v=pd8MUM48XkE > http://www.youtube.com/watch?v=Tuo4hgq-338 > うどんのCMやってるのか(;´Д`)地域FMでやってるCMなのかな? > http://www.radioshonan.co.jp/program/beatland.html 昔のバンド仲間がやってるうどん屋だから、だって http://www.kojimamayumi.com/news/backnumber/bn2011_08.html 参考:2011/06/27(月)22時37分24秒
ラッパーがいいともテレフォン出ると必ず実演やらされる切なさ
昼間のラジオ聴いたけど、山下達郎もオートチューン使う時代か(;´Д`)
ベラキスってバンド名もどうなんでしょうね
> 名は体を表す? > http://www.sanspo.com/geino/news/110621/gnj1106210934017-n1.htm ODで死んじゃったな(;´Д`) 参考:2011/06/21(火)18時28分23秒
> > 実際問題ToshiとYoshikiだけ居れば後はサポートで問題ないしなぁ > > あーあとHideの3D映像が必要か(;´Д`) > 真矢がドラム叩いてるほうが安定してる(;´Д`) 手数多すぎという同じ欠点はあれど 確かに安定してるわな 参考:2011/07/18(月)01時37分17秒
> > 中村とうよう自殺か(;´Д`) > ワールドミュージック方面の功績とは凄いと思うけど > ロック方面ではロクなことしてないイメージしかない > ミュージックマガジンの説教臭さとかも読んでて腹立ってたな > 自分がロックンオン派なせいもあるけど とうように関しては同意見だが そっちも相当ロクな事してない宗派だと思うがな ハイプと中二と自分語りばっか 参考:2011/07/21(木)23時16分55秒
> 中村とうよう自殺か(;´Д`) ワールドミュージック方面の功績とは凄いと思うけど ロック方面ではロクなことしてないイメージしかない ミュージックマガジンの説教臭さとかも読んでて腹立ってたな 自分がロックンオン派なせいもあるけど 参考:2011/07/21(木)22時19分33秒
中村とうよう自殺か(;´Д`)
> > X JAPANはそのうち全員居なくなるな(;´Д`) > 実際問題ToshiとYoshikiだけ居れば後はサポートで問題ないしなぁ > あーあとHideの3D映像が必要か(;´Д`) 真矢がドラム叩いてるほうが安定してる(;´Д`) 参考:2011/07/17(日)23時56分33秒
> > X JAPANはそのうち全員居なくなるな(;´Д`) > 実際問題ToshiとYoshikiだけ居れば後はサポートで問題ないしなぁ > あーあとHideの3D映像が必要か(;´Д`) PATAのギターは好きなんだ(;´Д`)YOSHIKIとの組み合わせで聞いていたい 参考:2011/07/17(日)23時56分33秒
> X JAPANはそのうち全員居なくなるな(;´Д`) 実際問題ToshiとYoshikiだけ居れば後はサポートで問題ないしなぁ あーあとHideの3D映像が必要か(;´Д`) 参考:2011/07/17(日)23時44分25秒
X JAPANはそのうち全員居なくなるな(;´Д`)
> 今日ラジオ聴いてたら阿部真央って歌手の歌が流れてた > 何人目の林檎フォロワーなんだろうか(;´Д`) 普通に林檎の新曲だと思った(;´Д`) 参考:2009/01/18(日)06時15分58秒 参考:2009/10/03(土)07時35分02秒
> 小島麻由美がこんな仕事までするようになってしまった。悲しい(;´Д`) > http://www.youtube.com/watch?v=pd8MUM48XkE http://www.youtube.com/watch?v=Tuo4hgq-338 うどんのCMやってるのか(;´Д`)地域FMでやってるCMなのかな? http://www.radioshonan.co.jp/program/beatland.html 参考:2011/06/24(金)23時23分37秒
もうICONIQさんは何度売名やっても売れることはないんだからあきらめればいいのに
小島麻由美がこんな仕事までするようになってしまった。悲しい(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=pd8MUM48XkE
くるりっぽい棒読み歌唱のバンドいらね
名は体を表す? http://www.sanspo.com/geino/news/110621/gnj1106210934017-n1.htm
> つかシミケンやらの芸能界じゃなくて音楽界の方じゃ > 岡村ほど繰り返す奴も少ないのにまだチャンス与えられるのか > 見捨てるには余程惜しい才能なの? すごい才能の持ち主って幻想はもたれてる それが本当かどうかはわからん 参考:2011/06/19(日)01時41分52秒
つかシミケンやらの芸能界じゃなくて音楽界の方じゃ 岡村ほど繰り返す奴も少ないのにまだチャンス与えられるのか 見捨てるには余程惜しい才能なの?
> あいかわらず薬に甘い業界だなぁ(;´Д`) > http://natalie.mu/music/news/51426 日本が厳しすぎる 参考:2011/06/18(土)16時55分47秒
あいかわらず薬に甘い業界だなぁ(;´Д`) http://natalie.mu/music/news/51426
ロキシーの有名なエロジャケで有名なカントリーライフ、 右の黒下着女は男が性転換した人だったと今知った
AxCxチポン
もうsoweluさんは何度売名やっても売れることはないんだからあきらめればいいのに
コーネリアスがプロデュースしたsalyuのアルバム聴いてみた すごくいいんだけど、ヒモに説教してる曲があって この人もいろいろあるんだなあと思った(;´Д`)
ユニコーンの新アルバム買ったけど阿部Bボーカルが目立つ(;´Д`)もっと民生に歌わせろ
> 13歳の少女が歌う「史上最悪の曲」、YouTubeで6200万回以上の大ヒットに > http://gigazine.net/news/20110329_worst_song_ever/ > なんでこの曲がそんなに叩かれてるのか正直良く分からないんだけど。 > よほどアメリカ人の癪に障る要素があるのかね > 外国人が上地雄輔の歌聞いても違和感覚えないのと同じか(;´Д`) >彼女の両親がロサンゼルスにある「アーク・ミュージック・ファクトリー」 >という音楽会社に曲のプロデュースを依頼 このへんじゃね?(;´Д`)顰蹙買ってるのでは 英語わからんが「パーティー楽しいわー」みたいなこと歌ってるみたいだし アメリカ基準の勝ち組の歌っぽいし、13歳が親の金でそんなPVつくってるんだから 参考:2011/03/29(火)21時36分11秒
> > 和田アキ子が > > 吉田美和は観客に対して歌っているんじゃなくて > > 自分に酔って歌っているだけでカラオケと一緒 > > 美空びばりとはそこが決定的に違うって言ってたけど初めてあいつの発言に共感した(;´Д`) > ドリカムってあれだけの歌唱力があるのになんでブスに向けたような > 恋愛ソングしか歌わないんだろう つーか、ブサイク女のドロドロとした性欲の事しか歌ってないよね 参考:2011/05/26(木)00時27分49秒
> 和田アキ子が > 吉田美和は観客に対して歌っているんじゃなくて > 自分に酔って歌っているだけでカラオケと一緒 > 美空びばりとはそこが決定的に違うって言ってたけど初めてあいつの発言に共感した(;´Д`) ドリカムってあれだけの歌唱力があるのになんでブスに向けたような 恋愛ソングしか歌わないんだろう 参考:2011/05/25(水)23時47分23秒
和田アキ子が 吉田美和は観客に対して歌っているんじゃなくて 自分に酔って歌っているだけでカラオケと一緒 美空びばりとはそこが決定的に違うって言ってたけど初めてあいつの発言に共感した(;´Д`)
今度の新曲もどっかで聴いた感じだな(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=wagn8Wrmzuc
卍Line 日本のうた http://www.youtube.com/watch?v=ZIZ-0qV1lxA 窪塚(;´Д`) もうTVでるきないのかな
> > 13歳の少女が歌う「史上最悪の曲」、YouTubeで6200万回以上の大ヒットに > > http://gigazine.net/news/20110329_worst_song_ever/ > > なんでこの曲がそんなに叩かれてるのか正直良く分からないんだけど。 > > よほどアメリカ人の癪に障る要素があるのかね > > 外国人が上地雄輔の歌聞いても違和感覚えないのと同じか(;´Д`) > > これのほうがよっぽど「史上最悪の曲」だよ(;´Д`) > http://www.youtube.com/watch?v=V-xmkzpXq1c 前から不思議だったんだけど、この手の歌手って こんな風呂場の屁みたいなことを歌うためにラップという 技術を習得したんだろうか 参考:2011/03/31(木)01時03分53秒
