Remix     リスト     投稿一覧     ログ検索     相談窓口     トピック作成     環境設定  

@洋ゲー部

投稿者
メール
題名  

内容(タグは使えません。長すぎる文章もだめ。内容を書かずに投稿するとリロードします。

表示件数 背景色 URL自動リンク

カウンター:12580  現在、405件の投稿があります。→全記事を表示
ジャンル:ソフトに登録中の掲示板は、2件です。→全ジャンルを表示

洋ゲー部クソゲーを楽しむ

最大登録件数 : 1000件  ■ : 返信  ★ : 投稿者の発言サーチ  ◆ : スレッドを表示


  投稿者:    投稿日:2024/04/09(火)23時23分37秒      

洋ゲーなのか和ゲーなのか一見しただけでは判別できないのが増えた
日本のメーカーが作ったものでも英語のみで
ムービー等には日本語字幕が付くものも散見されるようになってきたし


>    投稿者:    投稿日:2024/02/12(月)22時31分52秒         

> > FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
> > とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
> > 当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)
> サムはもう昔のサムではない

3から難度が上がった気がする
EASYでプレイしても適当に撃ちまくってるだけでは死ぬ

参考:2023/12/22(金)16時23分20秒


>    投稿者:    投稿日:2024/01/04(木)06時32分36秒         

> > FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
> > とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
> > 当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)
> サムはもう昔のサムではない

2の時点でほとんど別もの
3もさらに別もの
4は3に近いかな

参考:2023/12/22(金)16時23分20秒


>    投稿者:    投稿日:2023/12/22(金)16時23分20秒         

> FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
> とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
> 当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)

サムはもう昔のサムではない

参考:2022/09/16(金)21時44分33秒


>    投稿者:    投稿日:2023/12/19(火)23時38分40秒         

> > FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
> > とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
> > 当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)
> Quakeの続編はまだですかね
> 2020年代の最先端の映像技術で、生きたまま人体改造されるシーンを作ってほしい

quake2の捕虜をバラバラに分解して生体部品にする工場の方がグロかったと思う
古いゲームだから映像としてはショボいけど
ずっとうめき声みたいなのが聞こえて恐ろしいと感じた

参考:2023/11/20(月)23時13分31秒


>    投稿者:    投稿日:2023/12/03(日)17時22分50秒         

> > Quakeの続編はまだですかね
> > 2020年代の最先端の映像技術で、生きたまま人体改造されるシーンを作ってほしい
> 全体的に薄暗いのはやめてほしいな
> 映像技術としては高度なのはわかってるけど
> 敵も背景もアイテムも見えにくくてストレス溜まる一方だ(;´Д`)

リアルな戦闘は視界が悪いのが普通だからな

参考:2023/12/02(土)22時59分56秒


>    投稿者:    投稿日:2023/12/02(土)22時59分56秒         

> > FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
> > とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
> > 当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)
> Quakeの続編はまだですかね
> 2020年代の最先端の映像技術で、生きたまま人体改造されるシーンを作ってほしい

全体的に薄暗いのはやめてほしいな
映像技術としては高度なのはわかってるけど
敵も背景もアイテムも見えにくくてストレス溜まる一方だ(;´Д`)

参考:2023/11/20(月)23時13分31秒


>    投稿者:    投稿日:2023/11/20(月)23時13分31秒         

> FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
> とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
> 当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)

Quakeの続編はまだですかね
2020年代の最先端の映像技術で、生きたまま人体改造されるシーンを作ってほしい

参考:2022/09/16(金)21時44分33秒


  投稿者:    投稿日:2023/06/06(火)15時19分20秒      

Diablo4おもしれえええええええええええええええヽ(´ー`)ノ


>    投稿者:    投稿日:2023/06/04(日)22時59分26秒         

> そもそも中長期的には英語版ゲームも減る説もあるな
> アメリカはスペイン語人口が急増し英語話者が少数派になる
> 他の英語圏の先進国は人口減少が始まってる

そうなる頃には機械翻訳が高度化して
リアルタイムで翻訳できるようになってるだろ
ゲームが何の言語で作られていようと関係なくなる

参考:2023/05/04(木)22時32分39秒


>    投稿者:    投稿日:2023/05/10(水)07時40分55秒         

> > 和ゲーもそうだけどターン制ウォーシミュレーションが減った
> > 見た目も内容も地味で一般受けしにくいのはわかるが
> > ボードゲームのつもりでやれば面白いのに(;´Д`)
> そういうのはコンピュータゲームではなくて
> アナログのボードゲームの方が生き残ってるな
> 複数人でやると、本物の軍人がやってる机上演習っぽい事を体験できる