> 13歳の少女が歌う「史上最悪の曲」、YouTubeで6200万回以上の大ヒットに > http://gigazine.net/news/20110329_worst_song_ever/ > なんでこの曲がそんなに叩かれてるのか正直良く分からないんだけど。 > よほどアメリカ人の癪に障る要素があるのかね > 外国人が上地雄輔の歌聞いても違和感覚えないのと同じか(;´Д`) これのほうがよっぽど「史上最悪の曲」だよ(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=V-xmkzpXq1c 参考:2011/03/29(火)21時36分11秒
13歳の少女が歌う「史上最悪の曲」、YouTubeで6200万回以上の大ヒットに http://gigazine.net/news/20110329_worst_song_ever/ なんでこの曲がそんなに叩かれてるのか正直良く分からないんだけど。 よほどアメリカ人の癪に障る要素があるのかね 外国人が上地雄輔の歌聞いても違和感覚えないのと同じか(;´Д`)
> ねごと カロン > スピッツのロビンソン以来のどっちやねんバンド名(;´Д`) 歳がばれるがPSY・Sみたいな音だな(;´Д`) 参考:2011/03/24(木)21時08分42秒
ねごと カロン スピッツのロビンソン以来のどっちやねんバンド名(;´Д`)
> NHKFMで大滝詠一三昧ての聴いてるけど、どれも似たような曲ばかりだね(;´Д`) みんな気づいてるけど黙ってるだけだから(;´Д`) 参考:2011/03/21(月)21時49分24秒
NHKFMで大滝詠一三昧ての聴いてるけど、どれも似たような曲ばかりだね(;´Д`)
> 当分TSUNAMIは放送自粛だな(;´Д`) クラフトワークの放射能も 参考:2011/03/12(土)16時37分57秒
> 当分TSUNAMIは放送自粛だな(;´Д`) 波乗りジョニーで勇気付けてくる 参考:2011/03/12(土)16時37分57秒
当分TSUNAMIは放送自粛だな(;´Д`)
FLOWが3分の1の純情な感情をカバーって こいつらまたカバーかよ(;´Д`)
大仁田厚の引退と鬼束ちひろの再始動
> > 大江裕は大丈夫なのか?(;´Д`) > > http://www.kitajima-music.co.jp/yutaka/ > こいつの目付きとか顔つきってなんか怪しいっていうか > 裏がありそうな匂いがぷんぷんするんだが(;´Д`) > 出自とかそのへんどうなんだろう アスペの噂があるけど(;´Д`) 参考:2011/02/27(日)19時25分57秒
> 大江裕は大丈夫なのか?(;´Д`) > http://www.kitajima-music.co.jp/yutaka/ こいつの目付きとか顔つきってなんか怪しいっていうか 裏がありそうな匂いがぷんぷんするんだが(;´Д`) 出自とかそのへんどうなんだろう 参考:2011/02/18(金)23時15分57秒
大江裕は大丈夫なのか?(;´Д`) http://www.kitajima-music.co.jp/yutaka/
おしゃべりハゲ入籍(;´Д`) http://natalie.mu/music/news/44878
ゲイリームーア急死か(;´Д`)
特に何も無いので(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=TddFnTB_7IM
東儀秀樹は牛車移動じゃないのか
紅白出場歌手 http://www9.nhk.or.jp/kouhaku/artists/index.html そりゃ平原はNHKのお気に入りだけどさ
iPadのアプリAweditoriumで知った(;´Д`) soko/I'll kill her http://www.youtube.com/watch?v=i-siVlyC1io 歌詞入りはこちら http://www.youtube.com/watch?v=oJSp6HCkS6Q
近藤真彦が歌唱賞。いい加減無くなれよ馬鹿野郎 http://mainichi.jp/select/today/news/20101120k0000m040142000c.html
Garaj Mahalというジャムバンドがいいな http://www.myspace.com/garajmahalfunk
http://www.youtube.com/watch?v=NAllFWSl998 何度みてもかっこいいなぁ
ワーナーミュージック・ジャパンの社長が自殺、って。 まさか「CDが売れない」なんて理由じゃないよね(;´Д`)
> > 2010上半期最もダサいCDジャケにライムスター(;´Д`) > > http://www.aolradioblog.com/2010/08/13/worst-album-covers-2010/ > ベストの方も変なのいっぱいあるよ(;´Д`) > http://www.aolradioblog.com/2010/08/13/best-album-covers-2010/ 病気っぽいのから綺麗なのまで俺は文句ないな(;´Д`) MGMTのイラストはトッド・ショアーかなぁ 参考:2010/09/20(月)23時22分13秒
> > 2010上半期最もダサいCDジャケにライムスター(;´Д`) > > http://www.aolradioblog.com/2010/08/13/worst-album-covers-2010/ > すげえ!(;´Д`) > 確かにこれ最初見た時「うっわー」とか思ったけど > ここまで世界的尺度で認められちゃったのならむしろかっけぇ 宇多丸がミュージックマガジンのクロスレビューを集めたムックで 中村とうようが昔書いた「ラップなんてすぐ消える」みたいな文章について 今どう思ってんすか!みたいに言っててわろた 長年根に持ってたのかな 参考:2010/09/15(水)13時07分40秒
> 2010上半期最もダサいCDジャケにライムスター(;´Д`) > http://www.aolradioblog.com/2010/08/13/worst-album-covers-2010/ ベストの方も変なのいっぱいあるよ(;´Д`) http://www.aolradioblog.com/2010/08/13/best-album-covers-2010/ 参考:2010/09/15(水)07時45分02秒
百恵様の御子息、バンドに飽きてや〜めた
外道は己が香り 外道は己が姿
「ようこそここへ」に続く歌詞は? 1.くっくくっく 2.遊ぼうよパラダイス 3.逃げられないぜ、クーニャン
最近BLACK SMOKER方面というかINNER SCIENCEに手を出しているが この人のMIXCDは元ネタが全くわからんのでもはやオリジナルCDと解して問題ないんだろうか(;´Д`)
MAXは完全に90年代イケイケ世代がターゲットだな
> > 2010上半期最もダサいCDジャケにライムスター(;´Д`) > > http://www.aolradioblog.com/2010/08/13/worst-album-covers-2010/ > すげえ!(;´Д`) > 確かにこれ最初見た時「うっわー」とか思ったけど > ここまで世界的尺度で認められちゃったのならむしろかっけぇ 2位が室井亜砂二が描いたみたいで気持ち悪い。犬だし(;´Д`) 参考:2010/09/15(水)13時07分40秒
> 2010上半期最もダサいCDジャケにライムスター(;´Д`) > http://www.aolradioblog.com/2010/08/13/worst-album-covers-2010/ すげえ!(;´Д`) 確かにこれ最初見た時「うっわー」とか思ったけど ここまで世界的尺度で認められちゃったのならむしろかっけぇ 参考:2010/09/15(水)07時45分02秒
> > 放課後ティータイムって糞オタアニメかと思ったら > > CDに各パート練習用のオケが収録されてるのな > > なんで今までこんなバンド少年少女の心を捉えるアイデアが無かったんだろう > 風船おじさんがピアノパートだけ抜いた練習用オケとか作ってたのは有名ですよ > 放課後なんちゃら以前からそういう練習用CDはいくらでもある > オタがやっと気がついただけ > オタのアンテナの低さと関心の狭さを象徴してるね やっと気づいたというその人は どっちかというとオタじゃない人だと思うのですが 参考:2010/09/15(水)09時38分36秒
> 放課後ティータイムって糞オタアニメかと思ったら > CDに各パート練習用のオケが収録されてるのな > なんで今までこんなバンド少年少女の心を捉えるアイデアが無かったんだろう 風船おじさんがピアノパートだけ抜いた練習用オケとか作ってたのは有名ですよ 放課後なんちゃら以前からそういう練習用CDはいくらでもある オタがやっと気がついただけ オタのアンテナの低さと関心の狭さを象徴してるね 参考:2010/09/10(金)01時16分19秒
> 放課後ティータイムって糞オタアニメかと思ったら > CDに各パート練習用のオケが収録されてるのな > なんで今までこんなバンド少年少女の心を捉えるアイデアが無かったんだろう ベンチャーズのとかあったよ 参考:2010/09/10(金)01時16分19秒
2010上半期最もダサいCDジャケにライムスター(;´Д`) http://www.aolradioblog.com/2010/08/13/worst-album-covers-2010/
トマトゥンパインを応援しようよ
放課後ティータイムって糞オタアニメかと思ったら CDに各パート練習用のオケが収録されてるのな なんで今までこんなバンド少年少女の心を捉えるアイデアが無かったんだろう
正直、堀込泰行はもう曲作らなくていいよ(;´Д`) 全曲兄が作って弟が歌えばいいのに
> BUCK-TICKのマイペースっぷりは安心する デビュー時は下手極まりなかったし嫌いだったけど 四半世紀も続けてるのはそれだけで尊敬する(;´Д`)さすがに色々成長してるしなぁ 頑張って続けて欲しい 参考:2010/09/04(土)02時49分55秒
BUCK-TICKのマイペースっぷりは安心する
【レコチョク 神だと思うロックバンドランキング(年代別)】 ■ 年代別 ▼10代 1位:UVERworld 2位:L'Arc〜en〜Ciel 3位:B'z 4位:RADWIMPS 5位:BUMP OF CHICKEN ▼20代 1位:L'Arc〜en〜Ciel 2位:X JAPAN 3位:Janne Da Arc 4位:ELLEGARDEN 5位:B'z ▼30代 1位:BOΦWY 2位:X JAPAN 3位:B'z 4位:サザンオールスターズ 5位:THE BLUE HEARTS ■投票の概要 投票実施サイト:レコチョク 音楽情報(iモード/EZweb/Y!ケータイ) 投票実施期間:8月17日(火)〜8月31日(火)の14日間 有効回答数:2,004票 死ね、の一言だな
オリガトプラチコ
俺は中学から洋楽聞き始めたな まあj-popも聞いてたけどアニソンは聞かなかった
> > 俺は高校時代だ > > あの頃が一番多感だったと思う > 俺は高校時代のも大学時代のも今聴くと恥ずかしい・・・ > 最初の会社時代、20代中盤〜後半までに聴いたものが一番残ってるし > 今でも充分聴ける > っつか死ぬまで聴くかもしれない > こういう奴はめずらしいのかな 俺もそうだな(;´Д`) 、と思った後に思春期にアニソン聞いてたやつは老後もアニソンかもと思ってしまった(;´Д`) 参考:2010/08/28(土)21時25分27秒
> > 音楽って20歳前後に聞いたのが一番印象に残ってるな > > やっぱり多感期ってことなんだろうか > 俺は高校時代だ > あの頃が一番多感だったと思う 俺は高校時代のも大学時代のも今聴くと恥ずかしい・・・ 最初の会社時代、20代中盤〜後半までに聴いたものが一番残ってるし 今でも充分聴ける っつか死ぬまで聴くかもしれない こういう奴はめずらしいのかな 参考:2010/08/28(土)21時15分38秒
> 音楽って20歳前後に聞いたのが一番印象に残ってるな > やっぱり多感期ってことなんだろうか 俺は高校時代だ あの頃が一番多感だったと思う 参考:2010/08/28(土)21時04分34秒
音楽って20歳前後に聞いたのが一番印象に残ってるな やっぱり多感期ってことなんだろうか
> > MISIAのエブリシングって名曲なんだから > > へんな替え歌CMを本人が熱唱するのはやめてくれ(;´Д`) > ジャミロクワイもやってるな ジャミロクワイは売れてる時の金遣いの荒さが抜けなくて金に困ってそうな気がする 参考:2010/05/28(金)18時34分07秒
> > ジャミロクワイもやってるな > スタイリスティックスも JBの時は腰抜けた(;´Д`)ミソンパて 語呂も何もあったもんじゃない 参考:2010/08/27(金)20時50分43秒
> > MISIAのエブリシングって名曲なんだから > > へんな替え歌CMを本人が熱唱するのはやめてくれ(;´Д`) > ジャミロクワイもやってるな スタイリスティックスも 参考:2010/05/28(金)18時34分07秒
> > MISIAのエブリシングって名曲なんだから > > へんな替え歌CMを本人が熱唱するのはやめてくれ(;´Д`) > ジャミロクワイもやってるな 今度はGLAYのHOWEVERか(;´Д`)もうこのシリーズやめてくれ 参考:2010/05/28(金)18時34分07秒
アニメなんか知らないんだけど 久しぶりにbiceの名前聞いて「へぇ〜そういう仕事してんだ」と思ってたら 亡くなってた・・・(;´Д`) http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100820/Rocketnews24_43915.html
> > 邦楽の手詰まり感 > > 洋楽の手を変え品を変え感 > > なんかどっちもうぜえわ(;´Д`) > 国内のパンク方面に関して言えば、手詰まり感とか俺は全然感じないけどね > 音楽はテクニックじゃなく熱量なんだと今更ながら思う今日このごろ 青春パンクも食傷気味 参考:2010/08/26(木)00時20分16秒
> 邦楽の手詰まり感 > 洋楽の手を変え品を変え感 > なんかどっちもうぜえわ(;´Д`) 国内のパンク方面に関して言えば、手詰まり感とか俺は全然感じないけどね 音楽はテクニックじゃなく熱量なんだと今更ながら思う今日このごろ 参考:2010/08/25(水)22時28分20秒
http://www.youtube.com/user/urachannel#p/u/5/FPhDC0qbSE0 5ヶ月前はこんなに元気だったのか
邦楽の手詰まり感 洋楽の手を変え品を変え感 なんかどっちもうぜえわ(;´Д`)
> 極悪ハゲ片寄にもこんな偽りの美少年時代があったんだよなぁ > http://www.youtube.com/watch?v=hCgQ0KFK6TI&feature=related 新宿ですれ違ったことがあるけど かなりでかいのでびっくりした記憶がある 最初は見たことがある人だなあと思ったけど しばらくしてショコラの旦那だと気がついた(;´Д`) http://gg-m.jp/blog/katayoseakito/archives.php フジファブリックプロデュース時代の思い出を書いてるけど ちょっとくるものがあった(;´Д`) 参考:2010/08/20(金)21時05分10秒
> マーヤさんもすっかり丸くなっちゃったねぇなんて思ってたら > http://www.youtube.com/watch?v=DBddnWs4-Ag&feature=related > まだまだ現役で安心した(;´Д`)人の動きじゃねえ > http://www.youtube.com/watch?v=_z_GbuwSqt0&feature=fvw キンブラはそんなに好きじゃないけどマーヤがギター引いてる姿は大好きだ やっぱり世界一ギターをかっこよく弾く男だと思う 参考:2010/08/20(金)23時36分58秒
マーヤさんもすっかり丸くなっちゃったねぇなんて思ってたら http://www.youtube.com/watch?v=DBddnWs4-Ag&feature=related まだまだ現役で安心した(;´Д`)人の動きじゃねえ http://www.youtube.com/watch?v=_z_GbuwSqt0&feature=fvw
> 極悪ハゲ片寄にもこんな偽りの美少年時代があったんだよなぁ > http://www.youtube.com/watch?v=hCgQ0KFK6TI&feature=related グレート3って音楽とは別のところで良くない噂があるの? 具体的なことは知らないんだが 参考:2010/08/20(金)21時05分10秒
松江潤って大塚愛を経てスネオヘアーやマイラバのサポートしてるのか(;´Д`)
極悪ハゲ片寄にもこんな偽りの美少年時代があったんだよなぁ http://www.youtube.com/watch?v=hCgQ0KFK6TI&feature=related
> > 矢野顕子って80年代は女山下達郎みたいなイメージだったけどずいぶんあか抜けたな(;´Д`) > > http://www.youtube.com/watch?v=wZlTMU9z-F8 > つーか達郎達郎言うけど70年代の達郎はかっこよかったんだぞ(;´Д`) > 今みたいにハンパな長さの髪じゃなくて > カーリーヘアで皮のジャケ羽織って六本木PIT INNでファンキーにキメてたのに! あんたいくつよ(;´Д`)? 参考:2010/08/19(木)23時02分22秒
> > 矢野顕子って80年代は女山下達郎みたいなイメージだったけどずいぶんあか抜けたな(;´Д`) > > http://www.youtube.com/watch?v=wZlTMU9z-F8 > つーか達郎達郎言うけど70年代の達郎はかっこよかったんだぞ(;´Д`) > 今みたいにハンパな長さの髪じゃなくて > カーリーヘアで皮のジャケ羽織って六本木PIT INNでファンキーにキメてたのに! 映像が無いのが残念だが http://www.youtube.com/watch?v=baIeuOsSHKg 参考:2010/08/19(木)23時02分22秒
> > ふつうこんな曲作らないよな > > http://www.youtube.com/watch?v=4uLeUy-Kj5M > 「一分間」もすごいね > http://www.youtube.com/watch?v=ZLMk1YEZBEk Un jourも http://www.youtube.com/watch?v=_pxyJd66VUs 参考:2010/08/19(木)22時22分46秒