コンピュータウォーSLGは、何の前提知識がなくても各ユニットの
パラメータをぶつけ合うゲームとして遊べる

アナログのウォーSLGはガチな内容のものほど、
ミリタリーに詳しいプレイヤー同士でないと盛り上がらない
敷居が高すぎる

参考:2022/11/08(火)23時40分51秒


>    投稿者:    投稿日:2023/05/10(水)07時27分34秒         

> > 将来的に日本の人口が激減して小国になったら
> > 日本語版は作られなくなって英語版をプレイするしかなくなるよ
> 移民大国と言われているのに何故?

日本は移民小国
欧米の移民反対派にとっては、理想的な移民政策を実現しているのが日本だ

参考:2023/04/11(火)21時52分11秒


  投稿者:    投稿日:2023/05/04(木)22時32分39秒      

そもそも中長期的には英語版ゲームも減る説もあるな
アメリカはスペイン語人口が急増し英語話者が少数派になる
他の英語圏の先進国は人口減少が始まってる


>    投稿者:    投稿日:2023/04/29(土)18時51分53秒         

> > 移民大国と言われているのに何故?
> 移民だらけで日本人の割合減って日本語版作る必要なくなるんじゃね?

近未来の日本はアメリカの属州になるから公用語が英語になって
日本語はそれより古い時代の文献を
原文で読みたい人が教養として学ぶものになるさ

参考:2023/04/15(土)20時57分31秒


>    投稿者:    投稿日:2023/04/15(土)20時57分31秒         

> > 将来的に日本の人口が激減して小国になったら
> > 日本語版は作られなくなって英語版をプレイするしかなくなるよ
> 移民大国と言われているのに何故?

移民だらけで日本人の割合減って日本語版作る必要なくなるんじゃね?

参考:2023/04/11(火)21時52分11秒


>    投稿者:    投稿日:2023/04/11(火)21時52分11秒         

> > 2005年頃までは海外のゲームショップに行くと日本では見られないタイトルが並んでいて楽しかった
> > でも今はあまり面白くないね
> > どこに行っても言語が違うだけで同じゲームだらけ
> > 日本製のギャルゲの英語版もずらりと並んでる
> 将来的に日本の人口が激減して小国になったら
> 日本語版は作られなくなって英語版をプレイするしかなくなるよ

移民大国と言われているのに何故?

参考:2023/03/16(木)22時17分29秒


>    投稿者:    投稿日:2023/03/16(木)22時17分29秒         

> 2005年頃までは海外のゲームショップに行くと日本では見られないタイトルが並んでいて楽しかった
> でも今はあまり面白くないね
> どこに行っても言語が違うだけで同じゲームだらけ
> 日本製のギャルゲの英語版もずらりと並んでる

将来的に日本の人口が激減して小国になったら
日本語版は作られなくなって英語版をプレイするしかなくなるよ

参考:2023/02/11(土)11時38分07秒


  投稿者:    投稿日:2023/03/09(木)21時59分18秒      

洋ゲーってEASYモードを用意する等の初心者への配慮はするが
それでもクリアできないヘタクソな奴は置き去りにする
シビアさというかストイックさが前面に出てる気がする


>    投稿者:    投稿日:2023/02/27(月)22時56分52秒         

> 洋ゲーでもムービーだらけとかシナリオ通りの行動しかできないのが目立つ
> そういうのはゲームではなくアニメや映画にすべきだと思うんだ

ゲームなんて興味ないからムービーだけ見せろという客層がいるから

参考:2022/12/24(土)11時30分45秒


>    投稿者:    投稿日:2023/02/26(日)09時57分00秒         

> 2005年頃までは海外のゲームショップに行くと日本では見られないタイトルが並んでいて楽しかった
> でも今はあまり面白くないね
> どこに行っても言語が違うだけで同じゲームだらけ
> 日本製のギャルゲの英語版もずらりと並んでる