> 矢野顕子って80年代は女山下達郎みたいなイメージだったけどずいぶんあか抜けたな(;´Д`) > http://www.youtube.com/watch?v=wZlTMU9z-F8 つーか達郎達郎言うけど70年代の達郎はかっこよかったんだぞ(;´Д`) 今みたいにハンパな長さの髪じゃなくて カーリーヘアで皮のジャケ羽織って六本木PIT INNでファンキーにキメてたのに! 参考:2010/08/19(木)22時28分16秒
矢野顕子って80年代は女山下達郎みたいなイメージだったけどずいぶんあか抜けたな(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=wZlTMU9z-F8
> > 矢野顕子はやはり天才的(;´Д`) > ふつうこんな曲作らないよな > http://www.youtube.com/watch?v=4uLeUy-Kj5M 「一分間」もすごいね http://www.youtube.com/watch?v=ZLMk1YEZBEk 参考:2010/08/19(木)20時53分47秒
> > 矢野顕子はやはり天才的(;´Д`) > ふつうこんな曲作らないよな > http://www.youtube.com/watch?v=4uLeUy-Kj5M 坂本の女性問題で悩まされ続けたからな ちなみにオーエスオーエスのジャケットは葬式の遺影用に撮った写真(;´Д`) 参考:2010/08/19(木)20時53分47秒
リッチー・ヘイワードさん亡くなってた(;´Д`) http://www.featphotos.com/RichieTrubute
> > 矢野顕子はやはり天才的(;´Д`) > デビュー作でバッキングしてもらったローウェル・ジョージに > 「あの娘すごすぎて完全にサポートできなかったからギャラ受け取れない」と言わせる21歳の小娘って > そうはいないよな 「オーエス オーエス」ではリトル・フィートのリッチー・ヘイワードが参加してるけど 途中でお引き取り願ってるね 「私たちの方がずっと上手くなってた」ということらしい 参考:2010/08/19(木)21時31分45秒
> 矢野顕子はやはり天才的(;´Д`) デビュー作でバッキングしてもらったローウェル・ジョージに 「あの娘すごすぎて完全にサポートできなかったからギャラ受け取れない」と言わせる21歳の小娘って そうはいないよな 参考:2010/08/17(火)23時09分38秒
> 矢野顕子はやはり天才的(;´Д`) ふつうこんな曲作らないよな http://www.youtube.com/watch?v=4uLeUy-Kj5M 参考:2010/08/17(火)23時09分38秒
> > 清水健太郎は何回逮捕されれば気がすむのか? > > http://mainichi.jp/select/today/news/20100818k0000e040048000c.html > もう犯罪と言うより心の病だな この人は然るべき治療施設に入ったことあるの? 罰だけ与えても治らないでしょこういう人は 参考:2010/08/18(水)15時13分39秒
> 清水健太郎は何回逮捕されれば気がすむのか? > http://mainichi.jp/select/today/news/20100818k0000e040048000c.html この人にはホントに覚せい剤が必要なんだな(;´Д`) 参考:2010/08/18(水)14時42分24秒
> 清水健太郎は何回逮捕されれば気がすむのか? > http://mainichi.jp/select/today/news/20100818k0000e040048000c.html もう犯罪と言うより心の病だな 参考:2010/08/18(水)14時42分24秒
清水健太郎は何回逮捕されれば気がすむのか? http://mainichi.jp/select/today/news/20100818k0000e040048000c.html
> 矢野顕子はやはり天才的(;´Д`) 今更なんだ?(;´Д`) 参考:2010/08/17(火)23時09分38秒
矢野顕子はやはり天才的(;´Д`)
> KYLYNの頃のヒゲの無い渡辺香津美って誰かに似てると思ったら > 九十九一だった 渡辺香津美といえば東京JAZZでTOCHIKAに参加したメンバーが集結するみたいね 全員ではないようだけど 参考:2010/08/17(火)03時07分47秒
KYLYNの頃のヒゲの無い渡辺香津美って誰かに似てると思ったら 九十九一だった
おおお(;´Д`)懐かしのオクソ「恋はまちぶせ」が iTS PlusでDRM無しで買えるじゃないか!
鈴木亜美のアルバムは鈴木亜美である必要ないな
> > ミック・カーンがガン闘病中とのこと(;´Д`) > 末期という噂もあるが(;´Д`)どうなんだろう 正確な情報がないのでわからんね しかし経済的に困窮してる上にガンとはなあ・・・ ¥5000寄付したよ 何かの足しになるといいな(;´Д`) http://www.mickkarn.net/ 参考:2010/08/14(土)14時49分19秒
> ミック・カーンがガン闘病中とのこと(;´Д`) 末期という噂もあるが(;´Д`)どうなんだろう 参考:2010/08/13(金)22時53分54秒
ミック・カーンがガン闘病中とのこと(;´Д`)
ともさかとスネオヘアーか
ふと気づいたら俺がCD買うのは民生だけになってしまった(;´Д`)OTRL良いですよ
「トイレの神様」植村花菜を「芸能界のドン」が強烈プッシュ http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/ やけにプッシュされてるなと思ったらこんな事情があったのかよ(;´Д`)
宇多田ヒカルはCD売れなくて引退か
ラジオで流れて来たこのおばさんっぽい声の歌手誰かと思ったらベッキーかよ(;´Д`)
一発屋街道まっしぐらだな(;´Д`) http://www.cinematoday.jp/page/N0025992
お前ら嬉々としてエグザイル聞いてるんだろ(;´Д`)
HMV渋谷がおしっこまみれに?(;´Д`) http://natalie.mu/music/news/35579
leccaってオカマかと思った(;´Д`)
NHKって平原綾香がほんと好きだよね
> まあ報道はいつも初期段階って言うよな(;´Д`) 今から追悼企画を練ってるんだろうな 参考:2010/07/28(水)20時37分58秒
まあ報道はいつも初期段階って言うよな(;´Д`)
> > 桑田が食道がん手術か(;´Д`) > > ここしばらくラジオでの雰囲気が暗かったんだよなぁ > 清志朗と同じやつか(;´Д`) 清志郎は喉のがんやね 参考:2010/07/28(水)15時06分15秒
> 桑田が食道がん手術か(;´Д`) > ここしばらくラジオでの雰囲気が暗かったんだよなぁ 清志朗と同じやつか(;´Д`) 参考:2010/07/28(水)14時00分31秒
桑田が食道がん手術か(;´Д`) ここしばらくラジオでの雰囲気が暗かったんだよなぁ
お金パワーすげぇな(;´Д`) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100727-00000034-sanspo-ent
> 来年からはデブパーレドに変更します デフレパードに見えた 参考:2010/07/26(月)18時22分02秒
> 来年からはデブパーレドに変更します 余計圧死者が増えそうだ(;´Д`) 参考:2010/07/26(月)18時22分02秒
> > 来年からはデブパーレドに変更します > 客の腕がもげて即中止 むしろもげた後の方が結構続いてな 参考:2010/07/26(月)22時22分21秒
> 来年からはデブパーレドに変更します 客の腕がもげて即中止 参考:2010/07/26(月)18時22分02秒
来年からはデブパーレドに変更します
> > ラブパレードで10人以上死んだらしいな(;´Д`)将棋倒しで > もう廃止にするって主催者が言い出したな 騒音と大量のゴミが問題でただでさえ許可下りないのに死者まで出したらもう無理だろう(;´Д`) 参考:2010/07/26(月)15時13分08秒
> ラブパレードで10人以上死んだらしいな(;´Д`)将棋倒しで もう廃止にするって主催者が言い出したな 参考:2010/07/25(日)22時16分19秒
ラブパレードで10人以上死んだらしいな(;´Д`)将棋倒しで
前川清のひまわりはいい曲だよね 福山の作品 坂本冬美なんかより売れても良かったのに
エグザイル、また下部組織を拡充すんのか(;´Д`)ようやるわ
おおっ(;´Д`)かっこいいぞこれ http://dhdb.pop-group.net/
> ポニョの主題歌の藤岡藤巻って二人とも元まりちゃんずだったのか(;´Д`)知らなかった > しかもすみちゃんとステゴザウルスやDO!のメンバーだったとは・・・ 片方社長で片方は博報堂 へんな歌うたってた割に勝ち組の人生 参考:2010/07/18(日)00時41分46秒
ポニョの主題歌の藤岡藤巻って二人とも元まりちゃんずだったのか(;´Д`)知らなかった しかもすみちゃんとステゴザウルスやDO!のメンバーだったとは・・・
スネオヘアーってなんでスターチャイルドなんかに移籍してんの(;´Д`) ハチクロやってたのはだいぶ前だしそれ以外にアニソン仕事してたっけ?
> > 高浪は白血病だったらしいけど小西は何患ったの? > > つーか長年いたコロムビアを年末に離れてレディメイド冠したレーベルを > > ビクターで始めたばかりなのにコンピ一枚出してもう辞めちゃうみたいだな > > 迷走してる感じ(;´Д`) > 小西康陽はくも膜下出血をやったらしいよ(;´Д`) うわ(;´Д`)二人とも死にかねなかったのな 参考:2010/07/17(土)11時26分37秒
> > 小西も大病したよな > > もうそんな歳なんだ(;´Д`) > 高浪は白血病だったらしいけど小西は何患ったの? > つーか長年いたコロムビアを年末に離れてレディメイド冠したレーベルを > ビクターで始めたばかりなのにコンピ一枚出してもう辞めちゃうみたいだな > 迷走してる感じ(;´Д`) 小西康陽はくも膜下出血をやったらしいよ(;´Д`) 参考:2010/07/17(土)10時34分57秒
> > 高浪敬太郎って大病して地元長崎に戻ってたんだな(;´Д`) > 小西も大病したよな > もうそんな歳なんだ(;´Д`) 高浪は白血病だったらしいけど小西は何患ったの? つーか長年いたコロムビアを年末に離れてレディメイド冠したレーベルを ビクターで始めたばかりなのにコンピ一枚出してもう辞めちゃうみたいだな 迷走してる感じ(;´Д`) 参考:2010/07/17(土)08時43分57秒
> > 高浪敬太郎って大病して地元長崎に戻ってたんだな(;´Д`) > 小西も大病したよな > もうそんな歳なんだ(;´Д`) 野宮さんはツイッギーみたいに痩せっぽちだしな(;´Д`) 参考:2010/07/17(土)08時43分57秒
> 高浪敬太郎って大病して地元長崎に戻ってたんだな(;´Д`) 小西も大病したよな もうそんな歳なんだ(;´Д`) 参考:2010/07/14(水)01時32分24秒
ジョン・ライドンは現在、2009年末リユニオンしたPiLとして活動中。来週から再びUKツアーを行なう。 ライドンは最近、PiLの活動には「18年間、ずっと自腹を切っていたが、バターのCMに出たおかげで ツアーがやれるようになった」と話していた。
高浪敬太郎って大病して地元長崎に戻ってたんだな(;´Д`)
野宮真貴ともあろう人がマカフィーを持ち上げるのもどうか
> > 今月出るSMAPのアルバムに「帰ってきたヨッパライ」収録 > > http://www.johnnys-net.jp/j/artists/smap/disco/_popup/wearesmap.html > > 草なぎのソロか?(;´Д`) > 10 Magic Time > 作詞・作曲:山口一郎 > 編曲:冨田謙 > これサカナクションの人?(;´Д`) そうだよ(;´Д`)ジャニーさん本気 参考:2010/07/13(火)14時03分37秒
> 今月出るSMAPのアルバムに「帰ってきたヨッパライ」収録 > http://www.johnnys-net.jp/j/artists/smap/disco/_popup/wearesmap.html > 草なぎのソロか?(;´Д`) 10 Magic Time 作詞・作曲:山口一郎 編曲:冨田謙 これサカナクションの人?(;´Д`) 参考:2010/07/08(木)22時41分34秒
もう俺はレザーフェイスだけあれば生きていける(;´Д`)フランキー最高だ!
シュガー・マイノット死んじゃったのか(;´人`)合掌
> > TH eRockersのYouTubeでのビデオに故谷信雄の姪のコメントが(;´Д`)22歳かぁ > 涙のモーターウェイ(ノД`)・゜・ 可愛いアノ娘が好きヽ(´ー`)ノマイクスタンドにつかまって前にジャンプするアクション萌え 参考:2010/07/12(月)02時24分46秒
> TH eRockersのYouTubeでのビデオに故谷信雄の姪のコメントが(;´Д`)22歳かぁ 涙のモーターウェイ(ノД`)・゜・ 参考:2010/07/12(月)00時10分00秒
TH eRockersのYouTubeでのビデオに故谷信雄の姪のコメントが(;´Д`)22歳かぁ
> > 今月出るSMAPのアルバムに「帰ってきたヨッパライ」収録 > > http://www.johnnys-net.jp/j/artists/smap/disco/_popup/wearesmap.html > > 草なぎのソロか?(;´Д`) > 鶴瓶とデュエットだって(;´Д`) 作曲 卓球、編曲 CMJKの曲が!!(゚Д゚) 参考:2010/07/08(木)22時43分27秒
> 元シブがき隊の“フックン”こと俳優の布川敏和(44)が、 > 芸能生活30周年を記念して“ふっくん布川”名義で、シングル > 「そば食いねぇ!」でソロデビューすることが2日までにわかった。 > http://www.oricon.co.jp/news/music/77790/full/ ジャニーズにさえ残っていれば少年隊の要らない子でも中堅幹部なのに(;´Д`) 参考:2010/07/03(土)09時19分03秒
> 今月出るSMAPのアルバムに「帰ってきたヨッパライ」収録 > http://www.johnnys-net.jp/j/artists/smap/disco/_popup/wearesmap.html > 草なぎのソロか?(;´Д`) 鶴瓶とデュエットだって(;´Д`) 参考:2010/07/08(木)22時41分34秒
今月出るSMAPのアルバムに「帰ってきたヨッパライ」収録 http://www.johnnys-net.jp/j/artists/smap/disco/_popup/wearesmap.html 草なぎのソロか?(;´Д`)
「中原昌也 矢口真里と交際順調」に見えてびっくりした(;´Д`)
> 元シブがき隊の“フックン”こと俳優の布川敏和(44)が、 > 芸能生活30周年を記念して“ふっくん布川”名義で、シングル > 「そば食いねぇ!」でソロデビューすることが2日までにわかった。 > http://www.oricon.co.jp/news/music/77790/full/ ジャケットのやっつけっぷりが泣ける(;´Д`) 参考:2010/07/03(土)09時19分03秒
元シブがき隊の“フックン”こと俳優の布川敏和(44)が、 芸能生活30周年を記念して“ふっくん布川”名義で、シングル 「そば食いねぇ!」でソロデビューすることが2日までにわかった。 http://www.oricon.co.jp/news/music/77790/full/
すげえタイトルだな http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%99-DVD%E4%BB%98-%E8%83%B8%E3%81%AE%E8%B0%B7%E9%96%93%E3%81%AB%E3%81%86%E3%82%82%E3%82%8C%E9%9A%8A/dp/B003H3QX0S/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1277975507&sr=1-1
ジョンジョリーナ・アリーとはなんだったのか
オザケンとエリザベス・コールなんてだいぶ前から一緒に活動してたし 一般からもこんな風に思われてたし(;´Д`)今更だな http://dwlala.jugem.jp/?cid=3
ガガのキリスト教冒涜PV、って…そんなことまでマドンナの反復か(;´Д`)
そもそもオリコンチャートが胡散臭い
> > avexがキレて土下座して謝らされたらしいがな(;´Д`) > 土下座したってソースはどこ?(;´Д`) http://www.cyzo.com/2010/06/post_4709.html 土下座は分からんが激怒だって 参考:2010/06/15(火)13時58分09秒
イングランドのW杯テーマソングは、ティアーズ・フォー・フィアーズのシャウトなんだってな
> > 「それにしても他のランキングではベスト10にも入ってないものを無理矢理社員に買い取りに走らせ > > 1位を取った所で、社員も情けない思い出いっぱいだろうし、その状況を知った上で、商売のために > > 座視してランキングを付ける調査会社にはもはや存在の意味はない。人の振り見て我が振り直せだな] > > http://www.cyzo.com/2010/05/post_4523.html > > 芸能事務所の社長がここまではっきりいうのは初めてか?(;´Д`) > avexがキレて土下座して謝らされたらしいがな(;´Д`) 土下座したってソースはどこ?(;´Д`) 参考:2010/06/15(火)13時33分33秒
> 「それにしても他のランキングではベスト10にも入ってないものを無理矢理社員に買い取りに走らせ > 1位を取った所で、社員も情けない思い出いっぱいだろうし、その状況を知った上で、商売のために > 座視してランキングを付ける調査会社にはもはや存在の意味はない。人の振り見て我が振り直せだな] > http://www.cyzo.com/2010/05/post_4523.html > 芸能事務所の社長がここまではっきりいうのは初めてか?(;´Д`) avexがキレて土下座して謝らされたらしいがな(;´Д`) 参考:2010/06/12(土)10時44分30秒
海外のバンドが来日公演した際によく言うコメントは曲が終わった後にシーンとなるのが珍しいと 日本人は真面目でロボット人間になるように教育受けてるから何もやらないと大人しくしちゃうのか
> 優香とピロウズのさわおが熱愛て(;´Д`) 優香のおっさん好きが多少緩和されている(;´Д`) 参考:2010/06/13(日)22時49分15秒
優香とピロウズのさわおが熱愛て(;´Д`)