英語で作って世界展開するのが最善手だし
売れる見込みがある場合のみ英語以外のバージョンも作ればいい

参考:2023/02/11(土)11時38分07秒


  投稿者:    投稿日:2023/02/11(土)11時38分07秒      

2005年頃までは海外のゲームショップに行くと日本では見られないタイトルが並んでいて楽しかった
でも今はあまり面白くないね
どこに行っても言語が違うだけで同じゲームだらけ
日本製のギャルゲの英語版もずらりと並んでる


>    投稿者:    投稿日:2023/01/15(日)22時09分14秒         

> FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
> とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
> 当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)

CS:Sが一番たのしかった(;´Д`)何にも無い感じで射撃に集中あるのみで

参考:2022/09/16(金)21時44分33秒


  投稿者:    投稿日:2022/12/24(土)11時30分45秒      

洋ゲーでもムービーだらけとかシナリオ通りの行動しかできないのが目立つ
そういうのはゲームではなくアニメや映画にすべきだと思うんだ


>    投稿者:    投稿日:2022/11/26(土)21時29分48秒         

> 和ゲーもそうだけどターン制ウォーシミュレーションが減った
> 見た目も内容も地味で一般受けしにくいのはわかるが
> ボードゲームのつもりでやれば面白いのに(;´Д`)

なぜかターン制が古臭いものとして否定されリアルタイムのゲームが増えてしまった
ボードゲーム感覚でやってた人が離れていった

参考:2022/09/28(水)00時03分48秒


>    投稿者:    投稿日:2022/11/08(火)23時40分51秒         

> 和ゲーもそうだけどターン制ウォーシミュレーションが減った
> 見た目も内容も地味で一般受けしにくいのはわかるが
> ボードゲームのつもりでやれば面白いのに(;´Д`)

そういうのはコンピュータゲームではなくて
アナログのボードゲームの方が生き残ってるな
複数人でやると、本物の軍人がやってる机上演習っぽい事を体験できる

参考:2022/09/28(水)00時03分48秒


>    投稿者:    投稿日:2022/10/10(月)10時56分39秒         

> 和ゲーもそうだけどターン制ウォーシミュレーションが減った
> 見た目も内容も地味で一般受けしにくいのはわかるが
> ボードゲームのつもりでやれば面白いのに(;´Д`)

ルールの複雑化が進み過ぎてついていけなくなった

参考:2022/09/28(水)00時03分48秒


  投稿者:    投稿日:2022/09/28(水)00時03分48秒      

和ゲーもそうだけどターン制ウォーシミュレーションが減った
見た目も内容も地味で一般受けしにくいのはわかるが
ボードゲームのつもりでやれば面白いのに(;´Д`)


>    投稿者:    投稿日:2022/09/24(土)19時23分19秒         

> FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
> とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
> 当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)

wolfensteinもな
Youngbloodは個人的にはクソだったけど


参考:2022/09/16(金)21時44分33秒


  投稿者:    投稿日:2022/09/16(金)21時44分33秒      

FPSは90年代から2000年前後の旧作がいちばん楽しいと思う
とにかく撃って避けるのが純粋に面白い
当時の雰囲気をずっと継承してるのはDOOMとかシリアスサムくらいかな(;´Д`)


>    投稿者:    投稿日:2022/09/12(月)22時39分57秒         

> Corridor7をやってみた
> DOOMは天才が作った驚異のゲームだが
> Corridor7は凡人がDOOMを目指したようなゲーム
> DOOMには到底及ばなくとも、当時の貧弱なPCで何とか3Dゲームを作ろうとしてよく頑張ってる感じ

90年代のFPSか(;´Д`)

参考:2022/08/01(月)21時15分38秒


以上は、現在登録されている新着順1番目から30番目までの記事です。



RNS Remix 3.513はオープンソースです。
くずはすくりぷと Final Beta #2 pl0.3
がベースとなっています。