「それにしても他のランキングではベスト10にも入ってないものを無理矢理社員に買い取りに走らせ 1位を取った所で、社員も情けない思い出いっぱいだろうし、その状況を知った上で、商売のために 座視してランキングを付ける調査会社にはもはや存在の意味はない。人の振り見て我が振り直せだな] http://www.cyzo.com/2010/05/post_4523.html 芸能事務所の社長がここまではっきりいうのは初めてか?(;´Д`)
あふりらんぽ解散
ブルーハーツDVDボックスすっげーいいヽ(´ー`)ノ
さわちゃん熱愛
ちぐはぐっぷりがうける(;´Д`)TOSHI-LOW負けてんな http://www.youtube.com/watch?v=ltMV7rhn7PQ
> > 曲は好きだがそれは悪いUAだ(;´Д`)こっち > > http://www.youtube.com/watch?v=Suhc5w70_YE&feature=related > 一番可愛いのはこれだな > http://www.youtube.com/watch?v=UdWROhmMFXE 最後、当時の亭主のバイクに嬉しそうにまたがる姿が切ないな(;´Д`) ところで信藤爺さんの次に出てくるカッコイイ加藤賢崇みたいなあんちゃんは誰? シャツに拳突っ込んでど根性ガエルネタやってる人 個人的に一番好きなのはこの曲ヽ(´ー`)ノビデオは怖いけど http://www.youtube.com/watch?v=zP7SUb4C3kw&feature=related 参考:2010/06/05(土)23時34分18秒
> > 藤原ヒロシにそそのかされてたこの時期か > > http://www.youtube.com/watch?v=m3gjFCRwYFI&feature=related > 曲は好きだがそれは悪いUAだ(;´Д`)こっち > http://www.youtube.com/watch?v=Suhc5w70_YE&feature=related 一番可愛いのはこれだな http://www.youtube.com/watch?v=UdWROhmMFXE 参考:2010/06/05(土)23時32分21秒
> > UAもデビュー当初のPVは萌える > 藤原ヒロシにそそのかされてたこの時期か > http://www.youtube.com/watch?v=m3gjFCRwYFI&feature=related 曲は好きだがそれは悪いUAだ(;´Д`)こっち http://www.youtube.com/watch?v=Suhc5w70_YE&feature=related 参考:2010/06/03(木)01時48分04秒
> スウィンギーなガンズで超ワラタ > http://musicmachinery.com/2010/05/21/the-swinger/ スゥイングというかシャッフルだな でもまぁ実に牧歌的に仕上がるね 参考:2010/06/03(木)14時02分48秒
スウィンギーなガンズで超ワラタ http://musicmachinery.com/2010/05/21/the-swinger/
> > あの髪とメイクであれだけ見れるんだからさ(;´Д`) > > 男受けするメイクしたら今でも偉いことになるよ > UAもデビュー当初のPVは萌える 藤原ヒロシにそそのかされてたこの時期か http://www.youtube.com/watch?v=m3gjFCRwYFI&feature=related 参考:2010/06/03(木)00時10分14秒
> > ドコモのCM出てるけど激しく劣化してるよな(;´Д`) > あの髪とメイクであれだけ見れるんだからさ(;´Д`) > 男受けするメイクしたら今でも偉いことになるよ UAもデビュー当初のPVは萌える 参考:2010/06/01(火)21時23分51秒
> > MISIAのエブリシングって名曲なんだから > > へんな替え歌CMを本人が熱唱するのはやめてくれ(;´Д`) > ジャミロクワイもやってるな いくら払ったんだろなぁ(;´Д`) そういえばジャミロクワイってソロじゃなくバンドなのな 今年から本格的に活動再開するのでCMはその布石なんだろね 参考:2010/05/28(金)18時34分07秒
> > 木村カエラ中出し婚か(;´Д`) > ドコモのCM出てるけど激しく劣化してるよな(;´Д`) あの髪とメイクであれだけ見れるんだからさ(;´Д`) 男受けするメイクしたら今でも偉いことになるよ 参考:2010/06/01(火)19時13分38秒
> > 木村カエラ中出し婚か(;´Д`) > ドコモのCM出てるけど激しく劣化してるよな(;´Д`) 脚出すには厳しい太さだな(;´Д`) 参考:2010/06/01(火)19時13分38秒
> 木村カエラ中出し婚か(;´Д`) ドコモのCM出てるけど激しく劣化してるよな(;´Д`) 参考:2010/06/01(火)10時52分07秒
木村カエラ中出し婚か(;´Д`)
> ティーンエイジファンクラブの新譜が出たのよ Baby Leeって曲がフリーダウンロードできるようになってるな 参考:2010/05/31(月)23時14分29秒
ティーンエイジファンクラブの新譜が出たのよ
> > あれには正直ガッカリした > あれって森三中じゃないのか 森三中の歌ってるソルマックのCM曲って 作詞作曲編曲pal@popって今知った 参考:2010/05/30(日)23時49分46秒
> > MISIAのエブリシングって名曲なんだから > > へんな替え歌CMを本人が熱唱するのはやめてくれ(;´Д`) > あれには正直ガッカリした あれって森三中じゃないのか 参考:2010/05/25(火)17時26分34秒
もりばやしみほっていつの間に風水の人になってたんだ(;´Д`) http://moribayashimiho.blogspot.com/
> MISIAのエブリシングって名曲なんだから > へんな替え歌CMを本人が熱唱するのはやめてくれ(;´Д`) ジャミロクワイもやってるな 参考:2010/05/25(火)14時49分06秒
元EXILE・清木場俊介の"暴行事件"が明るみに!? http://news.livedoor.com/article/detail/4788041/ やめなきゃ良かったとか思ってるんだろうか?(;´Д`)
ポール・グレイがホテルで死んでたらしいな
> MISIAのエブリシングって名曲なんだから > へんな替え歌CMを本人が熱唱するのはやめてくれ(;´Д`) あれには正直ガッカリした 参考:2010/05/25(火)14時49分06秒
MISIAのエブリシングって名曲なんだから へんな替え歌CMを本人が熱唱するのはやめてくれ(;´Д`)
> 成海璃子のCD棚は > 「奇形児」「あぶらだこ」「猛毒」「INU」「スターリン」「村八分」etc… > だって この間、エレカシの「生活」を手にしてズームインに出てたな(;´Д`) 参考:2010/05/14(金)22時31分08秒
> > なんか楽しそうなライブだな > > 肥えたブルースウーリーがテルミンわらた > 「ラジオスターの悲劇」、当時カメラクラブのバージョンをFMで聴いたっけ > 軽快なロックンロールチューンに仕上がってて好きだったヽ(´ー`)ノ クリンクリンはカメラクラブのほうが好きだな 参考:2010/05/18(火)20時37分25秒
> > トーマス・ドルビーのライブに集結した元プリファブのメンバー、 > > ドルビーの最初のバンド「カメラクラブ」のリーダー、ブルース・ウーリー(ラジオスターの悲劇の共作者でもある)、 > > そしてドルビーの息子 > > http://www.flickr.com/photos/35134813@N02/ > なんか楽しそうなライブだな > 肥えたブルースウーリーがテルミンわらた 「ラジオスターの悲劇」、当時カメラクラブのバージョンをFMで聴いたっけ 軽快なロックンロールチューンに仕上がってて好きだったヽ(´ー`)ノ 参考:2010/05/18(火)18時41分48秒
> トーマス・ドルビーのライブに集結した元プリファブのメンバー、 > ドルビーの最初のバンド「カメラクラブ」のリーダー、ブルース・ウーリー(ラジオスターの悲劇の共作者でもある)、 > そしてドルビーの息子 > http://www.flickr.com/photos/35134813@N02/ なんか楽しそうなライブだな 肥えたブルースウーリーがテルミンわらた 参考:2010/05/18(火)00時24分44秒
トーマス・ドルビーのライブに集結した元プリファブのメンバー、 ドルビーの最初のバンド「カメラクラブ」のリーダー、ブルース・ウーリー(ラジオスターの悲劇の共作者でもある)、 そしてドルビーの息子 http://www.flickr.com/photos/35134813@N02/
> > ワーナー系のアーティストの過去作5枚分を全部で2〜3000円に抑えた廉価BOX出てるのな > > ポーグス、ジザメリ、アズテックカメラ、カーズ、エコバニなんてとこがあるみたい > ここんところこんなんばっかで昔必死に買い集めていた人をバカにしてる 昔買い集めた人はいいだろ(;´Д`)長年それ聴いて楽しめたんだし 可哀想なのはつい最近買い終えた人でしょ つーか俺もアレサ・フランクリンを収録作5枚のうち3枚を最近買ったのに BOX出たよ(;´Д`)クソ 参考:2010/05/17(月)19時07分06秒
> > この間SOLに出た時に最近は頭脳警察にはまってるって言ってた(;´Д`) > 小さいキャプチャ画像で確認できたのは > ・筋少/仏陀L > ・高田渡/ごあいさつ > ・サニーデイサービス/若者たち > ・サニーデイサービス/東京 > ・はっぴいえんど/風街ろまん > ・INU/メシ食うな > ・村八分/ライヴ > ・スターリン/STOP JAP > ・マイブラディバレンタイン/ラヴレス > あとナゴムコレクションが二枚あった > 遅れ過ぎた宝島少女だな(;´Д`) > サービスカットもどうぞ > http://image.blog.livedoor.jp/ahiru46deko/imgs/7/2/72f43a8e.jpg > http://images.amazon.com/images/P/4898151531.09._SCLZZZZZZZ_.jpg よく見たら他に ・KISS/Desroyer ・Death Cab for Cutie/Plans ・Marvin Gaye/Classic ・MOTT THE HOOPLE/THE HOOPLE ・Bob Dylan/DylanがRock ・Egg Brain/So Far, So Good ・相対性理論/ハイファイ新書 ・Syrup16g/Delayedead ・Syrup16g/HELL SEE ・LOST IN TIME/きのうのこと ・LOST IN TIME/さぁ、旅を始めよう ・andymori/アンディとロックとベンガルトラとウィスキー ・スーパーカー/Futurama ・Capsule/LDK ・フジファブリック/TEENAGER ・未完成 VS 新世界/夕暮れ狩り ・大橋トリオ/PRETAPORTER ・RADWINPS/アルトコロニーの定理 ・色即ぜねれいしょん OST ナゴムの二枚は人生と有頂天の模様 あとLIVのマキシがあってワラタ 参考:2010/05/17(月)22時49分40秒
> > この間SOLに出た時に最近は頭脳警察にはまってるって言ってた(;´Д`) > 小さいキャプチャ画像で確認できたのは > ・筋少/仏陀L > ・高田渡/ごあいさつ > ・サニーデイサービス/若者たち > ・サニーデイサービス/東京 > ・はっぴいえんど/風街ろまん > ・INU/メシ食うな > ・村八分/ライヴ > ・スターリン/STOP JAP > ・マイブラディバレンタイン/ラヴレス > あとナゴムコレクションが二枚あった > 遅れ過ぎた宝島少女だな(;´Д`) > サービスカットもどうぞ > http://image.blog.livedoor.jp/ahiru46deko/imgs/7/2/72f43a8e.jpg > http://images.amazon.com/images/P/4898151531.09._SCLZZZZZZZ_.jpg 電気のベストぐらいしかわからんかった http://www.youtube.com/watch?v=Ks7bb8Mx93A 参考:2010/05/17(月)22時49分40秒
> > 成海璃子のCD棚は > > 「奇形児」「あぶらだこ」「猛毒」「INU」「スターリン」「村八分」etc… > > だって > この間SOLに出た時に最近は頭脳警察にはまってるって言ってた(;´Д`) 小さいキャプチャ画像で確認できたのは ・筋少/仏陀L ・高田渡/ごあいさつ ・サニーデイサービス/若者たち ・サニーデイサービス/東京 ・はっぴいえんど/風街ろまん ・INU/メシ食うな ・村八分/ライヴ ・スターリン/STOP JAP ・マイブラディバレンタイン/ラヴレス あとナゴムコレクションが二枚あった 遅れ過ぎた宝島少女だな(;´Д`) サービスカットもどうぞ http://image.blog.livedoor.jp/ahiru46deko/imgs/7/2/72f43a8e.jpg http://images.amazon.com/images/P/4898151531.09._SCLZZZZZZZ_.jpg 参考:2010/05/16(日)04時23分00秒
> iTMSで猛毒の曲売ってるけど(;´Д`)いいのかアポー的には? はたらくくるまもあるんだな(;´Д`) でも俺の好きなピーコのおしゃれ義眼と江戸家猫八が無い 参考:2010/05/17(月)20時51分43秒
AAAとか聴いてるヤシほとんど見た事ないんだけどなんで初登場一位になっちゃうんだろなぁ〜(;´Д`)不思議だなぁ〜 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/music/100517/msc1005171636002-n1.htm
> > ワーナー系のアーティストの過去作5枚分を全部で2〜3000円に抑えた廉価BOX出てるのな > > ポーグス、ジザメリ、アズテックカメラ、カーズ、エコバニなんてとこがあるみたい > ここんところこんなんばっかで昔必死に買い集めていた人をバカにしてる モノがなくて無駄にプレミア価格になっているものが廉価で買えるならいいじゃん 参考:2010/05/17(月)19時07分06秒
iTMSで猛毒の曲売ってるけど(;´Д`)いいのかアポー的には?
> > ワーナー系のアーティストの過去作5枚分を全部で2〜3000円に抑えた廉価BOX出てるのな > > ポーグス、ジザメリ、アズテックカメラ、カーズ、エコバニなんてとこがあるみたい > ここんところこんなんばっかで昔必死に買い集めていた人をバカにしてる でもそういう廉価版買うのって昔必死に買い集めてた人達でしょ? 参考:2010/05/17(月)19時07分06秒
> ワーナー系のアーティストの過去作5枚分を全部で2〜3000円に抑えた廉価BOX出てるのな > ポーグス、ジザメリ、アズテックカメラ、カーズ、エコバニなんてとこがあるみたい ここんところこんなんばっかで昔必死に買い集めていた人をバカにしてる 参考:2010/05/17(月)11時45分40秒
> > ワーナー系のアーティストの過去作5枚分を全部で2〜3000円に抑えた廉価BOX出てるのな > > ポーグス、ジザメリ、アズテックカメラ、カーズ、エコバニなんてとこがあるみたい > マイルスとかアイズレーブラザーズのやつを買ったけど、 > ワーナーだったのかな? > ソニー音源かな? なんかソニーも5枚組の廉価ボックス企画やってるようだな ただ3枚組のもあって、S&Gなんかそうだった 参考:2010/05/17(月)15時22分15秒
> ワーナー系のアーティストの過去作5枚分を全部で2〜3000円に抑えた廉価BOX出てるのな > ポーグス、ジザメリ、アズテックカメラ、カーズ、エコバニなんてとこがあるみたい マイルスとかアイズレーブラザーズのやつを買ったけど、 ワーナーだったのかな? ソニー音源かな? 参考:2010/05/17(月)11時45分40秒
ワーナー系のアーティストの過去作5枚分を全部で2〜3000円に抑えた廉価BOX出てるのな ポーグス、ジザメリ、アズテックカメラ、カーズ、エコバニなんてとこがあるみたい
> 成海璃子のCD棚は > 「奇形児」「あぶらだこ」「猛毒」「INU」「スターリン」「村八分」etc… > だって この間SOLに出た時に最近は頭脳警察にはまってるって言ってた(;´Д`) 参考:2010/05/14(金)22時31分08秒
> > 成海璃子のCD棚は > > 「奇形児」「あぶらだこ」「猛毒」「INU」「スターリン」「村八分」etc… > > だって > 面白い名前を並べてみたっていう感じもする(;´Д`) > ていうかリップクリームが再結成するようだがここの住人的にはどうか? 個人的にはガーゼの方が好きだった 参考:2010/05/15(土)09時40分52秒
> 成海璃子のCD棚は > 「奇形児」「あぶらだこ」「猛毒」「INU」「スターリン」「村八分」etc… > だって 面白い名前を並べてみたっていう感じもする(;´Д`) ていうかリップクリームが再結成するようだがここの住人的にはどうか? 参考:2010/05/14(金)22時31分08秒
成海璃子のCD棚は 「奇形児」「あぶらだこ」「猛毒」「INU」「スターリン」「村八分」etc… だって
http://jp.myspace.com/okamurayasuyuki 岡村ちゃんのデモ良すぎ。 特にパラシュート〜のデモ(;´Д`)スゲエ
> > ディランなチロルチョコ(;´Д`)欲しい! > > http://www.barks.jp/news/?id=1000059359 > このまえジョニ・ミッチェルがディランをdisった、ってニュースを見たけど > この二人はなにか因縁があるの? そりゃ世代的にはなぁ 大昔からの戦友というか腐れ縁というか、そんな感じなんじゃね 参考:2010/05/11(火)10時49分54秒
> ディランなチロルチョコ(;´Д`)欲しい! > http://www.barks.jp/news/?id=1000059359 このまえジョニ・ミッチェルがディランをdisった、ってニュースを見たけど この二人はなにか因縁があるの? 参考:2010/05/10(月)23時46分53秒
> ディランなチロルチョコ(;´Д`)欲しい! > http://www.barks.jp/news/?id=1000059359 これ考えついて実現にまでこぎつけたのって誰なんだろ(;´Д`)社内の人間なのかなぁ しかも凄いのはディラン自身がこの話来た時に結構乗り気になってつくったらしい事 他の有名アーティストにも「ディランもウチでやったんだよ!」って話持ってって欲しい 参考:2010/05/10(月)23時46分53秒
ベンツのミクスドテープ、第32弾が出てたのな
> ディランなチロルチョコ(;´Д`)欲しい! > http://www.barks.jp/news/?id=1000059359 http://www.amazon.co.jp/dp/B003GRHHJG 急げ! 参考:2010/05/10(月)23時46分53秒
ディランなチロルチョコ(;´Д`)欲しい! http://www.barks.jp/news/?id=1000059359
> > 親が離婚しただけで「壮絶」とか > > http://www.j-cast.com/2010/05/03065787.html > こいつ1ヶ月くらい前にもほぼ同じ文面で紹介されてたな > 金で記事書かせてるってのがバレバレ エイベックスからデビューって時点で・・・ 13歳の本人は別に悪いとは思わんが 悪い大人に捕まったもんだな 参考:2010/05/04(火)00時21分21秒
> けいおんの声優がDrフィールグッドやソニックス好きって知って驚いた > 若い女の子でめずらしいというか酔狂というか ミッシェルから辿っていったんだろうな。 参考:2010/05/04(火)14時53分14秒
けいおんの声優がDrフィールグッドやソニックス好きって知って驚いた 若い女の子でめずらしいというか酔狂というか
> 親が離婚しただけで「壮絶」とか > http://www.j-cast.com/2010/05/03065787.html 13年ごときで壮絶なんて言葉使わないで欲しいね オナニュし始めて26年経った俺は思うよ 参考:2010/05/04(火)00時08分19秒
> 親が離婚しただけで「壮絶」とか > http://www.j-cast.com/2010/05/03065787.html 親が離婚しないゆえに壮絶な人生になるやつだっているしな 参考:2010/05/04(火)00時08分19秒
> 親が離婚しただけで「壮絶」とか > http://www.j-cast.com/2010/05/03065787.html こいつ1ヶ月くらい前にもほぼ同じ文面で紹介されてたな 金で記事書かせてるってのがバレバレ 参考:2010/05/04(火)00時08分19秒
親が離婚しただけで「壮絶」とか http://www.j-cast.com/2010/05/03065787.html
NHKはほんとに一青窈とアンジェラアキが好きだな
ゆらゆら帝国いつの間にか解散してた(;´Д`)
> もう三年も前のインタビューだがナオキってなんかカッコええなあ > http://www.ocn.ne.jp/game/og/naoki/index.html お前の大事なロックンロールは子供の遊びさ 捨てちまえ 参考:2010/04/30(金)00時04分09秒
> もう三年も前のインタビューだがナオキってなんかカッコええなあ > http://www.ocn.ne.jp/game/og/naoki/index.html なにメンチ切ってんねん? 参考:2010/04/30(金)00時04分09秒
もう三年も前のインタビューだがナオキってなんかカッコええなあ http://www.ocn.ne.jp/game/og/naoki/index.html
桑田がラジオで直接は言わないが遠回しに買収批判してたもんなぁ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100429-00000435-yom-bus_all
> > エグザイルって強面なのにしょうもないバラエティいろいろやってるのな > よく見るとイケメン集団ではなくオッサン集団だな 生え際がやばいことになってる人居るよな 参考:2010/04/28(水)23時07分55秒
> エグザイルって強面なのにしょうもないバラエティいろいろやってるのな よく見るとイケメン集団ではなくオッサン集団だな 参考:2010/04/25(日)12時06分20秒
エグザイルって強面なのにしょうもないバラエティいろいろやってるのな
> > 妻の元にエレカシの野音ライブ初回限定三枚組が届いた > > 爆音で延々観てる(;´Д`) > 俺も俺も(;´Д`) > しばさんの時代に聴いてたエレカシが復活してくれて嬉しいよ エレカシ新曲 http://www.youtube.com/watch?v=7i9iCJJ0wyk 参考:2010/03/22(月)02時15分35秒
> グールー死んだのか ジャズ待たず 参考:2010/04/23(金)11時38分45秒
グールー死んだのか
> > パクリ元を公式曲にする根性(;´Д`) > > http://natalie.mu/music/news/30776 > それはいいんじゃないの(;´Д`) > 良い曲だから採用したってんならオリジナルを正式採用すれば何の問題もないでしょ まぁ、こうでもしなけりゃ収まりがつかないしなぁ この場合ぱくられ元も相手が中国だから、突っぱねるのはいかにも分が悪いし(;´Д`) 参考:2010/04/19(月)21時38分56秒
> > パクリ元を公式曲にする根性(;´Д`) > > http://natalie.mu/music/news/30776 > それはいいんじゃないの(;´Д`) > 良い曲だから採用したってんならオリジナルを正式採用すれば何の問題もないでしょ 替え歌にすんのかな 参考:2010/04/19(月)21時38分56秒
> > 思わぬところで岡本真夜の名前が出てきたな(;´Д`) > パクリ元を公式曲にする根性(;´Д`) > http://natalie.mu/music/news/30776 それはいいんじゃないの(;´Д`) 良い曲だから採用したってんならオリジナルを正式採用すれば何の問題もないでしょ 参考:2010/04/19(月)21時35分43秒
> 思わぬところで岡本真夜の名前が出てきたな(;´Д`) パクリ元を公式曲にする根性(;´Д`) http://natalie.mu/music/news/30776 参考:2010/04/17(土)00時15分16秒
思わぬところで岡本真夜の名前が出てきたな(;´Д`)
YOUちゃん引退か http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100416-OYT1T01086.htm
エグザイルポリスすごすぎ(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=lDwL0BYL4Fw
世界の終わり/幻の命 http://www.youtube.com/watch?v=hTW7wPIuUn0
> > エンヤはそれでえーんや > 逆にエンヤが新機軸打ち出すと天変地異の前触れじゃないかって > 世界中が不安にならないだろうか(;´Д`) いかにも今風な使い捨てダンスポップで ダンサー従えて肌もあらわで胸元揺れ揺れな衣装で踊り歌うエンヤとか見てみたい 参考:2010/04/05(月)21時06分57秒
毛皮のマリーズの新譜を試聴したけどずいぶん聞きやすくなっていて個人的にはよかった 今から発売が楽しみだ
マルコムマクラーレン死んじゃったのな
> > それらもそうだが > > 俺はエンヤがいつも同じに聞こえる(;´Д`) > エンヤはそれでえーんや 逆にエンヤが新機軸打ち出すと天変地異の前触れじゃないかって 世界中が不安にならないだろうか(;´Д`) 参考:2010/04/05(月)00時57分48秒
> > aikoやPerfumeって毎回似たような曲だな(;´Д`) > それらもそうだが > 俺はエンヤがいつも同じに聞こえる(;´Д`) エンヤはひどいよ(;´Д`) 安室奈美恵の良心を感じる 参考:2010/04/04(日)22時55分37秒
> > aikoやPerfumeって毎回似たような曲だな(;´Д`) > それらもそうだが > 俺はエンヤがいつも同じに聞こえる(;´Д`) 興味がある人はこんなに違うのに!って思うけど 興味ない人はどれも似たように聞こえるものだよな それがジャンルってものだ(;´Д`) 参考:2010/04/04(日)22時55分37秒
> > aikoやPerfumeって毎回似たような曲だな(;´Д`) > それらもそうだが > 俺はエンヤがいつも同じに聞こえる(;´Д`) エンヤはそれでえーんや 参考:2010/04/04(日)22時55分37秒
> aikoやPerfumeって毎回似たような曲だな(;´Д`) それらもそうだが 俺はエンヤがいつも同じに聞こえる(;´Д`) 参考:2010/04/04(日)18時35分41秒
aikoやPerfumeって毎回似たような曲だな(;´Д`)
「また君に恋してる」がクリムゾンに似ている件
> しばたはつみ死んでたのな > サウンドインS懐かしい 昔から老け顔だったからわかんなかったがまだ若かったんだな 参考:2010/04/02(金)23時21分10秒
しばたはつみ死んでたのな サウンドインS懐かしい
リッキー・マーティン、やっぱりホモだったか
EXILEが所得隠し…2年間で3億円、すでに修正済み http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20100324/enn1003241610016-n2.htm やっぱり何か悪いことしてたか
宇多丸って肩幅狭すぎだよね
> > 俺も俺も(;´Д`) > > しばさんの時代に聴いてたエレカシが復活してくれて嬉しいよ > 宅配で届いて、やけにでかい箱だなと思ったらあのサイズだ(;´Д`) > つい部屋に飾ってしまう ああ初回版は異常にデカいな(;´Д`) とりあえず卒業アルバムの隣に置いておいた 参考:2010/03/22(月)22時00分38秒
7インチ買うてきた(;´Д`) http://www.youtube.com/watch?v=5iCRz5AeipE
> > 妻の元にエレカシの野音ライブ初回限定三枚組が届いた > > 爆音で延々観てる(;´Д`) > 俺も俺も(;´Д`) > しばさんの時代に聴いてたエレカシが復活してくれて嬉しいよ 宅配で届いて、やけにでかい箱だなと思ったらあのサイズだ(;´Д`) つい部屋に飾ってしまう 参考:2010/03/22(月)02時15分35秒
Nujabes死んだのか(;´Д`) http://hydeout.net/hydeout/2010/03/_hydeoutproductions.html
> 妻の元にエレカシの野音ライブ初回限定三枚組が届いた > 爆音で延々観てる(;´Д`) 俺も俺も(;´Д`) しばさんの時代に聴いてたエレカシが復活してくれて嬉しいよ 参考:2010/03/16(火)21時22分40秒
以上は、現在登録されている新着順1番目から812番目までの記事です。これ以下の記事はありません。
RNS Remix 3.513はオープンソースです。
くずはすくりぷと Final Beta #2 pl0.3がベースとなっています。